
デュアルディスプレイにしようと考えています。
使い方としてはイラストを描いているときに全体像をサブモニターで
表示させたり、動画の編集でサブモニターで編集した動画の確認など
をしようかと考えています。
現在使っているディスプレイが22インチなのですが
2つのディスプレイにまたがった画像表示などの使い方をしようとは考えていないので17インチぐらいの
ディスプレイの購入を考えています。
このような使い方だったら大きさが違い他社のディスプレイでも
問題なく使用できるでしょうか。
使用しているOSはVista Home Premiumです。
ご教授のほどよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
25.5インチと19インチでデュアルモニタを構築しています。
メーカーや型番はもちろん全然違う物なので、他のご回答者様の仰るとおり色の違いが出ます。Photoshopなどで色を載せている時はその違いの為に全体表示をしている意味がない(結局プライマリのモニタで全体表示をさせて、色を確認しなければならない)事がままあるため、カラーキャリブレーターなどを利用して、色を合わせることが必要になるかも知れません。
同じモニタを二つ並べれば、ベストだと思います。
No.2
- 回答日時:
私は会社でも自宅でもマルチディスプレイを使っています。
会社ではノートPC(12.1スクエア)+LCD(17スクエア)+LCD(17スクエア)、
自宅ではLCD(19ワイド)+LCD(19スクエア)、
です。
ann_dvさんも言うとおり、ディスプレイごとに発色や輝度が微妙に違うので違和感はありますが、別々のウィンドウで操作する分には特に困ったことはありません。
ただし、Windows Media Playerを2画面に渡ってウィンドウを引き延ばして動画を再生すると片方しか再生しませんでした。
No.1
- 回答日時:
私は、ノートPCのサブモニタとして17インチのモニタ使い、2つのディスプレイにまたがった画像表示などの使い方をしています。
(ちなみに、ノートPCの内蔵モニタは12.1インチのサイズです。)
ノートPCの内蔵モニタとは当然サイズも解像度も異なるため、つなぎ目には色合いの微妙な違いや段差が発生しているものの、特別不都合を感じた事はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
"screen"と"display"の違い
-
4kディスプレイ ゲーム
-
ボディが白のディスプレイって...
-
ディスプレイの汚れ
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
ディスプレイの種類??
-
液晶ディスプレイの上下の明る...
-
スロット筐体の液晶画面をPCモ...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
youtubeのTOPページの動画紹介...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
"screen"と"display"の違い
-
ボディが白のディスプレイって...
-
PCディスプレイのスタンドを...
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
ディスプレイのメーカーによっ...
-
昔のパソコンや電卓等の液晶の...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
デュアルモニタのディスプレイ...
-
ディスプレイの汚れ
-
スロット筐体の液晶画面をPCモ...
-
起動時にディスプレイからバチ...
-
液晶ディスプレイの上下の明る...
-
液晶ディスプレイのスペックに...
-
PHILIPSのディスプレイの品質は...
-
タッチパネル式ディスプレイ
-
ディスプレイが一部映らない
おすすめ情報