
JavaScriptをはじめて勉強し始めました。
今、変数のやり取りについて勉強しているのですが、
http://aaabbb.com/aaa/bbb.zip
というアドレスがあったとして、
<script type="text/javascript">
<!--
function out(){
var urldata;
// -->
</script>
上の『urldata』にhttp://aaabbb.com/aaa/bbb.zipを代入したいのです。
でも、タダ代入するだけでなく、
<a href=""></a>で代入したいのです。
つまり、リンクをクリックすると、http://aaabbb.com/aaa/bbb.zipがurldataに代入されるようにしたいのですが・・・
どう書けばいいのかが分かりません。
ためしに書いてみても、全然代入されませんでした。
<a onclick="urldata='http://aaabbb.com/aaa/bbb.zip';out()" href="#">テスト</a>
すみませんが、ご教授ください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
JavaScriptを今日からはじめたのかしら。
答えを書くから意味は自分で勉強して見なさい。
キーワードは「関数・変数・引数」よ。
今回の問いはもっとも基本的な構文よ。
それぞれがどういう処理なのかしっかり把握しないと
明日以降何もできないわよ。
がんば。
<script type="text/javascript">
<!--
var urldata;
function out(url){
urldata = url;
}
//-->
</script>
<a onclick="out('http://aaabbb.com/aaa/bbb.zip')" href="#">テスト</a>
No.2
- 回答日時:
なぜ<a>タグなのか不明ですが(リンクしないのならボタンでも、テキストでもいいのに)、hrefにURLを入れておいて、同じように動作するものを参考までに…
<html>
<script type="text/javascript">
<!--
var urldata;
function out(elm){
urldata = elm.href;
return false;
}
//-->
</script>
<body>
<a href="http://aaabbb.com/aaa/bbb.zip" onclick="return out(this)">テスト</a>
</body>
</html>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Perl perl このテキストファイルを簡単に配列に入れるには? 2 2022/04/27 20:24
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
- その他(データベース) カラム上の重複を削除するクエリを教えてください 3 2022/04/12 14:11
- Excel(エクセル) Excel VBA 3 2023/04/22 10:46
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Visual Basic(VBA) 【VBA】特定の文字で改行(次の行)に行きたい。 3 2022/04/11 17:20
- Excel(エクセル) Powershell エクセル検索 完全一致の方法 1 2022/06/05 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
Q&A掲示板の入力フォームに文字...
-
【JS】selectでchangeした時の...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
変数宣言と初期値代入の場所に...
-
jQueryでのレスポンシブが綺麗...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
「関数が定義されていない」と...
-
window.onloadイベントの任意実...
-
毎回、ページ読み込み時に1回...
-
印刷時に消したいjavascriptがある
-
datepickerで日付の値を取得したい
-
確認ダイアログで「キャンセル...
-
<aタグで変数に文字を代入
-
PrintScreenキーを無効にしたい
-
Cygwinでログをのこす方法
-
マウスオーバー時の下線表示に...
-
CGIのリターンをjavascriptで受...
-
リンクにマウスポインタをおく...
-
javascriptでtableの該当行を削...
-
VBscriptでVisualBasicのような...
-
ASPで取得した情報をscriptタグ...
-
Java ScriptでIPによるアクセス...
-
'<s' + 'cript とsを切り離すの...
おすすめ情報