dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCゲームのインストールの途中で光学ドライブのランプが消え
インストールが途中でとまってしまいます。
さらにそのあとはシャットダウン等ができなくなり、ディスクを違うものに変えてもFドライブ (光学ドライブ) が開けなくなります。

実はこの前、上の現象が起きたのでOSの再インストールしました。
そしたらちゃんとインストールできました。
ですが昨日、ゲームの再インストールしようと思ったら上の現象が起き、インストールができなくなりました。
しかしインストールできるものもありました。
Call of Duty: World at War(欧米版) が再インストールしようとしたゲームです。
それで試しに他のゲームをインストールしたのですが、
シヴィライゼーション4は普通にインストールできました。
しかしシヴィライゼーション4の拡張パック ビヨンド ザ ソード はCall of Duty: World at Warと同じく途中でとまりました。

DVDドライバの再インストしてもだめ メモリテストはエラーなし 
ちょっとしたことでもいいのでアドバイス、回答よろしくお願いします><

A 回答 (1件)

ハードウェア、また、グラフィックやサウンドなどのすべての動作環境に問題がないか、スペックが足りているかを確かめてみてください。



またインストール時に、常駐ソフトウェア(特にセキュリティ関連)などが、セキュリティ面での保護のためにソフトウェアのインストールを監視している場合が考えられますので、それも確認し、必要であればインストール時のみソフトウェアを停止したりしてみてください。

おそらく有名なソフトなので、Vistaに対応していないということはないと思うのですが、(一応確認しましたが)インストールをOS互換で実行してみたりするのも有効かもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
スペックは CPU:Q9450 メモリ:4GB GPU:GTX260
と十分のはずです。
常駐ソフトウェアをほとんど切りましたがだめでした。
OS互換でもだめでした。

補足日時:2009/02/17 12:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!