
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それは、メニューのツール→オプション→セキュリティにある「アドオンのインストールを求められたときに警告をする」にチェックが入っているからです。
そこに許可ボタンがありますが、知らず知らずにインストールされることもないとは言えないので、そこのチェックを外さないで使用されたが良いと思います。
私的なアドオンを配布されているサイトもありますが、問題がないとは断定できないので、MozillaのAdd-on公式サイトからのインストールのみに限定され、Mozillaのアドオンサイトを登録しておけば警告は出ないことになります。
参考でした。
レスを頂き、ありがとうございます。
>それは、メニューのツール→オプション→セキュリティにある「アドオンのインストールを求められたときに警告をする」にチェックが入っているからです。
>そこに許可ボタンがありますが、知らず知らずにインストールされることもないとは言えないので、そこのチェックを外さないで使用されたが良いと思います。
そうなんですか。外してしまいましたが、チェックを入れておくようにします。
>私的なアドオンを配布されているサイトもありますが、問題がないとは断定できないので、MozillaのAdd-on公式サイトからのインストールのみに限定され、Mozillaのアドオンサイトを登録しておけば警告は出ないことになります。
自分もそうする事にします。
貴重なアドバイス、感謝します。
No.1
- 回答日時:
その時一緒にウィンドウ上部に「許可する」ボタンが出ると思いますが…?
出ないなら、ツール→オプションのセキュリティタブにある、アドオン許可サイトに「addons.mozilla.jp」を追加してください。
もちろん、サイトの安全性は自分で確認してください。
即レスを頂き、ありがとうございます。
自分で試してみて、どうにかできました。
それで、削除しようとしたら回答を見て、もう1度再確認ができました。
そうですね、サイトの安全性とかよく分からないので、今度はどれをインストールすべきか迷っています。
でも、インストールは可能になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードM5A99FX PRO R2.0にCentOS7,Fedora32,Debian11等を 2 2023/05/24 05:08
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、履歴、クッキーのバックアップ 2 2023/04/29 08:29
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- その他(ブラウザ) ブラウザがネット接続不可なのはAndroid 4.2.2 が原因?! 2 2022/07/09 22:23
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- その他(ブラウザ) 新たなPCを入れた場合のブラウザーの諸設定の引継ぎについて。 4 2022/05/29 16:05
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXP と Windows2000 の...
-
ActiveXコントロールのインスト...
-
XP IE8環境でGoogle、YouTubeな...
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
BgInfoツール実行させないよう...
-
common filesとは?
-
IEセキュリティメッセージを表...
-
世界中でウィンドウズ突然のリ...
-
exeファイルが開けない
-
ウイルスや、コンピューターに...
-
コンピューターを立ち上げる度...
-
インターネットの画面で右上の...
-
ブラウザでサイトを見る際勝手...
-
vcredist_x86.log とは
-
INIファイルに設定が保存で...
-
win98起動時の毎回スキャンディ...
-
ファイルにフラグ(目印)を付...
-
パソコンのビデオカードが正し...
-
特定のレジストリを消す方法は?
-
内容を暗号化してデータをセキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
i7-4790パソコンにwindows11を...
-
WindowsXP と Windows2000 の...
-
WSUSサーバから特定のPCだけ承...
-
『秘文Advanced Edition』が入...
-
.NET Framework3.5について
-
インストールソースのファイル...
-
ActiveXコントロールのインスト...
-
Office2010をインストールして...
-
CAPICOM (KB931906)とは?
-
ライブカメラの画像が自動更新...
-
ノートンの使い方がよくわかり...
-
再起動後のシステムチェックを...
-
Vista SP1をインストールした...
-
クリーンインストールの手順に...
-
Windowsのパッケージ版のインス...
-
Windows XP Service Pack2アン...
-
ActiveXのインストールが表示さ...
-
WindowsNT4.0の更新プログラム...
-
common filesとは?
-
BgInfoツール実行させないよう...
おすすめ情報