重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

付き合い始めて約2年半になる彼女がいます。
彼女は現在大学生で私と10歳の年の差があります。(彼女は実家暮らし、私は会社員で一人暮らし)
彼女にとって私は始めての彼氏であり、今までは喧嘩もしょっちゅうでしたが仲良く付き合ってこれました。

ちょっとしたことで喧嘩をしてしまい、数日連絡を取るのを控えていましたら、、彼女から突然こんなことを言われました。

(1)「今日からクラスの同級生と付き合ってみることにしました」
(2)「告白されたので興味本位で付き合ってみます」
(3)「私はあなたとの付き合いしか知らないから、他の男の人はどんな付き合い方をするのか知ってみたいの」
(4)「あなたに依存しすぎている自分が嫌になりました」
(5)「あなた中心でしか生きられないままではいけないと思っています」
(6)「あなたのことがまだ好きだからきっといつかあなたのところに帰ると思います」
(7)「もしあなたが我慢できないのならば別の恋人を作っても仕方ないと思います」
(8)「きっとあなた以上に好きになれる人はいないと思います」
(9)「私の良き理解者として連絡を取りたいし、会いたい」

こういったことは初めての経験で動揺しています。

女性の観点(特に一人の男性しか知らない方)から見て、この状況はどういうことなのでしょうか?
まだ”好き”とか”連絡を取りたい”と言われている私としてはどのような行動を取るべきなのでしょうか?
ただのキープなのでしょうか?
「すぐに戻ってきて欲しい」と連呼して何とか気持ちが相手に移らないうちに連れ戻したほうが良いのでしょうか?
それとも喧嘩して寂しい思いをしてしまっていた時にたまたま告白をれてしまったと言うことでタイミングが悪いだけで、待っていたほうが良いのでしょうか?
それとも浮気と判断し、別れたほうが良いのでしょうか?
何をどうしてよいのか分かりません。。。

アドバイスのほう、よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

まず、kazrika18さんがどうしたいのか、気持ちを知りたいです。



好きなのか、もうこの浮気宣言で冷めてしまったのか?

いったいこれから彼女とどうしたいのでしょうか?

私が思うに、kazrika18さんはけんかしたからって連絡を控えたり、(どちらが原因が知りませんけど)そういうかけひきをして、彼女に他をみるすきを与えているとも思えます。

彼女は本当はkazrika18さんにかまって欲しかったのかと思いますよ。

女の浮気というのは、ほとんどが寂しさから発生するものだと思うのです。
kazrika18さんからの愛では足りないからほかにいいよってきてくれた人に目がうつったのだと思います。 (若いし、暇な学生の立場ですし)

kazrika18さんはどういうつもりで別れたほうがよいのでしょうか?と質問されているのでしょうか? 好きなら別れるべきじゃないです。

答えは簡単です。
好きなら彼女をがっちり捕まえておくべきです。

そういうどうしたらいいかわからない
優柔不断な態度は
女の気持ちを不安にさせると思えます。

kazrika18さんは自分がこのまま彼女とつきあっていて
フラれるとか傷つくのが怖いとかいう恐怖があるように見えます。

それに今このような宣言をされてプライドが傷ついたし、
今後もわがままを言われる困るという保身の態度から
別れも視野に入れている気がします。

本当に好きならもうkazrika18さんの心の中に
答えは出ているはずです。

つまらない見栄などで
本当に好きになった人を失わないでくださいね。
    • good
    • 3

読み返してみたら他の回答者様の方が的を得ている気がするので、私の


意見は受け流してもらっても結構です。
文章から感じた印象では、彼女さんは無垢で純粋な方なんじゃないでしょうか?悪く言えば、空気が読めない、行き過ぎた天然?けどその行動はこうやって全部公言しちゃうあたり、本当に悪気があってのものではないと思います。でもそれだけの理由では許されないことだと思うし、自分勝手すぎますよね。(多分彼女は全く自覚してないんじゃないかな)
私も一人目の男性とのお付き合いのとき、他の人とも比べてみたいなぁとちょっとした好奇心がわいたこともありました。多分その好奇心の穴埋めという気持ちと、(3と6)4と5と8を汲み取れば、質問者様に頼らなくても生きられるようにしっかりしたい、という自律的な気持ちとでせめぎあっていて、おまけに7ということでそれなりの覚悟をもってのことだと思います。でもやっぱり8と9でリスクは犯したくないっていう甘いキープ的な気持ちが見えます。
あなたを好きだけど他の人を知ってみたい好奇心も大きくて、今の自分が嫌でもっとしっかり成長したい気持ちは強いから、一旦あなたと離れてその人のところで修行してくるね、みたいな感覚なんじゃないでしょうか。。あくまでも私の感じた彼女の考え、この文面どおりに彼女が思っているとしたら、ですが。
なんだかうぶすぎて自分がしていることをわかっていないような気がします。今質問者様がした方がいいことは、彼女とよく話し合うこと?じゃないでしょうか・・・彼女が依存しきってしまっているのが嫌だと思っているなら、そうさせないように甘やかさないように協力する、とか
それでも他の人のところへいってみたい気持ちに勝てないのなら、(これって結構大きいです)その後別れてよりを戻せる可能性はあるかわからないリスクになることもしっかり説明するべきではないかと思います。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そのとおり、彼女はすごく純粋で表裏がなく物事を隠すことが出来ない悪く言えば「不器用な子」です。

おそらく今回も悪気があるのではなく、むしろあなたのために色々知ってもし今度付き合えるのならもっと良い付き合いが出来るように別の人も知ってレベルアップをしてみるね、くらいの感覚なのだと思います。

すぐ間違いに気づいて帰ってくれば許してあげたいですが、深いところまで付き合いが進み体の関係にまでなってしまうのならばそれは勘違いとかではなく「本気で好きになったのだろう」と判断し、未練も残さずにキッパリ諦めようと思います。

お礼日時:2009/02/14 13:24

10歳違う彼氏。


お金も援助され、意見も聞いてもらえ、自分を守ってくれる。
同い年の彼氏。
同じ土俵で、意見を交わせる。同世代ならではの志向の一致。

彼女も、パートナーを選ぶにあたり、
自分の人生を考えているんだと思います。
あなたとこのままいっしょにいるのがよいかどうか
判断できないのですよ。

1番目の彼氏が、待っててくれるとわかっていて余裕あり。
2番目を試してみる、2番目がよかったら、2番目とつき合う。
2番目がだめだったら、1番目に戻る。

天秤に賭けるとは、こういうことでしょうか。

人は迷うときもあります。迷うときは内緒でやります。

彼女は公言しています。
あえて、別れたいってことばを使っていません。
なにかあれば、助けてくれるって思っているんでしょうね。
彼女はあなたに甘えています。
対等ではない関係だからこそではないでしょうか。

実際、あなたは彼女に対して怒らないのですか。
あなたは、彼女を女性として見ていますか。

こういう人を好きでいるかどうか。
それを考えたほうがいいかと思います。
たぶんこの先に3番目もありますね。
    • good
    • 1

私は今の彼と付き合う前に一人だけ「彼」と呼べる人がいましたが、色々あって体の関係までには至らず、実質今の彼が初めてです。



男性を一人しか知らない場合、「他の人はどんななんだろう?」と思う気持ちはわからなくはないんです。
私も「このまま一生この人と居ていいのかな?もしかしたらこの先もっと惚れ込んでしまう相手が出てくるのではないか?」と疑問を持ったことがありました。

でも相手に対する最低限の礼儀と誠意というものがあると思います。
ちょっと喧嘩して連絡を控えていた隙に他の男を試してみるなんて、考えられません。
私にとっては不愉快極まりない行動ですね。。
私だったら、どうしても他の人を知ってみたくなったら自分の彼とキッパリ別れてからにしますから。

