dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカイプで相手の音声は聞こえるのですが、
こちらの音声が入力できません。

サウンドレコーダーも反応しません。
(ヘッドセットは違うパソコン(dynabook)だとサウンドレコーダーで
認識するのですが。)

パソコン(使えないのはFUJITSU製のデスクトップ)との
相性でしょうか?
他に考えられることありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

>故障かどうかの判断はどうすればできるのでしょうか。



マニュアルの指示に従い再セットアップします。
っその上で以下のテストを行います。それで判断します。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?000 …

この回答への補足

ありがとうございました。

サウンドカードを増設したら
音声入力可能になりました。

補足日時:2009/01/30 22:38
    • good
    • 0

サウンドレコーダで駄目だと言うことは設定ミスか故障です。


他のパソコンでは出来ているのですから設定ミスはないと思うので故障ですね。
サウンド設定ガイドでチェックしても駄目なら、修理かサウンドデバイスの増設をして下さい。
http://www.skype.com/intl/ja/help/guides/soundse …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

dynabookの方はなにも設定していないでヘッドセットが
サウンドレコーダーで反応しました(ちなみにこちらはスカイプもインストールしてません)。
FUJITSUの方のサウンド、オーディオデバイスの設定を
いじくりまくったのでおかしくなったのかもしれません。
ご回答のページのように設定してみたつもりなのですが。

故障かどうかの判断はどうすればできるのでしょうか。

補足日時:2009/01/25 22:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!