重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年の12月にソニーのDSC-H10をカメラの専門店で買ったのですが
バッテリのとめ具が壊れていました
2月1日に 購入店に持って言ったところ
購入日に持ってきていれば初期不良として無料で修理できるのですが
時間が経っているのでメーカーの判断で無料か有料か判らないといわれました
この場合どっちになるのでしょうか
また有料の場合いくらぐらいになるのでしょうか

A 回答 (2件)

前にも、似たような質問に回答させてもらったコトがありますが、


保障期間内で、仮に(カリに!ですが)使用者の使い方に問題が
あったとしても、今回の程度なら、無償で修理してもらえる!と思いますヨ。
間に販売店を入れるより、お近くにサービスセンターなどがアル
場合は、直接持ち込んで説明をされた方が話しは早い、と思いますが…
ムリなら、メーカーのCSへ電話で質問すルだけでも効果は、アルのでは?
どちらにしても、修理にお金を払うコトはナイ、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/04 09:05

昨年12月なら、メーカー保証内ですから、ユーザーに使用上の瑕疵がなければ、当然、無償修理の対象ですよ。


初期不良なら、修理ではなく交換になりますが、2ヶ月ほど経過しているので、交換は無理だと言う意味かと思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/04 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!