dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は日本語版のWindowsメッセンジャーを使っています。
外国人の友達に勧めて英語版のメッセンジャーをインストールして使ってもらったのですが、その友達から「Hotmailにアクセスしたらパスワード入れなくてもサインインできてしまった。プライバシーが気になるのでどうにかならないか」と言われました。
たぶん、メッセンジャーが自動起動になっていて、IEを起動すると同時にサインインしてしまう設定になっているのだと思いますが、その連動を外すにはどこの設定を変えてもらったらいいのか、英語版をお使いの方教えてください!

A 回答 (3件)

パスワードを入れないで一度ログオンしようとすれば、エラーで空欄になるはずす。



#飛び越し御礼はやめましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数のアドバイスをありがとうございます。
おかげさまで、先方に手順を説明することができました。
また、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

お礼日時:2003/02/14 18:18

MSN Messengerですが(ver5.0)


上のメニューから

[Tools]-->[Options] --> [General] タブの中に
Sign inという項目があり、その中の

[Allow automatic sign in when connected to the Internet]

このチェックをはずすと、MSN Messengerを起動しただけでは
サインインしなくなります。

この回答への補足

ありがとうございます、そしてもう少しお聞きしてよいですか?

パスワードが保存されてしまっているようなので、それを削除するにはどのようにしたらよいのでしょうか? 先方のOSはXPなので、Windowsメッセンジャーを使っていると思うんです。
日本語版では、Windowsのコントロールパネルのユーザーアカウントのパスワード設定でPassportとコンピュータとの関連付けを外すようですが、英語版XPでも同じなのでしょうか? そしてこの作業でHotmailをチェックする際にパスワードを手入力しなければならないようになってくれるのでしょうか?

ややこしくてすみません。。。

補足日時:2003/02/14 11:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数のアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/02/14 18:16

私も日本語版ユーザなんで、回答ではないのですが・・・



日本語版にはオプション>プライバシーに

□Hotmailを確認したり.NET Passport対応Webページを表示するときに必ずパスワードを確認する

というチェックボックスがあります。これにチェックを入れてもらえば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
ここにチェックを入れるように説明することができました。

お礼日時:2003/02/14 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!