dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジ一のnikonD300sを使用している者です。

昨日まで普通に使用できていたのですが、
今日になって、撮った写真がSDカードに保存されなくなりました。
元から、SDカードに残していた写真は見ることができます。

シャッターは普通に切れるのですが、
撮った写真がSDカードで見られません。

写真を撮っても、SDカードの残り撮影枚数は減らないので、
SDカードに保存ができていない状況なのだと思います。

何度かバッテリーを抜いたり、SDカードを抜いたりしたのですが改善しません。
またCFカードで試してみたのですが、そちらの方にも保存できない状況です。


何か、心当たりがある方は、どうか助言をお願いします。


また、これは故障なのでしょうか?

ヤマダ電機で購入して、5年保証に入っているのですが、
購入してまだ1年経っていません。
その場合は、新品と交換になるのですか?
それとも、修理に出されるのでしょうか?

分かる方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

まず、取説を読み返して下さい。


D300sの設定については解りませんが、SD/CF共に書き込み出来ないなら、設定が変わった可能性が高いです。
取説の最後の方に「故障かな?」や「困った時に」などがあると思いますのでそこも確認してください。
それでも解決しないときはニコンのお客様センターへ連絡し対応を聞くか、購入した店に持ち込んでください。
店舗は家電量販店の様なので、カメラについてどれだけ知識があるのか不安です。
そこが家電量販店とカメラ屋の違いです。
修理か交換かは故障の場合はその内容と店の判断となりますのでこの場では解りません。
多くの場合は修理となります。
仮に新品への交換でも、メーカーに送ってからの判断になるのでその場での交換はありません。
質問者さんの取り扱いに問題がなければ、保証修理の対象になると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今日、nikonのサポートセンターに問い合わせたところ、

どうもカメラの設定の問題でも、SDカード等の問題でもなく、
D300s本体(中身)の問題である可能性が高いとのことでした。

なので、今日ヤマダ電機にもって行き、修理してもらうことにしました。
とりあえず、修理されるのをまとうと思います。

twilight-expさんをはじめ、多くの方にアドバイスいただき、とても助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/13 15:56

壊れた可能性もありますが


デモモードというのが有りませんかニコンユーザーですがD300sは使用していないので詳しくは解りません
壊れている場合修理扱いです新品と交換してくれるのは購入後すぐの場合くらいですよ
    • good
    • 0

メモリカードの初期化もできないんですか?



延長保証に入っているんだったらそれを有効に活用しましょうよ・・・
    • good
    • 0

ひょっとして、SDカードが書き込み禁止では?



カードの表の左側にスイッチがあります。Lockの方に動いていませんか?
    • good
    • 0

使用説明書の不具合発生時の対応ページ(例えば、故障かなと思ったら)は読まれましたか?


思い当たる節が無い場合、フラッシュメモリー側に原因がある場合も有ります。予備のカードはありませんか?

最終カメラの故障となった場合、修理対応で、新品交換にはなりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!