プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
うちの犬(小型犬、一歳半)は食糞します。
家に来たその日から始まり、
色々試してみましたが一歳過ぎても直りませんでした。
はじめはショックで、なんとか止めさせたいと思っていましたが、
最近はもう諦めたというか・・。
食糞しても可愛く思う気持ちには変わりがありませんし、
今は「間に合えば片付ける」くらいのことしかしていません。
このカテゴリーではたまに食糞についての相談を見かけますが、
私の周りでは聞いたことがありません。
私も人にわざわざ言うことはないので、皆黙っているのか・・
それとも食糞する犬ってやはり少ないのでしょうか?

それで「食糞する(していた)ワンちゃんの飼い主さん」に
お聞きしたいのですが、

☆ワンちゃんの年齢、性別を教えてください。

☆はじめ犬が食糞することが分かったとき、どう思いましたか?

☆食糞が直ったワンちゃん→何歳(何ヶ月)で直りましたか?
             どんな方法で直りましたか?

☆まだ直っていないワンちゃん→何か対策をしていますか?

☆食糞することをまわりの人に話していますか?

☆食糞することに関して何か不安に思うことはありますか?

教えていただける範囲で構いません。
よろしくお願いしたします。

A 回答 (6件)

生涯初の愛犬が1歳になったばかりの者です。


我が家には1歳5ヶ月♂と7ヶ月♀のミニチュアダックスフンドが
居ます。食糞するのは7ヶ月の♀の方です。
食糞は迎えた時からですね。特に何とも思いませんでした。
犬を飼っていない人は不自然に思うかもしれませんが、
犬にとっては未吸収の栄養素を摂取出来るので効率の良い方法です。
色々食糞を調べれば分かると思いますが、
基本的な原因としては、単なる癖の場合と、栄養が足りていない場合、
寂しさ等ストレスが原因の場合、臭いが関係している場合、
大体この位の場合が原因の様です。
単なる癖の場合は、見つけたら捨てる、食べさせないと言う事を
繰り返せば、食糞は直ります。習慣解除です。
栄養素が足りていない、臭いが原因の場合は、
愛犬に必要な栄養素が現在のフードでは満たされていない、
臭いは、基本どうしてもドライフードのみの摂取で、
ほぼ90%フードの臭いがきつくなった臭いのウンコの為
食べてしまいます。
この2タイプの場合は栄養の場合は犬種用フードがあれば変えてみる、
臭いの場合も違う臭いの物に変えると治る場合がある様です。
寂しさ、ストレスの場合は接している時間が愛犬が満足していない
可能性があります。我が家は多頭飼いで、どうしても先住犬を先に
構っていますし、どうしても2番手ですのでそういう事も多少
ストレスになっていると思います。7ヶ月で特に構ってもらいたい
であろうし、遊んでもらいたい時期でしょうから。
ストレス性の場合はなるべく一緒に居る時は膝の上に居させて
撫で撫でしてあげたり、玩具等で遊んであげたり、
ある程度無理しない程度に構ってあげて下さい。
仕事が大変で疲れている時でもなるべく少しは構ってあげましょう。
余り食糞対策で構いすぎるとひっきりなしに構わないとダメになります
我が家の先住犬がそうですが、小さい頃は私自身が初犬飼いで
可愛さ余りに遊び過ぎた為、独り遊びをしない仔に育ちました。
飼い主が構わないと遊べません。たま~には独り遊びしますが、
ごく稀です。
我が家の食糞は、前ほどは酷くなくある程度落ち着いてきました。
とは言っても、排泄物を放置していては食べてしまいますが・・・。
最初は完食でしたが、最近は一口です。
対策としては遊ぶ時間、スキンシップの時間を増やしただけです。
それ以外は何一つしていません。まぁウンチを放置しておくと
走っている際乗ったりしてしまうので、見つけ次第片付けてますが。
現在2匹とも昼間はお留守番で、2匹でフリーで出しています。
小さい仔は寝る時は一応ケージです。
餌等変更するのは簡単ですが、お金がかかりますので、
まず、一番可能性のあるストレス対策をしてみる事をお勧めします。
自分では構っているつもりでも案外構ってあげる時間が少なかったり
する場合もあります。我が家は♀が来た時あんまり先住犬を
噛む(軽く)ので、引き離していたりその過程で余り接してあげられない
時がありましたので、なるべく接してあげる様にしました。
食糞もそれ程頻繁にしなくなりました。
質問者様の愛犬がどのタイプか分かりませんが、参考になれば幸いです
PS:食糞した口でペロペロされても全然気にしない親バカです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

うちの犬もミニチュアダックスの女の子です。

食糞の原因・・分からないんですよね。
正直ストレスがあるとも思えないですし・・。
散歩もしてますし、長時間のお留守番もさせたことが
ありません。子犬の頃に私があまりにもやっきになって
止めさせようとしたのがかえってよくなかったのかも
しれません。私自身叱ったことは一度もなかったのですけどね。
一時期少し治まりかけたのですが、たまたま食糞する場面を
見つけた家族が酷く叱ってしまって、
それが原因か、また振り出しに戻ってしまいまいた。
一番好きな人に叱られて・・可哀想なことをしました。
すべては飼い主の責任ですね。

