
ベットのシーツ、ベットカバー、枕カバーを家で洗濯しているのですが、朝洗濯しても、日が落ちるまでに乾かない事がほとんどで困っています。
自宅は大通り沿いのマンションなので、外観を崩さないためか、通りから洗濯物が見えないように、低い位置に物干しざおがあり、若干日当たりも良くありません。
ベランダ自体も狭いので、物干しざお2本の間隔が狭いため、シーツとカバーを干すと、まるまる影になってしまい、影になっている方のシーツは確実に乾きません。
大通りに面しているので、匂いも気になります。
なので、普通の洗濯物はほとんど部屋の中に毎日干している状態です。
部屋の中に、シーツを干すほどのスペースもありませんし、お風呂の除湿機で乾かすのも手ですが、電気代はバカになりませんし、乾燥にかけている間お風呂に入れないのも不便なので。。。
みなさんはどうなさってますか??
ぜひ教えてください。
お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、寝具だけコインランドリーで乾かしています。
洗濯まですると、時間も料金もかかるので、家で洗って、乾燥だけしに行きます。近くにコインランドリーがあれば、オウチで乾かすより良いと思います。短時間で済みますし、乾かない心配もなく、晴れてなくてもいつでも洗えるので良いと思います☆
でも重いので、私は車を使います。
また、他の物も乾燥機に入れると、乾きが遅くなるので、節約のため寝具だけにしています。
だいたい300円で完全に ふんわり乾きます。
オウチでの乾燥は…私も困っていたので、良いお答えができなくてごめんなさい。
やはりコインランドリーなど使ってらっしゃるんですね。
でも、300円で乾燥できるのはおどろきです!!
300円ならそこまで家計の負担にもならないですね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
布団乾燥機を持っていたら
こんな感じで乾燥をかけるのも手ではないでしょうか?
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/futon/
こちらは製品のオプションの専用カバーですが、要は包み込めればよいのですから乾いたシーツを専用カバーの代わりに使うなどの応用でいけます。
シーツを物干しハンガーで使う場合には、横向き(短い方)をはさんで、つづら折りにすると結構くっつかずに効率よく収まります。
衣類の乾燥で多めならビニール製のファンシーケースを買ってきて布団乾燥器の吹き出し口を下の方に入れ上部を少し開けて隙間を作ればエアー抜きが出来て効率よく衣類などの乾燥が行えます。
夜ベランダで使っても掃除機ほど騒音も出しませんし電気代もそれほど掛からない。
って思ったら誰でも考える事だから既に商品化されてますね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83 …
そういう商品がでてるんですね。
参考になりましたが。。。
123adminさんもそれを使っているんですか??
みなさんはどうなさっているのか知りたくて。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 東京の天気 今日の指数、洗濯60 乾きは遅いけどじっくり干そう 自宅に乾燥機はありません。 昼間少々 1 2023/05/20 21:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物干すことについて 質問内容 ユニットバスですが、風呂入った直後に浴室内に洗濯したものを干すこと 6 2022/12/25 07:43
- 洗濯機・乾燥機 今日からアパートの塗装工事が始まり 外で洗濯物を干せなくなりました なので部屋干しなのですが 一人暮 3 2022/05/13 01:15
- 虫除け・害虫駆除 ダニの駆除みなさんどうされていますか? ここ数日ダニに刺されて困っています。数日前はパジャマにいたら 2 2022/09/12 21:30
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の乾燥機は乾かないし電気代もかかりますか? 6 2023/02/03 10:17
- 加湿器・除湿機 除湿機購入で悩んでいます。 居間で夜に洗濯物を干すんですが、元々湿度が高く、なかなか乾かないので衣類 4 2022/07/04 14:10
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 乾燥機からの外干しはどうなのでしょうか? 7 2022/10/19 11:19
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物の外干しは古いですか? 今時、外に干す人なんか居ないよと言われました 職場の人に。 私の家の洗 28 2023/06/27 09:18
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 至急回答をお願いします! 一人暮らしを始めた女子大生です 洗濯物をどう干すか悩んでいます。 女だと分 14 2022/03/28 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
部屋に敷くマット類などは洗っ...
-
布団のシーツと洋服、一緒に洗...
-
布団についた精液の取り方教え...
-
布団に射精してたらめっちゃシ...
-
ボアシーツの洗濯頻度
-
布団にシーツってかけてねるもの?
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
保冷剤が破れて付着。対処方法...
-
ホテルの掛布団について
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
無水エタノールと接点復活スプ...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
いらない毛布を庭に敷くと、除...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
ベットフレームとマットレスの...
-
マンションの1階に住んでいる...
-
ホテル事情に詳しい方! ご回答...
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
布団に射精してたらめっちゃシ...
-
布団についた精液の取り方教え...
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
部屋に敷くマット類などは洗っ...
-
保冷剤が破れて付着。対処方法...
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
布団のシーツと洋服、一緒に洗...
-
ホテルの掛布団について
-
ラブホテル 賠償や出禁について
-
ボアシーツの洗濯頻度
-
ベットカバーやシーツが1日で...
-
宿の布団って?
-
布団の上げ下げがセルフの旅館...
-
片パックシーツ売っているとこ...
-
上階の方の布団・シーツの干し方で
-
布団カバーとシーツの洗濯の頻度
-
ベッドのシーツは毎日洗う?
-
男性ですが…毎日寝る時に風邪ひ...
-
若夫婦と同居されている姑さん...
-
敷き布団の代わりになる物はあ...
おすすめ情報