dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カルカッタコンクエストを買おうと思っています。
品番51,101,201のどれが一番バスフィッシングに適しているでしょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


結論は全てバスフィッシングに適しています。
私は3種類とも使っていますが、使い分けとして、使用ラインのLb数によります。
太いラインなら201、細いラインなら51という訳です。
使うルアーサイズによってラインサイズやロッドパワーも変わってくる訳ですから、釣り方よりも使用するラインの太さで使い分けが必要です。
確かに大きい番手のリールがあれば何にでも使えますが、小型プラグをキャストするのに201では手元が重すぎて疲れるし、キャスト精度も落ちると思います。ルアー、ライン、ロッド、リールの全てのバランス
を考慮してみてください。
 
    • good
    • 0

多少値ははりますがカルカッタコンクエストDCも選択肢に入れられてはいかがでしょうか。

    • good
    • 2

少し前にも同じ質問を見たような気がしますが、全て適していると言えます。


51は正直お勧めはしません。
軽量プラグをキャストできる性能があってもソレに合わせてロッドも必要になるのでスピニングを使ったほうが割り切れます。
管理釣り場でトラウト等も狙うのであればOKかな。
101でも良いですが大は小を兼ねるので個人的に201です。

#1さんの言うように使用用途で決めるべきです。
    • good
    • 0

 こんばんは。

オールマイティー(7g~)に使うなら101ですかね。軽量ルアー(7g未満)が多いなら51、ビックベイトなど大きなものを投げるなら201ですね。使用用途で決めていただければ良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!