人生のプチ美学を教えてください!!

家族とのトラブルで何度か質問をさせて頂いたものです。(できれば詳細は質問番号4597953と4619812を参照下さい)

簡単に言えば、不仲の母と距離を置きたく叔父に相談したところ、相談に乗ってくれるどころか一方的にこちらを責め、母に対する金銭まで執拗に強要されているという話です。

叔父の余りのしつこさにインフルエンザによる体調不良を理由に対応できないと伝えたところ、しばらくは音沙汰もなかったのですが、やはり平穏には済ませてもらえないようで、今日私が住んでいる住宅の管理事務所から「娘と連絡を取ってくれ」と母から連絡が入ったという留守番電話が入っていました。

時間を同じくして叔父からも着信がありました。これから頻繁にかかってくることが予想され、精神的にクタクタです。

もうこれ以上彼らと関わりたくないので、本格的に弁護士を立て法的措置を取るか、引越しするか、もしくは数ヶ月の期間限定でマンスリーマンションなどに避難するかを考えています。

今回アドバイスを頂きたいのは、

1)皆様ならこの3つの選択肢のうちどうしますか

2)このような状態(近親者から逃げている)で引越しをしたときに住民票・免許証・各種届けなどはどうすればいいのでしょう

3)黙って引越ししてしまった場合、近い将来母が死亡したときにおめおめと葬式に顔を出せるとは思っていないので、そのとき自分はどうすべきでしょうか

住民票については自治体に聞いても担当者によって言うことが違うので、万一住民票から新しい住所がばれた場合、どんな騒ぎになるか考えただけでも恐ろしいです。

同じような境遇の方、DV家族からうまく逃げられた方などいらっしゃいましたら是非経験談をお聞かせ下さい。

現在会社も危機的状況にあり、どうなるかわかりません。できるだけ出費は抑えたいのでほかにいい方法があればそれも教えてほしいです。

皆様のお力添えをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

(1)の3つの中だったら、法的処置をとりますね。


逃げているばかりでは、ずっと自分も苦しい。
法的処置をとれたら堂々と生活できそうなので。
しかし弁護士さんに依頼すると、とってもお金がかかる。
そこで家庭裁判所で調停を申し込むという方法はいかがでしょうか?
調停ならば、こちらの言い分も相手側の言い分も、それぞれを調停員が聞いてくれるので顔を合わせずにすみますし、調停で決まったことは守らなくてはいけません。
調停だと、費用も印紙代(約1200円)くらいですむと思います。
しかし、元々は調停は和解を目的としています。あなたがお母様から離れたい場合は、DVの事などをよく伝え、距離を置けるかどうか相談されたらよいと思います。


(2)は、嘘の住民票などをとるわけにはいかないでしょうから、やはり普通に届けは済ました方が良いかもしれませんね。

(3)は、これからお母様との関係がどうなるかにもよると思いますが、、、お葬式に出ない=ずっと「○回忌」などの法事にも出ないことになりますよね。
あなたにご兄弟がいて、自分が出なくても大丈夫そうならば出ないで良いでしょうが、誰もいないならば、いくら嫌いでも憎んでいても、最後の務めだと思って出た方が良いでしょう。


親子の縁というのは、ありがたいと言う人が多いでしょうが、
私はそうではない親元で育ちましたので、親ほど子供を苦しめる存在はいないと思っています。
縁を切りたくても、世間体だとか、一般的な良識が邪魔をして、「できれば私も親を大事にしたいけれど、一緒にいると私がボロボロになるから縁を切りたい・・・でも、そんなことをして良いのか・・・」と苦しんでいます。

うまくアドバイス出来ませんが、少しでも良い方向に進めるように応援しています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がすっかり遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ずっと心身ともに不調でしたので、パソコンを開いてみる気力もなく・・・。

回答どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/04/01 00:07

もしこっそり引っ越すことになった場合の住民票について…


住民票を移さないと生活の上で何かと不便を強いられます。
また法律上でも、引越した際に14日以内に正当な理由なく届出をしないと過料の裁判にかけられてしまいます。
しかし、住民票は原則誰にでも公開されていることになっているので、何も考えずに移してしまうと、どうなるかは目に見えていますね。
そこで住民票の交付・閲覧の制限
という制度があります。
警察や公的機関に相談し、被害を証明してもらい、それを役所に届け出ることで、住民票や戸籍の附票を本人以外に閲覧できないようにすることができます。
もし引越しされることになった場合は、役所に相談されたらどうでしょうか。
ご存知かもしれませんが参考までに。

参考URL:http://allabout.co.jp/living/move/closeup/CU2006 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がすっかり遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ずっと心身ともに不調でしたので、パソコンを開いてみる気力もなく・・・。

回答どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/04/01 00:06

私だったら良い弁護士を探してすぐに(一刻も早く)弁護士に相談します。



私の経験では、こういう時に、相談料をケチって
こういうところで相談するのが一番問題ありました。
(こういうところで自分にとって都合の良い回答を聞いたことによっ
て、弁護士と相談する時の邪魔になったし、無駄に安心するので
問題への対応が遅くなり時間を浪費した等等)

私のときは、何人かの弁護士さんに相談しましたが、
相談の時点で家の鍵を付け替えろだとか、こうしたらいいとか、
すぐに取るべき行動をいくつか教えてくれました。

これは、たまたまかもしれませんが、
若い弁護士さんに相談した時は、相談料の5千円が無駄と思えるほど、
具体的なアドバイスを何一つもらえず、
ある程度年齢の行った、バッチの色がシルバー色になっているベテラン
弁護士さんは、余裕で5千円以上の価値のあるアドバイスをくれました。
(五千円で数百万の価値のあるアドバイスを貰ったこともあります。
自分でバッチをこすってメッキを剥がす弁護士もいるらしいので
バッチの色はなんともいえませんが、
もし、相談に行かれるのでしたら、私は、若くないベテランの先生がオススメです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がすっかり遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ずっと心身ともに不調でしたので、パソコンを開いてみる気力もなく・・・。

回答どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/04/01 00:06

こんにちは。


私は介護すべく帰郷したら、手術後、少しおかしくなってきた自分の親に包丁を振り回され、身の危険を感じたので家出状態で飛び出しました。
頭がまともな状態の時に思い切り吹っかけて喧嘩しました。
相手も「出て行け!」と言ったが最後、思うツボにはまってくれました。
もう二度と実家の敷居をまたぐ事はありません。
恐らく母が死んでも私のところに通知は来ないでしょう。
また、私が死んでも母に連絡がいかないようにするつもりですが、私が死んだ場合ははっきり言ってどうでもいいので考慮する必要はないでしょう。
こういったケースで大事なのは自分の生活です。
いざという時、身内ほど生活を破壊してくれる存在はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がすっかり遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ずっと心身ともに不調でしたので、パソコンを開いてみる気力もなく・・・。

回答どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/04/01 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!