dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズ ライブ メッセンジャーを使用しています。
いつもオンラインを隠す状態で使用していますが
どうも私がオンラインであることがわかっているようなのです。

どのような方法で、他人が”オンラインを隠す”状態であっても
使用しているかどうかわかるのでしょうか?

A 回答 (2件)

あくまでも自分の予想ですけど


OutlookExpressを起動した際メッセンジャーも自動で起動する様な事を前に聞いたことがあります。

質問者様がOutlookExpressをご利用になられているのならもしかしたらそれが原因かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hirokxiさま

早速アドバイスありがとうございます!
Outlook Expressは 使用しておりません。
メッセンジャーは手動で起動しています。

お礼日時:2009/01/25 17:29

質問者さまは、


‘人のマークを「オフライン」状態にして隠している’
ということでしょうか?

私の知識は5~6年ほど前までのメッセンジャーの知識ですので、ご参考程度に・・。

最近のメッセンジャーは、ログインした瞬間からオフライン状態にできるようになったのでしょうか?
私の知っているある時期までのメッセンジャーでは、
ログインしてから手動で切り替えておりました。

なので、回線が不安定で一瞬だけ接続が切れたときなどに、
メッセンジャーがバックグラウンドで勝手に自動ログインしなおして、
オフライン設定が解除されていました。
そのときは、また「オフライン」に再設定しなければなりませんでした。
ログインした瞬間はオンラインですので、普通にINしたことが分かります。


そうじゃないとしたら、メッセンジャー以外に、
他に「オンライン」を知らせるソフトが気づかないうちにバックグラウンドで立ち上がっているのでは?

もしくは、実はLANなどで質問者さまのPCと相手のPCとつながっているとか・・。
それだと、PCに電源が入っていれば分かりますので、隠しようがありませんし・・。

他に考えられるとしたら、相手がPCに詳しい人でしたら、
オンラインを確認する手段はいろいろあると思いますが、
不正アクセスなどのように、犯罪系の危ない方法ではないですよね?^^;

この回答への補足

AMIESさま みなさま

facebookというSNSで
friends onlineというアプリケーションを見つけました。
使ってみますと、MSNメッセンジャー使用に関わらず
オンラインがわかるようです。

しかし、MSNだけでも判別できるようなのですが
わかりません。
どうか教えてください。

補足日時:2009/01/25 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AMIESさま

早速のご回答ありがとうございます。

>‘人のマークを「オフライン」状態にして隠している’
>ということでしょうか?

はい MSNメッセンジャーの名前のあとにステイタスが表示になるのですが
(Appear offline)
という状態にしています。

>最近のメッセンジャーは、ログインした瞬間からオフライン状態にできるように>なったのでしょうか?

以前Yahooメッセンジャーを使っていましたが、ログイン時は必ず相手に知られるようでしたが
MSNメッセンジャーは、ログイン時にステイタスを選択できるので
(Appear offline)
で入っています。

>そうじゃないとしたら、メッセンジャー以外に、
>他に「オンライン」を知らせるソフトが気づかないうちにバックグラウンドで立ち>上がっているのでは?

どうもログインを知る方法はいろいろあるようで

SNSのfacebookのなかに相手が、そのサイトを見ているとわかるアプリケーションがあるのかもしれません。以前見た記憶があり、探してみたのですが見つかりませんでした。facebookで判別している人もいるようです。

それからfacebookを閉じても、MSNメッセンジャーのみの使用で
オンラインがわかってしまう人もいるゆおうです。

いずれも日本ではなく、海外の友人に対してです。

>不正アクセスなどのように、犯罪系の危ない方法ではないですよね?^^;
海外のソフトでは、そのようなソフトも簡単に入手できるのでしょうか?
よくわかりません。

お礼日時:2009/01/25 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!