dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日から、突然、FirefoxでGmailが読めなくなりました。
Internet Explorer では Gmailを読めるのですが・・・。

私だけでしょうか?

A 回答 (4件)

全く問題ないですよ。



Gamilにログインできるのか、ログインできても画面が表示されないのか、など不具合現象が不明ですが、GoogleのCookieを削除してみたらいかがですか。

ツール→オプション→プライバシーパネルの「Cookieを表示」ボタンから個別のCookieを削除できます。
ついでに、Firefoxのキャッシュも削除してみてください。
    • good
    • 1

その時に表示されたメッセージか何か在りますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございます。
キャッシュとCookieを削除して再起動でOKでした。
うーむ、なにがあったのでしょう。

ともあれ、ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/08 17:02

問題ないです。


変ですね。
どうしても駄目ならクリーンインストールしてみたらどうですか?
1)ブックマークをバックアップ
2)Firefoxをアンインストール
3)インストール先を削除
4)設定フォルダを削除(WindowsXPの例)
C:\Documents and Settings\アカウント\Application Data\Mozilla\Firefox
C:\Documents and Settings\アカウント\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox
5)Firefoxをインストール
6)ブックマークのインポートなど
    • good
    • 0

Firefoxで問題なく見れてますヨ



Gmail側でいろいろなアカウントが別のタイミングで不具合になっているのでその関係でしょうか…
(理由はわかりません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!