
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BTOでは、各パーツをバラバラで買って、組み立てた物が来ると思ってください。
なので、マザーボード用のドライバCD、ビデオカード用のドライバCD、サウンドカード用のドライバCDと、全て別々に箱の中に入っています。
追加ドライバの指示書などは入っていません。
OSインストールに関する説明書なども一切ありません。
また、BTOに限らずですが、パーツ同梱のドライバCDには最新版ではないドライバが入っていることがあります。
マザーボード用のドライバでNICのドライバをインストールして、あとは最新版のドライバを各メーカーのHP等から入手することをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
ドスパラとDellのBTOだと随分違います。
ドスパラはショップブランドなので限りなく自作に近いです。
Dellはダイレクト販売なので、メーカー製と自作の中間と考えましょう。
ドスパラならパーツ単位のCD添付ですが、DellはOSとアプリ・
ドライバーCDが別々になっています。OSごとに数種類、ハード構成で
数種類あり組み合わせで対応します。
OSは付けて買っといたほうがお得です。数台自作していれば
別々に入手も可。
No.2
- 回答日時:
店側で独自のシステムなど入れていない限りは、マシンについてくるのは
簡単な導入ガイド(BIOS設定の方法などが記載されたもの)ぐらいです。
独自ブランドで展開しているときにはCDにまとまっていることもあります。
ドスパラのオリジナルBTOマシンの紹介の下に以下のような注記があります。
>※ドライバはカスタマイズにて選択可能なWindows®用のものが付属します。
>※製品に付属していないソフトウェア(OSを含む)に関しましてはサポートを行っておりません。
>各ソフトウェアの販売元にお問い合わせくださいますようお願い致します。
>また、別途、インストールサービスも承っておりますので、ご利用ください。
OS組み込み済みモデルを買えば、構成内機器についてはドライバは付属するような記載があります。
OSなしの場合には、使う人がどのOSを使うか勝手に判断はできませんから
特にドライバCDは付属しない可能性が高いです。
(Unixを入れる人などもいますから)
OSがインストールされていないBTO機を買った場合、インストールできるOSは
パッケージ版のみに限られますが、OSは既にお持ちなのでしょうか?
他のマシンにプリインストールされていたOSのセットアップディスクは使えませんし
パッケージ版を持っていたとしても以前のマシンからOSを完全に削除しなければセットアップは行えません。
パッケージ版だとグレードにもよりますが最安値でも20,000円近いものになるので
BTO時にOSがあるときのプラス金額によってはまとめて頼んだ方が安くあがることになります。
OSのインストールには時間もかかります。最低でも2時間ほど。
そういったセットアップ時の手間を考慮して、それを自分のスキルでカバーする自信がないのであれば
あらかじめインストールされたものを選択するのが一番です。
自分でOSを入れた場合はトラブルがあっても自分で解決しなければいけませんが
ショップであらかじめ組み込み済みのものが、購入時点で不具合があるなら
それは販売店で多少なりともサポートが期待できますし。
この回答への補足
ありがとうございます。2万円もするとは知りませんでした。OSインストール済みで注文の場合はドライバも入ってすぐに使える状態、ということでしょうか?
補足日時:2009/02/03 15:50お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
WinXP 定期的にでる「オフライ...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows XP SP2をダウンロード...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows アカウント名 とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
オーディオデバイス・・・
-
OSの入れ替えについて
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
画面が映らない
-
PCI Multimedia Audio Deviceの...
-
外付けディスプレイが認識されない
-
クレボのドライバのありかについて
-
タッチパネル反転の直し方について
-
ディスプレイアダプタがありま...
-
異なるグラボ2枚でwindowsが起...
-
イーサネットコントローラに“?...
-
SMバスコントローラ?がわかり...
-
1SEG TV Tuner ...
-
NVIDIA GeForce ドライバを最新...
-
プリンターのドライバーどれを...
-
ドスパラで買ったPCのドライバ...
-
windows7インストール時のドラ...
おすすめ情報