
諸先輩方、見識を拝借いたしたく質問させていただきます。
先日2月21日、PSP-3000を購入いたしました。
音量について感じたことがあったのですが、
それは最大音量にしても、音量レベルが高くは
感じられない、ということです。
問題の所在は少々複雑なのですが
●PSP購入・PSPのスピーカーから出力→音量小さいなぁ
●MP3Playerに使用していたイヤフォンを使用して出力→最大音量にすればまぁ満足かな
●PHILIPS SHL9600ヘッドフォン購入→最大出力しても音量小さいなぁ
で、PHILIPS SHL9600をMP3Player・PCに接続し出力してみたところ、
同様に音量レベルが低かったため、おそらくPHILIPS SHL9600に
問題があるだろうということは突き止めました。
(PHILIPS SHL9600は初期不良交換予定)
そこで、それを除外して考えたとき、
PSP自体にも問題があるのではないかということも考えました。
それは前述の上二つの状況が該当します。
3000を御使用の方にお聞きしたいのですが、音量レベル・音圧はどれくらいで適切に聞こえていらっしゃいますか?
私の状況では
●スピーカー出力だと8割~MAXでないと十分に遊べない、ビデオが見られない(出力の「あそび」の部分が少ない)
●イヤフォン出力だと8割で満足した音量になる(9割~MAXだと大きすぎるくらい)
音が大きすぎるくらいに聞こえる状況がほとんどないのです。
音量ゲージが5割を切ると、鳴っていることがわかる程度でしか聞こえません。
場合によっては初期不良なのではないかと思って書き込ませていただきました。
ちなみに私は難聴ではありません。
どうかご意見をよろしくお願いいたします。
質問者。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> スピーカー出力だと8割~MAXでないと十分に遊べない、ビデオが見ら
> れない(出力の「あそび」の部分が少ない)
> イヤフォン出力だと8割で満足した音量になる(9割~MAXだと大きす
> ぎるくらい)
PSP-1000→2000→3000と乗り継いできましたが、どの機種もそんなカン
ジです。
個体による差も感じられませんでした。
……ので、お使いのPSPは私の使っているものと比べて特段の違いはな
さそうです。
「初期不良」ではなく、それが「正常動作」なんです。
「ご安心ください」と言ってしまって良いものかは、不明ですが。
内蔵スピーカーの音に満足できないお気持ちはお察しします。が、あの
小さいスピーカーに過度の期待はすべきでないでしょう。
基本的に、内蔵スピーカーはオマケで、普段はヘッドフォンを使用する、
と割り切って使うのが、精神衛生上良いと思いますよ。
ご回答ありがとうございました。
少し不安が取り除かれました。
イヤフォンをいい物に換えて聞いたところ
やはりPSPはヘッドフォンなどを前提に作られているのだなと感じました。
適切なアドヴァイス感謝いたします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンボアンプの修理について 3 2022/08/08 09:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオインターフェイスUR22mkiiについて 3 2023/03/25 23:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- 高齢者・シニア 聴力を補うツールについて、質問させてください。 一般的に聞こえない(聞こえづらい)場合、耳の後ろに手 4 2022/05/22 15:24
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 イヤホン難聴 3 2022/07/09 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
サブウーファーが急に響かなく...
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
2台のヘッドユニットを鳴らすに...
-
カーオーディオの配線について
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
ソニー製のアンプの説明書 XM-...
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
アンプかサブウーファーか。。。
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
パワーアンプのリモートコント...
-
ウーハーの取り付けについて
-
デノンDCTA1とPXA-H700の接続...
-
PSPの音量が小さい気がするので...
-
車でのウーファー2台接続は可能...
-
オーディオの音質向上には・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーオーディオの電源は入りま...
-
ツイーターを直接アンプへ接続...
-
リアスピーカーを4つにしたい...
-
RCAからスピーカーラインに変換
-
パワーアンプのリモートコント...
-
車でのウーファー2台接続は可能...
-
車 スピーカーが全部ならない
-
4chアンプへのスピーカー線のつ...
-
カーオーディオのハイパスロー...
-
ウーハー2発の場合の配線方法...
-
最大出力150Wのサブウーファー...
-
RCA出力端子をスピーカーに直接...
-
ツイーターからのノイズ(サー音)
-
パワーアンプのつなぎ方を教え...
-
ポータブルナビをカースピーカ...
-
カロッツェリアのTS-WX3030とGM...
-
アンプかサブウーファーか。。。
-
サブウーファーが急に響かなく...
-
リアスピーカーを4ch(スピーカ...
-
車のアンプとウーハーについて...
おすすめ情報