No.5ベストアンサー
- 回答日時:
以前、そこの学生で、?年間、京田辺に通ってました。
同志社の田辺キャンパス自体は、非常にのどかな、田舎みたいな所です。
大学自体のまわりだったら、キャンパスの中の学食とか生協売店などがあり、まあ、そちら方面は全く不安ありませんが、他の買い物となれば、京田辺の駅の近くまで出て行かないとダメです。
スーパーに関しては、新田辺駅前の平和堂がメインにはなりますが、同志社前の駅の前にローソンあります。
娯楽施設・・・・・は、三山木の駅の方に歩いていく途中にカラオケありましたけど、今はどうか知りません。
でも、どこかしらあったとは思いますが・・・・
でも、サークルとか入るのだったら、コンパとかなると、京都の木屋町あたりまで出て行く羽目になると思いますけど。
あと、プールに行きたければ、京都厚生年金休暇センターまでバスで行けば、割安でそこそこの施設で楽しめますよ。
私も昔、良く行ったものです。
http://www.kjp.or.jp/hp_48/sports/
レンタルは、同志社前の駅を京田辺方面にチャリンコで10分くらい走ったところに、ツタヤあったと思います。
基本的には、京田辺は、京都奈良大阪 すべて出て行きやすくて環境も良い、素晴らしいところなので安心してください。
No.4
- 回答日時:
そのあたりに住んでおりました
京田辺と一言で言ってもけっこう極端な広がりなんですが・・・
近鉄「新田辺」駅周辺ならそんなに不便なことは無いです
大きなスーパーもありコンビニ・ファミレスありますし。
生活する上では大丈夫でしょう
が、同じ近鉄であっても隣の「興戸駅」から向こうの地域に住むと「田舎」ですし「不便」です
チャリだけじゃ生活できないでしょう
あなたが今現在のお住まいが「都会」であるならまだまだあの周辺は「田舎」だと思われるでしょう
駅から少し離れたらもう「田舎」ですから
「大阪市内・駅」に出るはJRで3~40分少々
「京都市内」に出るには近鉄で30分くらいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 同志社大の京田辺キャンパスというのは理系ですかよろしくお願いします。 3 2023/04/22 13:14
- 電車・路線・地下鉄 【空想】学研都市線に新快速を作るとしたら 4 2022/06/26 21:42
- 事件・事故 同志社大学のアメリカンフットボールクラブの部員4人は、大学を退学になるのでしょうか? 4 2022/09/08 16:28
- 電車・路線・地下鉄 田町駅に羽田空港アクセス線のホームは設置されるか? 5 2023/07/27 07:10
- パチンコ・スロット 田舎に住んでる方に質問です。パチンコ好きですか? 21歳女です。 田舎の方ってパチンコ好きなんですか 6 2022/12/12 00:01
- その他(暮らし・生活・行事) 移住ブームってキモくないですか? なんでわざわざ自然いっぱいな田舎に引っ越すの? 静岡とか軽井沢とか 9 2022/08/23 11:54
- 引越し・部屋探し フルリモートで働く際に、田舎の実家に帰るか、会社のある東京に行くかどちらを選びますか? 2 2022/04/09 18:51
- 関西 京都移住計画(♪なのに貴方は~♪京都へ行くの~♪♪) 5 2023/05/16 12:25
- 一戸建て 共同担保目録とは 2 2023/08/07 08:09
- 郵便・宅配 住所一覧にない住所があるのはなぜですか 2 2023/02/28 11:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~しない」を「~しいひん」...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
ホテル佐野家
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
祇園祭の山鉾にペルシャ絨毯が...
-
愛媛県⇔滋賀県の移動方法
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
2杯目のお茶をどのように考え...
-
「あっこ」ってどこ?
-
西京の読み方を教えてください。
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報