
家庭で家族にたこ焼きを作ってあげるのですが、あまり評判がよくありません。
子供が銀だこのたこ焼きがおいしいと言い、私のたこ焼きは銀だこみた
いじゃないから嫌だといつも言われます。
たしかに私も銀だこのたこ焼きはおいしいと思います。
私もせっかく作るならおいしいと言って喜んで欲しいので、何方様か銀だこのようなおいしいたこ焼きの、外はカリっと、
中はトロっとするような、銀だこのようなたこ焼きの作り方を教えて下さい。
・普通のたこ焼きの材料とは違うのでしょうか?
・どうやったら外はカリっと、中はトロっとするようなたこ焼きが作れるのでしょうか?
知っている方がいれば詳しく教えて頂ければうれしく思います。
すいませんが宜しくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
基本の生地はtenten37さんが紹介されたもので十分です。
家庭で作る場合、どうしても油の量が少なくなりがちです。銀だこの焼き方は焼きながら油をかけています。家庭で同じようにしようとすると、油が飛んだりして危険なので、半焼きくらいで1度取り出し、もう一度油を引いてみてはどうでしょう。

No.4
- 回答日時:
たこ焼きならお任せ下さい。
めちゃめちゃ適当ですが味は保証します。
小麦粉に粉末だしの素、粉末山の芋、炭酸を入れぬるま湯で溶きます。
少し緩めに溶くのがポイントです。(緩めに溶いても卵を入れるのでちゃんと焼けます)卵を3個くらい入れます。(溶いた小麦粉の色がクリーム色になるくらいになると良い感じです)
そして、できれば半日くらい生地を冷蔵庫に入れて寝かせます。
いよいよ、たこ焼き鍋の登場です。
よ~く熱して下さいね。鍋から煙が出たら火を止めて油をひきます。
きちんとまんべんなく引いて下さいね。
あとは、生地を流し込みます。
穴の半分くらいに生地を入れ、カツオ粉、タコ、青ネギ、紅ショウガ、天かす、お好みで、こんにゃくを甘辛く煮たものや、粉チーズを入れても美味しいですよ。
全部、入れ終わったら穴全体に生地を足します。
中火でゆっくりゆっくり火を入れます(これもポイントです)
穴の周りが固まってきたらひっくり返します。
最後まで、中火でゆっくり焦げ目をつけます。
これで、外はカリッ。中はトロ~リのたこ焼きの完成です。
是非、お試し下さいね。
大阪のおばちゃんレシピでした(^.^)/~~~
No.3
- 回答日時:
これこれ!
我が家はこの作り方で、超・美味しいたこ焼きを家庭で食べています。
決め手は、生地をトロトロにするのと山芋でしょうね。
あ、でもベーキングパウダーは入れてません。
ぜひ、やってみて!
No.2
- 回答日時:
銀だこのたこ焼きは食べたことがありませんが、外はカリッと、
中はトロッとのたこ焼きが好みで
家でもよく作ります。
コツは・・・
粉は、たこ焼き粉などの袋に書いてあるよりもいかなり多めの水で
溶かします。
1・5倍以上の水を加えますね。
書いてある通りだと、ふっくらポンポンしたたこ焼きになってしまうので好みではありません。
あと天カスは袋入りのものでなく、惣菜コーナーにおいてある、まさに
その店でてんぷらを揚げたあとのカス状態のものを
使います。油が多いので中から油がジュクジュクと出てきて、カリッと揚げ焼きのようになります。
コツは、最初に鉄板を煙が立つくらい熱しておかないと、鉄板にこびりつきます。2巡目以降は大丈夫ですが
最初に焼くときは特に注意が必要です。また我が家はガスのタコ焼き器ですので、電気式の火力だと
どういう感じになるかはわかりません。
また、焼きあがるまでに普通の濃さの時より時間がかかりますので、気長に焼いてください。
中のトロリとした部分は焼きたてだと恐ろしいくらい熱いですので気をつけて食べてくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
人気Q&Aランキング
-
4
さつま芋の生姜煮。 美味しそう...
-
5
ピーマン入り卵焼き。 美味しそ...
-
6
あと何を加えたら美味しいですか?
-
7
塩の1合って何グラム?
-
8
ピーマンの豚肉巻き。 美味しそ...
-
9
料理をするのですが毎回めんつ...
-
10
いつもアスパラをソテーすると...
-
11
刻み昆布煮。 美味しそうですか?
-
12
家でどんなお蕎麦を作りますか?
-
13
西京焼のレシピ
-
14
鍋料理は何日くらい痛みません...
-
15
キムチ鍋の日の献立
-
16
梅シロップの梅が沈まない
-
17
ジェのベーゼの松の実の代わり...
-
18
つくね
-
19
和食も洋食も汁を取り除いて平...
-
20
パン 白飯
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter