街中で見かけて「グッときた人」の思い出

ディスクアクセスが低速なので、ノートパソコンのSSD化を考えています。
機種は、dynabook SS SX 495NKです。

調べたところ1.8inchで、東芝製の特殊コネクタと言うことまでわかりました。
が、1.8タイプの東芝製SSDが見つかりません。ZIFへの変換もありますが、値頃感がまだまだ高価な感じです。

そこで、思いついたのですが、スペースさえ許せば、2.5inchでも行けるんじゃないかと。価格的にも1万付近なので、手が出しやすいこともあります
コネクタ変換器さえあれば、、、
しかし、1.8iNCHのHDD側を2.5に変換する物はあるのですが、PC本体側が1.8でHDDを2.5にするための変換器は見つかりませんでした。

ニーズが少ないためでしょうか、、、、製品の取り扱っているところをご存じの方お教えください。

また、簡単な自作でも出来ればと思いますが、経験者いらっしゃいましたら発言お願いします。

A 回答 (4件)

> PC本体側が1.8でHDDを2.5にするための変換器は見つかりませんでした。



そりゃそーだ。。。
2.5インチは5V(パナのレッツノートなどに、稀に3.3Vが存在するだけ。)
1.8インチは3.3V
5V→3.3Vは簡単。
3.3V→5Vは大変、、、USBラインなど、どっかから持ってこなくちゃならないモンネ。

それでも、大量に販売できるものならば、誰かが生産するだろうが、販売数量が見込めないと、一個1万円くらいになると思う。
自作するしかなさそうだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

市販の1.8-2.5変換機の基盤に見えていたのは、3端子レギュレータだったのですね。
納得です。

お礼日時:2009/02/24 00:40

http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/060830sx/spe …

>スペースさえ許せば
通常そんな余裕が無いので、製品化されてないってのが実状だと。

一応、ZIFタイプの1.8型SSDは存在しますよ。
(SX 495NKがZIFかどうかは未確認)

http://ascii.jp/elem/000/000/173/173581/

尚、メインメモリが4GBまで搭載出来る機種ですので、下記ソフトでメインメモリにHDDキャッシュを割り当てれば、OS起動後はかなり読込は改善されると思いますよ。
お試し下さい。

eBoostr
http://www.eboostr.com/download/
http://www.eboostr.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/ …

尚、4GB搭載しても、32BIT版Windows上では3GB前後しか認識できませんので、認識出来ない部分をRAMディスクとして使用できれば、そこをeBoostrのキャッシュに割り当てる事も可能です。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ram …
http://www.iodata.jp/product/hdd/soft/ramphantom …

eBoostrやRAMディスクに関しては、google等で調べて見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SSDの紹介ありがとうございます。
いくつか見ていたのですが、流通量が少ないためか高めですね。
64Gで1万円台だと即買なのですが。。。。
(ちなみに495は、ZIFではないので、変換かませる必要があります。1.8はほとんどZIFなのでスペース的にもはいりそうなのでそこはあきらめてます。)

ramphantomは利用しているのですが、OSの起動が遅くどうにも我慢できない状況なため、SSD化をもくろんでいました。

eBoostrは試したことが無いので、だめもとでやってみます。

紹介ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 00:30

1.8インチSSDは出始めたばかりのようですが、一応存在しますよ。


http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/200 …
http://shope.goo.ne.jp/se/goods_detail/00081/613 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商会ありがとうございます。
PhotoFastは、高めですね。まだ手が出せません
GH-SSD32GP-1Mは、比較的安めですが、口コミを見ると性能的にSSDの恩恵を受けられそうにありません。
そのためどちらも考えからはずしていました。
(どちらもZIFで、変換かませる必要がありそうです。)

2.5タイプだと安くていいのですが、、、むりそうで。。。

お礼日時:2009/02/24 00:33

No.1です。


「dynabook SS SX 495NK」は、そこそこパワーのあるPCなので、eBoostrの効果は薄いと思います。
eBoostrは最大メモリ512MB程度の古いPCには劇的な効果がありますが、2GB以上のメモリが搭載できる新しいPCでは効果はあまり期待できない。
無料で試用できるので試してみてても良いかもね。

1.8インチZIFタイプSSDのピークは過ぎています。
ほぼ総てのノートPCがSATA規格を採用している昨今、PATA規格のZIFも、まもなく消えると思います。

なお、1.8インチZIFタイプSSDならば、Mtronモビ3000が良いですよ。
http://www.mtron.net/English/Product/pc_msd3000. …
リードライトともに100MB秒転送の高速SLCタイプのSSDです。
効果は絶大です。

私は、始めにeBoostrを試用し、これは凄いと感じて、HDDをSSDに交換した口です。
PCはバイオ エクストリームX505CPです。
ただし、32GBで24000円程するので、今般のご質問の趣旨を考慮するとオススメしづらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです、ZIFやその前の東芝タイプIFが収束しているので、なくなる前に何か手立てがほしくて捜し歩いていました。
ほかのスペック的には十分なので、HDDさえ何とかなればと。。。

Mtron性能的には惹かれますが、もうすこしねだんが。。。

現在メモリは、1G以上(2Gいってるかも)つんでいるのでeBoosterの効果は無いのですかね。
ためしにありあわせのSDカードでやってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!