他の方もおっしゃる通り、彼女は貴方が自分を好きで、絶対に許してくれると思っているのかなと感じます。
甘やかしてはいけないと思いますよ。
もしもまた付き合うにしても、一度突き放した方が良いような気がします。
自分に対する誠意を欠いたら許さない、ということを思い知らせておかないと、彼女はどんどん甘えた行動に出ると思います。
ここは下手に出ずに、「許せない」という姿勢をはっきり示すべきではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かに非常に誠意のない行動に動揺を隠し切れません。

もし戻ってくるのであるのならまた仲良く付き合っていきたいのですが、「一度突き放す」と言うのは、復縁の申し出の際に一度NOを出すことなのでしょうか?

お礼日時:2009/02/13 17:47

たとえ、他の方と付き合ったことがないとしても、この行動がおかしいことはわかると思います。


もしかしたら、喧嘩の勢いや質問者様の気持ちを確かめるためのブラフということはありませんか?

結婚まで視野に入れてお考えならば、一度きちんとお話されたらいかがでしょう?
もし、彼女がこれが許される行為と考えているならば、質問者様とはかなり考え方が異なるように思えます。

まずは現状把握と、お二人のスタンスを明確にして、そこから質問者様がどうしたいかお考えになるとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

あなたに依存しすぎてるといいながらこの行為は又


依存というか甘えがあるように思えます。
自分はともかくあなたは完全に離れていかないだろうと思って
いるからこういうことが言えるのでしょうね。
それと同時に彼女も又どうしてあなたがいいのだろう
はたして本当にあなたじゃないと私はだめなのかなという
ぼんやりとした疑問があるのかもしれませんね。
喧嘩をきっかけにやはり頼り切ってた自分にきづいたというか
ぽっかり穴があいてしまって不安だったのかもしれませんね。
あなたが彼女のことを想うならもう少しまってみてはどうでしょう。
やっぱりあなたじゃないとと再確認したら今度は離れない
と思います。
    • good
    • 0

あなたは会社勤め、彼女は大学生ですので彼女はあなたより多くの自由な時間があるはずです。


あなたの業務が多忙な時は、残業や休日出勤などでなかなか会えなかったり、連絡が途絶えがちになることもあるかと思います。

普段からそんな感じで、たまたま喧嘩した直後に同じように自由な時間をたっぷり持ち、いつでも会える身近な男性から求愛されれば、ちょっとは傾くこともあるでしょう。
でも、それをわざわざあなたに宣言するということは....

要はもっと構って欲しいだけだと思いますよ。
彼女が好きならば、いっぱい妬いてあげて、今すぐ戻ってこいと言ってあげて下さい。そしてもうちょっとだけ今よりまめにメールするとか構ってあげて下さい。

そうすれば彼女は喜んで戻ってくると思います。
    • good
    • 0

30代女性です。



彼女は学生なので、やはり周りの環境の影響が大きいと思います。

質問者さんのことは好きなのでしょうけど、
お友達のカップルは毎日会って、ラブラブで楽しそうな様子を目の当たりにすると、
やはり「うらやましい」っていう感情を持ってしまうのは仕方無いと思います。

付き合い方も落ち着いた10歳上の人と同学年では大分違いますし、
彼女自身、質問者さんに合うよう身の丈以上の自分を見せていて、
正直疲れたのかもしれません。

同じ目線で、対等の付き合いってどういうものか、彼女は知らないわけですしね(^_^;)

彼女が「他の世界を見たい」って言ってる以上、追ってもムダな気がします。
大人の余裕を見せて、(多分、彼女は男性の本質などわかっていないと思うからこそのこの我侭)
彼女を一旦、彼女の世界に返してあげるのも良いかもしれないですね。

ちょっと付き合って見て、楽しければ続くでしょうし、
「やっぱり子供染みててムリ」と思えば戻ってくるでしょう。
でも、「ただいま~~」ってあっけらかんと戻らせてはいけません。

