dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠反応が出たため病院に行ったところ、5w5dで6.5mmの胎嚢(たぶん胎嚢でしょうと先生はおっしゃった)が見えましたが、この5w5dにしては小さいと言われました。とりあえず様子見ということで、一週間後にまた病院に行くのですが、とても心配です。
また、つわり等の症状は全くなく、健康そのものです。
昨日ほんの少しだけ茶色いおりものが出ました。

また、気になっているのが基礎体温です。高温期の23日ぐらいまでは36.6度~36.7度をキープしていたのですが、その後36.5度や36.4度と低い日もあります。寝ぞうが悪いため、ふとんを蹴とばしていて非常に寒いと感じながら検温する日も多いのですが・・・。

以前にも6wほどで一度流産をしています。今回もまた・・?とどうしても考えてしまい、不安です。
まだ希望はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

初めまして。


私は5wで流産した経験があります。その時は胎嚢自体が確認できずに流産でした。

妊娠週の数え方が確定するのは8週くらいを過ぎて、明確に胎児の様子が確認できるようになってから、と聞いた事があります。
健康な方でもホルモンのバランス等で排卵日が遅れたりして、なかなか正しい妊娠週をカウントできない場合もあるとか。

今、胎嚢が確認できているんですよね?
排卵日等の遅れなどで妊娠週の数え間違いだったら胎嚢が小さくても納得できますし、様子を見守っていけば良いのではないでしょうか。
つわりが無い方も居るので、つわりの有無で妊娠を判断できるものでもないようですし。

私も基礎体温を測定していますが、なかなか毎回、同じ条件で正しく測定できているかと言えば自信が無くて・・・。
余り神経質にならずに、お医者様と相談して安静にしながら様子を見守れば良いと思います。
お体を大切に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
排卵日のずれということもあり得ますもんね。
ストレスが一番悪いと聞きますし、おっしゃるとおり
神経質にならず、前向きに1週間を過ごしたいと思います。

お礼日時:2009/02/10 08:51

妊娠初期で心配ですね。


一度流産しているとなおさらですよね。
私は現在2児の子がおり、2度流産も経験しています。
その経験からするとやはり流産した時は2回とも胎嚢が小さめでした。
排卵がずれていたりすることもあると思うので今の胎嚢の大きさだけで判断するのはむずかしいと思いますが。

気になって仕方がないと思いますが1週間後の検診まで待つしかないですよね。。。
無事、育っていることを私も祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
悩んでいても仕方ないので、
前向きに1週間を過ごしたいと思います。

お礼日時:2009/02/10 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!