dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを立ち上げるたびに、iTunesHelperがメモリを食っているのですが、どうやって常駐させないようにするのでしょうか?

A 回答 (2件)

確かに表示されていますね。


iPodが接続されたかどうかなどをチェックしているのだと思いますが、再度有効にもできますから、取りあえず次で無効にする方法はあるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://okwave.jp/qa1217808.html
    • good
    • 0

・Windowsなら、msconfigで無効にするか、当該レジストリを削除


・Macなら、アカウントの起動項目から削除するか、当該plistから削除

――とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!