
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
dellの場合リカバリといっても単に「OSの再インストール」になると思います。
手順は以下の通り。1)PC起動時のDELLのロゴ表示の時に「Del」キーを連打してBIOSセットアップにはいる。
2)BIOSのなかの「BootSequence」などとあるタブのなかで起動順位をCDドライブを1番にして「Save and Exit」する。
3)OS(Windows)のCDをトレイに入れてPCを起動させるとCDからOSのセットアップが起動する。
4)指示に従ってセットアップを完了させる。
以上です。
なお、この作業は上記のように「リカバリ」ではありませんのでOSセットアップ後にすべての必要なドライバ類を手動でインストールする必要があります。ソフト類も同様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WinXPの入れ直し
-
フォルダを開いてファイルが表...
-
CHKDSK(ボリュームビットマッ...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
Excelのプロセスが消えません
-
USBメモリはイメージファイル化...
-
Administratorでログオンするには
-
お願いしますXPの事教えてくだ...
-
回復コンソールについて
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
「クウォーターが不足している...
-
hal.dllがないとエラーが出て。...
-
起動ディスクが作れない。
-
右下のWinメッセンジャーアイコ...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
日付を指定して、画面にメッセ...
-
WinXPの再セットアップで CDブ...
-
DELL E5530です。BIOS起動方法...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
再起動が終わらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このPCを初期状態に戻す
-
デスクトップPCを倒してから起...
-
DELLの再インストール用CDがC...
-
ドライブレターの固定の解除...
-
リカバリーしたい
-
バイオ リカバリ方法
-
再インストール
-
Lavieで再セットアップできない
-
リカバリーが中断し、動かなく...
-
winsows95をいれたいのですが!
-
AFTのHDDをXPマシンで...
-
PDFがIE以外のブラウザで真っ黒...
-
WIN98のリカバリできません。
-
linuxからwindows7へ戻す方法
-
Wise Boot Boosterが起動時に出...
-
Windows98をインストールする方法
-
Windowsの起動
-
LavieLのリカバリ方法
-
OSリカバリ後にPCが起動しなく...
-
リカバリできない!!
おすすめ情報