
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちょうどあなたの倍の年のお姉さんです。
いつもはきつい言い方はしないけれど、ちょこっとだけ今回はきつく言わせていただきますね。
大学にストレートで行けなかったから自殺なんてバカなことを言っちゃだめ!
その前にお姉さんの話をちょっと聞いてくれるかな?
私は日常生活にはあまり支障はない程度ではあるけれど、一種3級の障害者なの。大人になって適応障害にもかかってしまって、今はその治療をしながら社会復帰を目指している。
私は学生時代いじめや先生の邪険な態度にあったのもあり、自分の心を守るのにいっぱいいっぱいで、現実的に仕事に結びつくことで何がやりたいか考える余裕がなかったの。
だから大学で何がしたいかわからないまま、親や周りに言われるままになんとなく大学に行くのも嫌だったし、音楽がやりたかったからあえて18の時は大学は選ばなかった。
その後いろいろ辛いことがあって心のバランスを崩しちゃって仕事を今はお休みしているのだけど(実は入院したこともある)、リハビリでお世話になっている作業所みたいなところでいろんな人と接しているうちに、自分なりに新たな目標が見つかって、近い将来通信制の大学で社会福祉についてもっと勉強してちゃんと資格を取ろうと考えている。
作業所の仲間で24歳の女の人もいるのだけど、彼女も先日短大に受かって新しい道を目指そうとしている。
少しぐらい失敗したからってあきらめるのは早すぎだよ!
勉強しようと思えば体が元気なら何時だって勉強できるんだから。
私は働きながら定時制の音楽の専門学校に行っていたよ。
一般教養以外でも通信課程で学べる大学はありますよ。
私が今目指しているのは東京福祉大学の社会福祉学部だけど、他にもまだまだたくさん通信課程で勉強できるところがある。
数は少ないかもしれないけど大学院の通信課程もありますよ。
あなたはまだ若い!
今こんなご時世だから仕事を見つけるのは大変だけど、働きながら勉強出来れば色々な意味で大いなるプラスになると思う。
負けちゃだめだよ!
あたたかい言葉をありがとうございます。最初に読んだとき、とても励まされました。
思えば、大学受験に命をかけるのはばかばかしいことなのかもしれません。学ぶことができる場所は大学だけではないことに気づきました。
ちなみに親は大学に進学できなかったら浪人を許してくれるそうです。
ですが様子を見つつ、バイトしながら勉強も視野にいれて頑張ります。
回答、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
あなたの人生は 大学へ行くために 生きてきた人生ですか?
まだ人生の4分の1程度しか生きてきていません
大学へ入ったか 入らなかったかで 人生勝ち 負けとか決まる訳ではありません
大学入って 女におぼれ 中途退学とか 大麻で逮捕とか バイトに熱入れすぎで 単位とれずなんて人います
人生の目標を決めていますか?
やりたい仕事の資格 たくさん持っていた方が 有利な場合だってあります
好きな女性と結婚して 子ども欲しくないですか?
大卒出なきゃいい女をゲットできない なんて事あり得ません
一度 白血病とかで毎日つらい治療している 小児病棟の子とでも話してみたら?
あなたの命 大切にして・・って 小学生から言われますよ
人生の中の 一つの挫折が今で良かったと思ったらどうでしょう?
