
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンロードの方法が間違っている
http://c.filesend.to/quest/answer.php?an=2007#qap
クリックで取得すると、おかしくなることがあるようです。
相手方の環境が分かりませんが、拡張子を無理やりsfc形式に変更
したら、どうなるのでしょうか?
アプリケーションが違う
http://c.filesend.to/quest/answer.php?an=2009#qap
相手方に、アプリが入っていない、またはバージョン等が違う
などが考えられます。
回答ありがとうございます。
(1)相手方は、sfc、dwgなど対応の有料cadソフトを使用しています。
(2)再度lhacaにて約80MB→約10MBにしたところ、
普通に解凍して開けたとのことでした。
当方、図面のやりとりを頻繁に行っておりますが、
以後、1回圧縮してやりとりしていきたいと思います。
ご指摘のとおり、クリック&ドラッグでの取得に問題が
あるようです。
No.1
- 回答日時:
文面をみると「図面が開けない」のであって、図面のダウンロードはできているということでしょうか?
図面がダウンロードできているのであれば、相手方が「sfc」ファイルを開くことのできるアプリケーションがインストールされていないと思われます。
回答ありがとうございます。
(1)相手方のcadは有料のcadで、sfc対応しています。
(2)相手方にてドラッグ&ドロップで処理しようと
した所、テキスト表示されたとのことでした。
(3)約80MBの元データをLhacaにて約10MBに圧縮して再送付
したところ、ドラッグ&ドロップで普通に開けたとのことです。
図面のダウンロードが適正にできたかどうかは、相手がデータを
消してしまったため、不明です。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
teams会議予約で招待を間違えて...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
メールソフト「Thunderbird」で...
-
ボラギノール
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
測点の距離表示についての質問...
-
office365 対処方法を教えてく...
-
指定されたパスは存在しません...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
Outlookのpstファイルが勝手に...
-
NoxPlayerでキーの入力方法が分...
-
visio 2016 standardのインスト...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
パソコン、メールアドレス
-
teams会議でPowerPointを使った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NotesのビューをEXCELシートに...
-
現在Macプロを使用しているので...
-
notesDBをExcelに出力し...
-
AutoCADの図面をエクセルに貼付...
-
ロータスノーツのデータファイ...
-
添付ファイル(図面)がうまく送...
-
notesの書き出し
-
Notes DBにWordの表入り文章を...
-
ACCESS2000でNULLの使い方が不...
-
Googleドライブで全く知らない...
-
見覚えの無いフォルダが勝手に...
-
iosでapk!?
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
フォルダが勝手に移動、エクス...
-
レジストリを書き換えても元に戻る
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
この歌詞を和訳してください
-
Becky!2のデータ移行
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
outlookのフォルダの順番の並べ...
おすすめ情報