重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。

XP pro SP2です。

PCを立ち上げるとsymantec antivirus detection resultsというのが立ち上がります。
symantec Endpoint Protectionが入っているのですが、
そのウイルススキャンの画面と同じです。
ただ通常だと「完全スキャンの開始 (日付)」と上部に出るところが、
「symantec antivirus detection results」と出ます。

・起動時のスキャンは無効になっています。
・セーフモードでも出ます。
・再インストールしても出ます。

symantecに問い合わせても不明です。

お知恵をお借りできないでしょうか。

「symantec antivirus d」の質問画像

A 回答 (3件)

>シマンテックに問い合わせても不明です。



やはりそうでしょうね。やはりWindowsが出しているものと思います。注意を促していますから。

symantec antivirus detection resultsで検索かけても思わしいものは見つかりません。
いくつか事例が発生するとたいていヒットするものです。
前例が無いのでしょうか。あっても検証ができないのでしょう。

また、何度か再インストールされたようですからやはりsymantec Endpoint Protection
そのものの問題でないと考えるのが妥当のようです。

symantec antivirus detection resultsがでる直前に何かイベントを行いませんでしたか。
競合を起こして、または相性にによって出ているのかもしれません。
特にフリーソフトを直前に入れていたりしたらはずしてみてください。

地道に検証していくのは根気の要る作業です。がんばってください。

閉じれば普通に使えるのでしょうか。ならば、気になさらず不都合が生じないときにでも思い切ってリカバリですか。私ならそうします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

リカバリが早いは早いですよね。

もうちょっと粘ってみます。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2009/02/14 18:06

追記です。

そのダイアログですが、Windows側で出している物です。
symantec Endpoint Protectionが出しているものではありません・・・とおもいます・・・・・かもしれません・・・かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.1についてはまだ試していませんので、またご報告いたします。

ダイアログはスキャン時の画面と文字が違うだけなので、
symantecのものだと思うのですが、Windowsの可能性もあるんですね。

ちなみにこの画面が出た後は、その中になにかを表示したりはしません。
仮にウィルスがあったとしてもです。

お礼日時:2009/02/14 13:16

>そのウイルススキャンの画面と同じです。



私には、ウイルススキャンの実行画面には見えませんが。
単に注意のダイアログにしか見えません。

なにもログが見えませんがそれでいいのでしょうか。

symantec antivirus detection results

直訳 : シマンテックアンチウイルスが発見された結果。

つまり、シマンテックのアンチウイルスソフトを検証したところ、こんなん出ましたけどぉ。ということでログが表示され、対処してねぇ。
ということになるのでしょうが。何もありませんか。

で、こちらお試しになりましたか。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/entse …

で、再インストールでどうなりましょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

no2にも記しましたが、ダイアログの中には何も表示されません。

上記案内の通りにアンインストールした後、再インストールしましたが、
やはり同じ事象がおこります。


また、アンインストール後の再起動ではこの事象が出なかったため、
これはやはりsymantecの問題なのではないかと…

お礼日時:2009/02/14 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!