私としては、ケジメとして、一度ちゃんと別れることが良いと思います。

若いからって、こういうことをこの先何度もされては困ります。
「復縁」の難しさ、質問者さんに対して傷つけたことに変わりはないのですから、
自分のした仕打ちを肌身に染みてキチンと学ぶべきだと思いますよ。
厳しい対応をすること。

>「私の良き理解者として連絡を取りたいし、会いたい」

これは許すべきじゃないと思います。
彼女に逃げ場を作らせないこと。
自分の決めた選択に責任を取らせること、です。
質問者さんと会うのは双方の男性に対して誠実な対応とはいえませんからね。
そうじゃないと、彼女はどんどん男を振り回す「ズルイ女」になりますよ。

ただ甘やかすだけでは、彼女は「いい大人の女」にはなりませんので。
    • good
    • 0

女性の観点(特に一人の男性しか知らない方)から見て、この状況はどういうことなのでしょうか?


まだ”好き”とか”連絡を取りたい”と言われている私としてはどのような行動を取るべきなのでしょうか?
ただのキープなのでしょうか?
→お察しの通り、キープです。長い付き合いで究極の甘えとも言えますね。なぜ甘えかというと、彼女の言動には「あなたは私を切れない」
という自信が感じられるからです。

「すぐに戻ってきて欲しい」と連呼して何とか気持ちが相手に移らないうちに連れ戻したほうが良いのでしょうか?
→どうであれ×。
それとも喧嘩して寂しい思いをしてしまっていた時にたまたま告白をれてしまったと言うことでタイミングが悪いだけで、待っていたほうが良いのでしょうか?
→別れたくても、別れたくなくても△。
それとも浮気と判断し、別れたほうが良いのでしょうか?
何をどうしてよいのか分かりません。。。
→別れたいなら◎。

そのほか、彼女に自発的に戻ってきて欲しい(別れたくない)なら、
「好きだけど、許せる状況ではないので別れる。」と
告げ、連絡を絶つことです。彼女は必ず寂しくなるでしょう。
自信が揺らいで不安になり、あなたにコンタクトしてくるでしょう。


なんにせよ、自分がどうしたいかが決まらないことには。
考えてください。方法はそれからです。
方法はこのサイトでも助言いただけるでしょうが、
あなたがどうしたいか?は誰も助言できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですか、、やはりキープですか。。

暫くは連絡を絶って泳がせてみようと思います。

お礼日時:2009/02/13 17:50

完全にキープですね。

かつ、浮気を宣言しただけのことです。
浮気する時って、彼氏に伝えないだけで気持ちは彼女さんと同じですよね。
ここでの質問にも、「主人のことが大切ですが~」などと平然と浮気したことを思い悩んでいる人がたくさんいますよね。
この宣言によっていったん別れたことになると思うので、「浮気」というくくりにはならないと思いますが、他の人を好きになった彼女に対し、質問者様がどうしたいか、ということだけだと思います。
(1)彼女が好きだから耐えて帰ってきてくれるのを待つ。
(2)彼女を好きでも他の男に浮つくような女は信用できないからと、別れる。
(3)彼女を好きだから無理にでも引き止めて他の男とは付き合せない。
(4)彼女を好きでも都合のいい男になりたくないから別れる。
選択肢はいろいろです。
でも、これで許すと「この人は私のことが好きだから基本的には何でも許される」と考えるようになると思いますよ。
でも、私の個人的な意見を書かせていただくと、私なら別れます。
自分のことを試すような行動を取られるのもイヤですし、明らかに自分が嫌がるというのがわかっていることを平気でできる、ということは、それだけしか自分のことを大切にしてくれていないんだ、とがっかりするからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

きっと新しい彼氏のことは本気じゃないと思いますので、何とかうまい方法で復縁をして再発を防ぎたいと考えています。

お礼日時:2009/02/13 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A