dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで中古品を販売し、代金を受け取った後に落札者からキャンセルの依頼があった場合、皆さんどのように対応するでしょうか。

事情によっては受け付ける、期限付きで何日以内なら受け付ける、全く受け付けない等々あるかと思います。

そうなった場合に備え一般的な意見を聞いておきたくて質問しました。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

時と場合と相手次第で、臨機応変に対応します。



私は、代金受領後、発送前ならば、落札者都合キャンセル:相手に悪い評価が付くのを了承させてから、その時点までに要した諸経費を差し引いて返金に応じます。

代金受領後、発送後ならば、まずキャンセルは受け付けません。そんなのに関わって、運送会社との連絡に奔走する羽目になったら、何をしてるかわかりませんから。返金断ります。
ただし、相手が、相応の譲歩をしてきた場合(当方の手間に対するコストを支払うとかの申し出あるとか)ならば考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の今回のケースは受領後、発送後のため受ける必要も無いのですが‥
今回の方は普通ではない方で、取り引き中もトラブルに発展しないよう対応するのに大変神経を使いました。
その方の自己紹介欄には過去に悪い評価を付けられた方々への中傷が長々と書かれています。
今は別の出品者さんと評価欄でトラブルになっている様で、「警察に訴える」「損害賠償を請求する」などの要求しているような方です。
私が発送した商品は問合せNo.から自分で確認したところ2週間前に着いてますが、「届きました」も評価も頂いてないため未だに安心できないでいます。
このまま何事も無く過ぎ去ってくれるのを祈るばかりです。

お礼日時:2009/02/14 11:18

私の場合ですが



商品の発送前なら
落札手数料などの分だけ払って頂いて
キャンセルは受けます。

発送後なら事前にノークレームノーリターンの一文を入れているのを理由に受けません。

こんな風にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなった場合に備え、と書きましたが、そうなるかもしれない落札者さんからの「届きました」連絡が来ないため少し不安に思っていました。

色々と問題のある方だったもので商品到着から2週間経った今でも、何か言ってこないかと心配でした。

ノンクレーム・ノーリターンも入れてますし、受け付ける必要ないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/12 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!