dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2007において表示形式を印刷レイアウトにし、ズームで2ページ表示にしていると
用紙の向きが縦の場合は次のページが初めのページの右側に表示されると思います。
これを左から右ではなく右から左へと並び変えることは出来ないでしょうか?
現在、縦の用紙を縦書き二段組で使用している為、次のページが右側に出ると
非常に違和感を感じてしまいます。
どなたかご存知の方がいればご教授の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

日本語の設定として、複数ページを表示させるときに、


 縦書きなら、右から左へページを流す
 横書きなら、左から右へページを流す
ことは出来ないようですが、もともと右から左へ表記が流れる言語を編集言語に加えることで、複数ページを表示させる場合、右から左へもページがながれるように設定できるようになるようです。


設定方法は、word2007の場合

Wordの左上にあるOfficeボタンをクリックし、「Wordのオプション」ボタンをクリック
  ↓
「基本設定」を選択
  ↓
二段目の『Microsoft Officeのユーザー設定』の「言語設定」ボタンをクリック
  ↓
『編集言語』タブの『選択可能な編集言語』一覧の中から、右から左へ表記が流れる言語、例えば「アラビア語(アラブ首長国連邦)」などを選択
  ↓
「追加」ボタンで先ほど選んだ言語を『有効となっている編集言語』一覧に加える。
初期設定の「日本語」・「英語(米国)」に加え、「アラビア語(アラブ首長国連邦)(制限つきサポート)」が加わると思います。
  ↓
「OK」で、設定変更を確定していき、Wordを閉じる。
  ↓
Wordの再起動
  ↓
Wordの左上にあるOfficeボタンをクリックし、「Wordのオプション」をボタンをクリック
  ↓
「詳細設定」を選択
  ↓
三段目の『構成内容の表示』設定の『文章の表示』欄の「右から左」にチェックを入れる。
アラビア語を加えることで、表示されるようになります。初期設定では、「左から右」にチェックが入っていると思います。
  ↓
「OK」で、設定変更を確定

以上の操作で、私の場合、複数ページを表示する際に、右から左へページが流れるようになりました。
ただ、横書き文書でも、右から左へページが流れてしまうので、逆に「左から右」にチェックを入れなおさないといけませんが、wordの縦書き文書を複数ページ表示で作成、読む場合にはとても便利ですよ。
    • good
    • 5

私も長いことこの問題に頭を痛めてきたユーザの一人です。


縦書きで長文を書いています。
他の回答にもあるようにWord上ではどうにも解決できなようです。
これだけWord文化が浸透しているのに日本文化を無視し続けるMS
の態度には納得いかないものがあります。Word2010でも以前放置です。
純国産ワープロの一太郎に勿論このような問題は最初から存在しません。
だったら一太郎でやればという解もひとつですが諸事情がからんで
そう簡単に移行できるものでももありません。
愚痴を言ってもはじまりません(自戒です)。

根本的解決には至っていませんが、他の回答にもあったように
まずは見開きや左右並べで書くことはあきらめて、単ページで
編集をしてきます。Acrobat でPDF化する際に2up印刷を指定して、
この際に右→左の出力順番を選択します。パラメーターの調整に
苦労しますが、完成版としては右→左に流れる納得いくPDFが得られます。
ちょうど小説を読んでいくような並びです。これを印刷すれば、
所望の印刷スタイルが得られるという訳です。

Acrobat がない場合でも、プリンタのドライバが2up印刷に対応してい
いるものが多いので、用紙出力は同じように可能です。
印刷位置を調整することができるドライバでは、右とじ左とじのための
マージンをつけることもできます。パラメータ設定が複雑になるので、
私は設定画面をすべてスクリーンショットして文書に保存しています。

これがここ二年ほど苦労して編み出した私の納得の解です。
とにかく、多くの人がこんな苦労しなくてもWord上で早く
解決して欲しいものです。
    • good
    • 0

残念ながら、MS Wordではバージョンに関係なくそのようにしか表示できません。



「WORD 縦書きで印刷レイアウトを見ると左右逆になります」
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=sele …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!