私もウンチを食べた口で舐められても全然平気です。
これからも今まで以上に可愛がっていこうと思っています。
いつか食糞が直ったら嬉しいけど、直らなくてもそれはそれで
仕方ないと思っています。(と言いつつ諦めきれない気持ちも
あります。それでこんな質問をした次第です。笑)

丁寧な回答をありがとうございました。
ダックスは可愛いですよね。

お礼日時:2009/02/11 00:20

うちも2匹いますが、後住犬が食糞しますよ。



☆ワンちゃんの年齢、性別を教えてください。
→3ヶ月でペットショップから引き取り。現在2歳の女の子です。

☆はじめ犬が食糞することが分かったとき、どう思いましたか?
→あ、食べちゃうんだ・・・。

☆食糞が直ったワンちゃん→何歳(何ヶ月)で直りましたか?
             どんな方法で直りましたか?
→現在、2歳。タイミングをつかんで処理してますが、ほっておけば多分食べると思います。先住犬のも食べちゃうのでこちらもすぐに処理して対処してます。

☆まだ直っていないワンちゃん→何か対策をしていますか?
→ひたすらすぐに捨てる。「ウンチしようね」と言ってさせるようにしています。幸い、食べたら出すというわかりやすいタイミングでしてくれます。

☆食糞することをまわりの人に話していますか?
→自分からはそんなに話しませんね。聞かれたら「あ、食べますよ~」くらいですね。

☆食糞することに関して何か不安に思うことはありますか?
→もうあきらめました。

こんな感じです。ご参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

回答者さまのワンちゃんは二歳なんですね。
色々な方の経験談を読むと、だいたい一歳前後で
自然に治まる感じらしいので、
一歳過ぎて直らないと、もう無理かなと思います。
うちも「ウンチある?」と行って促すと
してくれる時もあるので以前より楽になりました。
食べられないようにするしかないですよね・・。
私はもしかしてまだ直るかもしれないっていう
希望を捨てきれないです 笑。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/11 00:02

よくお気持ち分かります。

食糞を目の当たりにした時に当方もびっくりと衝撃で・・・色々と調べましたし獣医さんにも聞きました。
衛生上はや身体にはほぼ問題ないということでしたがどうしても止めさせたくて必死になりました(笑)

ミニチュアダックス♀の2歳を飼ってますが3ヶ月に迎えてすぐに食糞に遭遇・・・餌替えや量の変化もしましたが改善しなくてとにかく迅速に処理をすることで食糞自体は不可能にしてました。

そして改善のきっかけになったのはある日の当方と昼寝中に愛犬が起きてトイレへ・・・寝たふりして観察・・・用を足して歩み寄り鼻頭で臭いを嗅いでいる時に近くにあった子供が遊ぶ火薬式のピストル(運動会等でスタート時の合図に使うような物)で爆音を一発!! これのみで奇跡的に食糞はしなくなりました(笑)

時期は1回目のヒート終わりでしたから1歳前くらいだったと思います。

今は糞をするとその場から遠ざかり知らん顔してますよ。

しつけの基本の褒めることをその後続けて糞をする・・・遠ざかる・・・褒めるの繰り返しで改善出来ました。

手段として間違ってるかもしれませんがやっぱり見ていて気持ちのいい姿ではないですし他人さんの前で食糞すると恥ずかしいと思うのが普通だと思いますよね(笑)

愛犬の食糞が治りますようにがんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

自分のウンチを食べるのは、別に身体に悪いことではないと
分かっていても、人間の感覚からすると止めて欲しいと
思いますよね・・。

私の自分の犬が食糞すると分かって、やっぱりショックでした。
よりによって何でこの子がって。
今考えるとそれほど深刻になるほどの問題じゃなかった・・ 笑。
でも人に相談することも出来ず、頭を抱えましたね。

色々な方法を試しましたが一向に改善せず、
今は口に入れないように気をつけているだけです。
出来れば直って欲しいけど、直らなければ仕方ないなと
思っています。
うちも何か奇跡が起こってくれるといいのですが 笑。

ありがとうございました。

ちなみにうちもミニチュアダックスの女の子です。

お礼日時:2009/02/09 22:05

犬は基本的に糞を食べる動物のようです。


草食動物の糞を、犬は好んで食べます。
ムツゴロウさんの本にも、馬糞を与えた子犬グループと与えないグループとでは、与えたグループの方が発育がよかった、という実験が載っていました。
また、猫の糞はクッキーと同じくらいおいしく感じられるのだそうです。

食糞によってある種の栄養を補給することができるのでしょう。
自分の糞の場合は、未消化の栄養が残っていることも考えられます。
そのため、手造りにして消化がよくなると止むという場合もあるようです。

小型犬は中、大型犬よりは少ないのかもしれませんが、
中~大型犬の飼い主さんとそういう話をするとほとんどの飼い主さんが、「うちも食べていた(る)」とおっしゃいます。