ずっと挫折なしで 親友は 大学は思うようにいけましたが いい所に就職したけど 挫折して 亡くなってしまいました
ワクチンができた と思いましょう
応援しています
あたたかい言葉、ありがとうございます。m(_ _)m
思えば挫折のない人生を俺が送るなんてありえないことですね。
これからの挫折や苦難に備えてワクチンができたのだと肯定的な考え方を教えていただき、少し楽になりました。
早く失敗を乗り越えるためにも叶えたい目標に向かって頑張りたいです。
No.11
- 回答日時:
合格するだけの勉強をしなかったから、不合格だったのでしょう。
アルバイトをしながら、死に物狂いで勉強をすれば良いではありませんか。
来年駄目なら、又来年、と受けてもよいけど、受験料や食費は稼がねばなりませんね。建設現場とかは日給が高いですよ。
恋愛もしないで死ねますか。
死ぬなら燃えるような恋をしてからにしましょう。
又、けじめとして、親に育てて貰った費用の500万位は返すのが礼儀でしょう。
大学受験の失敗くらいで自殺とは情けないですね。
円高の今、稼いでアメリカでも行って、チャレンジしてみるのも良いでしょう。大学は門戸を開いています。
社会へ出て学ぶことです。今日事故で共に学んでいた友の死を聞きました。(成人学校で農業を学んでいます)
クラブの発表会の日で彼女の書いた素晴らしい書が展示してあります。
貴方も、自分が努力した証を残しましょう。
美味しいものを食べましょう。
小母さんですので、韓ドラもツタヤで借りて見ます。
ありがとうございます、とのDVDを見て、心が優しくなりました。
借りて見て下さい。
色々な情報をありがとうございます。
建設現場でのバイトも考えてみます。
それから恋をしておいしいものを食べて、親に恩を返すなど・・・
これからの人生について考えさせられました。
怠け者の自分ですが努力を重ねてみます。映画は好きなのでDVDも探してみますね!
ありがとうございました。
お友達の冥福をお祈りします。
No.10
- 回答日時:
自殺してもいいんじゃないですか・・・
あなたの状況は、私にはわかりません。
自殺すると、あなたの親兄弟以外の人からは、数年のうちに忘れられるでしょう。
あなたが死ぬことで、友達やご近所の人は、泣くかもしれないです。
でも、数年のうちには、何もなかったように、日常の生活は、変りません。
親だけは、一生、泣き続けるでしょう。
あなたを愛し、育て・・・死なせるために育てたんじゃないと・・・
あなたを救うことができなかったことを、悔やむでしょう。
自分たちの育て方が悪かったと、悔やむでしょう。
そして、あなたの位牌を見ながら、一生、泣きながら過ごすでしょう。
それでも、私の生活は変りません。
私の友人が、自殺を考えるほど、苦しい状態にあります。
今は、必死になって、毎日、メールや電話で、慰める毎日です。
その友人には、死んでほしくないです。
その友人が死んでしまったら、俺は、一生、後悔するでしょう。
でも、あなたが死んでも、何とも思いません。
日本では、一年に、3万以上の人が、自殺で死にます。
あなたが、その中の一人になっても、俺は、何とも思いません。
でも、あなたが死ぬことで、一生、重荷を負って、泣き続ける人がいることを、わかった上で、自殺してください。
あなたが、自殺しても、喜ぶ人はいません。
いるのは、苦しむ人だけです。
「おれが、死ぬことで、一生苦しめてやる~」
と思えるなら、自殺もいいかもしれないです。
俺が死んだらどうなるか、現実的な想像ができました。
俺は嫌われ者なのでクラスメイトと先生はなんとも思わないでしょうが
両親や他校に通う親友、既に就職した友達は苦しむのかもしれません。
そこまで考えが及んでいませんでした。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
死ぬ前に死ぬ気で親に相談しなさい。
受験失敗の原因は、どうしてもそこに行くという腹の括りが甘いか、
自分の実力不足のどちらかでしょう?
私を含め、自分でお金を稼いで大学に行った人も少なくないよ。
道はたくさんあります。
楽な道選ばないで、自分でさがしてごらん?
