dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
イラストをCD-Rに焼きたいのですが
方法がわかりません

今使ってるのはwindowsXP
イラストソフトはSAIかフォトショップ6.0です

何か必要なソフトとかあるのでしょうか?
初心者なので教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします・゜・(ノД`;)・゜・

A 回答 (3件)

イラストソフトは十分に使える状態ですか。


であれば、イラストを描き終えた後、名前をつけてデータファイルとして登録しますね。
これが出版社に送りたいデータです。複数でもOKです。
このとき、このファイルの名前の後につく3文字の拡張子はどうなっているか確認しましょう。
出版社ですから、どんなファイルでも読み込むのでしょうが、もし、jpg形式で送れと言われたら、
名前をつけて登録のときのファイル形式でjpgを指定する等の操作が要ります。

次に、お使いのPCに付属しているCDまたはCD/DVDドライブに新しい
CD-Rをセットします。
書込が出来るドライブが備わっているなら、書込用のソフトも入っていると思います。
(B's Recorder GOLD等のソフトです)
このソフトを起動して、焼き込みたいイラストのファイルを選択してCDドライブに書き込む準備をします。
ドラッグ&ドロップでもOKです。
間違っても、パケットライト方式で焼き込む手順は採らない方が良いでしょう。
(B'sClipなどのソフトです)
あなたのスキルでは、パケットライトは後処理を考えるとムリだと思うからです。

ファイルのセットが出来たら「書込」ボタンを押しましょう。
運良く出来上がったら、一度取り出して、再度CDをセットしてドライブ番号をクリックしましょう。
ちゃんとファイルが開けばOK。

この回答への補足

詳しく書いていただいて
ありがとうございます!!
実はさっき違うライティングソフトを
落としてやってみたんです

そしたら書き込み不可とでたんです

調べたらどうやら私のPCの対応してない
速度のCD-Rだったらしく
なので後でもう一度買いなおして試して見ます

拡張子については特に
言われてないのでjpgにしようと思います
ご丁寧にありがとうございます・゜・(ノД`;)・゜・

補足日時:2009/03/10 15:41
    • good
    • 1

焼くというのはデータとして?



であれば必要なのはCD-Rのライティングソフトで、ドライブに付属してると思います。普通にデータとして焼けばOK。

イラストをCDを見て目で見えるように印刷したい?

であれば、レーベル用のソフトを使いましょう。プリンターに付属してると思います。ないということは多分そもそもそのプリンターで印刷できない。

それともレーザーでイラストを焼きこむという話をしてるんだろうか? であれば、それに対応したドライブを買えばソフトは付いてくると思うけど。

この回答への補足

言葉少なくて申し訳ありません
イラストをデータとして焼いて
CD-Rにいれたいのです

出版社にそうやって
送って欲しいと言われたんですが
やり方分からなくて・・
すいません
付属してるんですね!
焼く時に拡張子とか何か
選ばなきゃいけないものあるのでしょうか

何個も入れて1枚にして送りたいんですけど
質問ばかりですいません(*_ _)人
よろしくお願いいたします

補足日時:2009/03/09 16:06
    • good
    • 0

データを焼きたいのか


CD-Rの表面にデザインとして焼きたいのか

この回答への補足

言葉足りなくて申し訳ありません
データを焼きたいです
よろしくお願いいたします

補足日時:2009/03/09 15:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!