わたしの犬はラブですが、ラブの場合は明らかにおいしいから食べているようです。
わたしの犬は散歩途中にうっかりしていると他の犬の糞を食べてしまうことがありましたが、ごはんを変えたら食べなくなりました。
知人のラブは6歳の今でも他の犬の糞を食べるそうです。

わたしの犬が食糞しなくなったのは拾い食いの矯正のこともあったと思いますが、食事の影響が大きかったように思います。

生のパイナップル(火を通したものは効果なし)を与えると食べなくなるという例が多いようです。試されたことはありますか?
わたしも毎日少量与えています。
http://www.frebull.info/bbs/t227/
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3770469.html

うちの場合は他の犬の糞でしたので寄生虫が不安でしたが、
検査したら大丈夫でした。
最初に見たときの衝撃は忘れられません……。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

食糞の原因って諸説あるようですね。
本当のところは犬に聞いてみないと分からない・・。
うちの犬はそれほど美味しいと思っているわけでは
なさそうです。オヤツを見せると引き離すことが出来ます。
時々「片付けようとしてるのかも」と思うことがあります。

最初に食べるところを見たときは
「ん?今の何?目の錯覚?」と思いました。笑
ちょっと信じられなくて、ボーゼンとしたというか。

実はパイナップルは試したことがあります。
毎日一切れづつ与えてみましたが、全然効果がなくて、
止めてしまいました。また気が向いたらやってみようと
思います。
薬を飲ませたり、シロップを舐めさせたり、
タバスコをかけてみたり、一通りの事はやってみて・・
正直疲れてしまいました。根気がないのかもしれないですね。

親バカと思われるでしょうが、
うちの犬は性格が明るくて、人懐こくて、とてもいい子です。
私はこの子がうちに来てくれて本当に良かったと思っています。
(食糞止めてくれたらもっといいんですけどね 笑)

丁寧な回答を下さって、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/08 23:13

昨年死んだメスのチワワなのですが、糞を食べていました。


気付いたときには食べるようになっていたのですが、死ぬまで直りませんでした。
糞を食べる犬というのは、多くはないにしてもそれなりにいるらしく、獣医の話によると、特にメスの場合子供を産んだ時に赤ちゃんに付いている粘液等を舐めて取らなくてはならないので、その練習みたいな感じで糞を食べることもあるみたいです。
私の場合、自ら積極的に話すわけでもありませんが、特に隠すことでもないので話題になれば話すこともありましたね。
特に気にすることはないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの犬ももう直らないと思います。
(ちなみに雌です)
なぜか朝イチにしたのは食べないのです。
すごく不思議です。

>糞を食べる犬というのは、多くはないにしてもそれなりにいるらしく

・・ということなんでしょうね、きっと。
周りで全然そういう話が出ないので、
何となく「うちの子だけ」っていう感覚に陥ってしまいます。
私があえて話さないように、他の人もそうなのかなと
思っていますが。

犬を飼っている人はともかく、飼った事のない人に話したら
すごくびっくりされますよね 笑。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/08 00:16

はじめまして☆


 
ウチも食糞する子(犬)います(^o^; 
ラブラドール♂は一歳頃までにしなくなりました。この子は、遊びの一種だったんだと思います。
チワワ♀は、4歳になってするようになりました。きっかけは新しいチワワ♀が来たことによるストレスだと思います。その為、後から迎えた子も真似するようになってしまいました。
赤ちゃんチワワは遊びながら食べてしまうことがしょっちゅうあります。
大人の子も、すぐに片付けないと食べてます(>_<)
 
決して 良い感じはしないので、現行犯の時は「イケナイ」とだけ教えています。なので、どの子も食糞=叱られると理解はしています。
 
食糞をする理由に、遊び,ストレス,飼い主の気を引く為,糞の中に食べ物の成分が残っている為、が考えられるようです。
人間からすると、有り得ない行為ですが、動物にはあることだから大丈夫です。  
しかし、糞に何らかの菌がいたり、悪い物を出したのに また体内に入れてしまうのは問題だと思います。外に出る子の場合、感染症には要注意です。また多頭飼いの場合は、糞からの、他の子からの回虫や病原菌の感染に注意が必要だと思います。
  
私は、飼い主サン同士で話題に上がった時は、ウチもだよ~と話しますが、あえて言うことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。(^ー^)
回答ありがとうございます。

犬を飼い始める前に買った飼育本に
「たまに食糞する犬がいます」と書いてありました。
その時は「本当にそんな犬いるのかな?」と思った記憶があります。

なので、はじめウンチを食べてるのを見たときは
かなりショックでしたが、そのうち慣れたというか
食べること自体はあまり気にならなくなりました。
気になるのはやはり健康面ですね。
食べるのは自分のだけなので、まぁ大丈夫かなと思ってはいますが。

子犬の頃に、獣医さんに相談したところ、
「子犬のうちは食べる子結構いますよ。
うちにいる子達(ペットショップが併設されていました)も
食べてますよ。」って仰っていたので、
大人になったら直るかもと希望を持っていましたが、
直りませんでした。 笑。

私もあえて言うことはないですね。
「引かれちゃうかな」って思って・・。

健康に気をつけてあげて、一日でも長く生きて欲しいと
思っています。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/08 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!