自分の実力が及ばなかったのだと思います。
受験の失敗は両親も知っているので、助けをもらいながら
道を探っていこうと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
かなり前のことになりますが。
現役時にいくつか合格していましたが浪人しました。
一浪して某大学に入学しましたが中退しました。
大学なんてたいしたところじゃないよ。勉強だけできてバカなのがいっ
ぱいいるし。
やりたいことがたくさんあるなんて、すごいことですね。
ろくにやりたいこともない時間つぶしの人間が世の中にはたくさんいます。
頑張れとは言いません。やりたいことやってみればいいんじゃないの。
人に迷惑をかけるようなことじゃないのなら。
募金やボランティアであったり、新作ゲームであったり、友達とキャッチボールしたり、
たいしたことはないのですがやりたいことはたくさんあります。
せっかくですので死ぬとしても、やりたいことをやってから死にたいです。
同じような境遇にあった先輩の意見をきいて、励まされました。
回答、ありがとうございました。

No.6
- 回答日時:
おはようございます。
自殺をすると決意するほど悔しく悲しい思いをされたのでしょう。
大学受験すらわたしにはしたことがありませんが、想像することはできます。
心中お察しいたします。
でもやりたいことはたくさんあるとおっしゃっているので、意欲はなくされていないとお見受けします。
受験の失敗の苦しみから抜け出せないのかなぁ…と勝手に思ってしまいますが、まずは暖かいお茶でも飲んでひと息つかれてはいかがでしょうか。
みなさんも回答されているとおり、道はいくらでもあります。
それは質問者様が最初に望んだ道ではないかもしれませんし、いくらでもあると今は信じられないかもしれません。
(浪人する道をなんとか探り出してもいいかもしれませんね。)
これを機会にいろいろな方の話に耳を傾けて、視野を広げられて、現実と自分の希望をうまく折り合いをつける方法を考えてみるといいと思います。
失敗に続く失敗により
以前のような情熱は沸いてきませんが勉強を頑張ります。
ですが受かっていれば知れなかったであろう考え方や言葉に触れられて
学ぶことが大きかったという側面もありましたので、一息ついて
これから生きる道筋を少しずつでも模索していきたいです。
回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
はて、その思考は正しいとお考えですか?
試験は人をふるい分けるためにあるものです。
受かる人がいて落ちる人がいます。
落ちて自殺する人がいるなどと思って落とす試験管はいません。
その様な思考で自殺を考えるなら今後起こるであろうコトで何度も自殺を考えることと思います。
何度か自殺にチャレンジするかも知れません。そして死に神の試験に合格した時希望通り死ぬことが
出来ると思います。
いっそのこと今死んでしまったほうがいいかも知れません。ご自由に。
死ぬならこの様な場に書き込まずさっさと死ぬべきです。最後の迷惑だけは生きている人で引き受けます。
「でもまだやりたいことはたくさんあります。」それがあるだけよいほうだと思います。
「自殺以外になにか道は残されていないのでしょうか。」この様な思考をお持ちの方では無いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
別れ話の中で、「別れるなら死...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
怖くない死に方を知っている方...
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
もう生きるの疲れた。 30歳独身...
-
早く死ぬにはどういう努力をす...
-
もう死ぬしか道はないように思...
-
【至急】別れたら死ぬと言う彼...
-
誰にも迷惑かけない死に方
-
どちらがトータル的に見たら迷...
-
生きることが嫌になってしまい...
-
生きていても希望が無い時、も...
-
死にたいです。もう疲れた。 死...
-
僕なんか生まれたのが間違いで...
-
低身長の男はなんで生きてるん...
-
定型で首を吊る場合、ロープ5m...
-
死ぬのが怖いです。今年で16歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
どこかでひっそり死ぬ方法はあ...
-
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
別れ話の中で、「別れるなら死...
-
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
怖くない死に方を知っている方...
-
痛くない死に方ってなにがあり...
-
定型で首を吊る場合、ロープ5m...
-
生きていても希望が無い時、も...
-
【至急】別れたら死ぬと言う彼...
-
死ぬのが怖いです。 夜寝る前や...
-
もう死ぬしか道はないように思...
-
もうすぐ死にます
-
早く死ぬにはどういう努力をす...
-
もう生きるの疲れた。 30歳独身...
-
死ぬのが怖いです。今年で16歳...
-
5階からの高さから頭から落下し...
-
死にたくて死にたくてたまらな...
-
偶然なのでしょうか?関わった...
-
誰にも迷惑かけない死に方
おすすめ情報