
個人事業主で、数人(10人未満)のアルバイトを雇用しています。
事務所で使うジュース、お茶、お茶菓子などは、経費になりますか?
(お客さま用ではなく皆が飲めるように買って休憩時に飲み食いできるようにしてあるもの)
自営業者の昼食代等は、経費にならないというのは存じていますが、
その時に従業員のために買ったお弁当代は、経費になりますか?
経費にして税務署ににらまれるのは怖いのですが、無理のない範囲で
経費に出来るものはしたいのですが、詳しい方がいらっしゃればお教えください。勘定科目は、福利厚生費になるのでしょうか?
それとも福利厚生費というのは出来るだけ計上しないほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
A雑費=「お茶・湯沸し用ガス代」「会議用の茶菓・ジュース・弁当」
B福利厚生費=従業員の体育文化慰安「レクレーション・忘年会・社員旅行」
C上記以外を事業所が買って与えた場合は給料「従業員が休憩時間に飲み食い」「従業員の昼休み弁当・自営業者の昼食代」は個人の財布から買ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 個人事業主・自営業・フリーランス 20代女性です。個人事業主になろうか迷っています!経費について教えてください! 7 2023/04/11 02:22
- 会社経営 自営業の経費 法人の経費 5 2022/08/23 08:12
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 個人事業主・自営業・フリーランス プライベートの飲食費を経費で落としてる個人事業主って、交際費の科目で落としてるんですか? 会社や開業 5 2022/07/25 19:55
- 確定申告 必要経費について(確定申告) 2 2022/05/22 22:21
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 財務・会計・経理 法人会計で、一人での食事代って損金参入できますか? 4 2023/04/08 03:31
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- 財務・会計・経理 請求書(源泉税額)について 1 2022/06/21 11:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
経費で認められる?
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
ペットシッター代は経費になる?
-
マッサージチェアは経費になり...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
資格取得のための社員教育費は...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
科研費の間接経費の使用について
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
弥生07 簡単取引入力が総勘定...
-
個人事業者の忘年会の経費
-
年度の数え方を教えてください...
-
ゴルフクラブやギターは経費に...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
振り込み手数料の領収書につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
米軍再編関係経費で2146億円、...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
会社解散後の清算の経費
-
科研費の間接経費の使用について
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
社長の制服は福利厚生費として...
-
私がケチなだけでしょうか? 先...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
経費について
-
資格取得の受講料は、経費にな...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
おすすめ情報