アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ASUSTeK NVIDIA EN7600GSからHIS RADEON HD4670(H467QS512P)へ
変更しましたが、ATI Catalyst関係のドライバがセットアップ出来ません、一旦、NVIDIAのドライバを削除し、実施したのですが、何十回
実施しても、入らず、Vistaのスコアも1.0になり、画面のプロパティの
中にもなにも入っておりません。デバイスマネージャーも標準のVGAとなっております。お手数ですが、大変、困っていますので、ご指導の程、宜しくお願いします。因みにAMDのHPからATI Catalyst 9.2と
付属のCDからとHISからのHPと全部ダウンロードしましたが、ダメでした。

CPU:intel Cor 2 Duo E6600Box
M/B:ASUSTeK P5BDELUXE
Memory:UMAX DCDDR2-2GB-800
HDD:Seagate ST3320620AS
POWER:SCYTHE GOURIKI-P-550A
VGA:HIS H467QS512P←今回
ASUSTeK EN7600GS Silent←前回
OS:Windows Vista Home SP1 32bit

A 回答 (92件中1~10件)

特にそのようなことは起きませんでした。

    • good
    • 0

こんにちは。



他の片からもご指摘いただいていますし
当初の質問内容と現在の質問内容が違うので一旦閉じて
別スレッドにしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、Pedophiliaさん。

すいません、本当に色々と有難うございました。
その通りですね、別のスレッドにて、お手数ですが、回答お願い致します。

お礼日時:2009/08/23 17:26

こんにちは。


返事が遅れました。

>万が一の為に、RAID設定したいのですが、出来ますでしょうか?
RAIDは基本、同じ型番のHDDを使用します。
でなければ同容量ですね。
「万が一の為」の為であればRAID 1(ミラーリング)なのでしょうが1.0TBと320GBでも設定は出来ますが、容量とかが無駄になってしまいます
 → 少ない方(320GB)となってしまい、余った680GBも利用できない

>P5B DeluxeのRAID関係のドライバが見つけられなく、断念しました
正直マザーボードのRAID機能は安価で出来ますがお勧めできません。
と言うのは、RAIDコントローラー(チップ)は基本的に互換性が無いためで、たとえばICH9Rで構築したRAIDをICH10Rに移して使えるかというと「使えないかも知れない」と言うことがあるためです。

カードタイプであれば、M/Bを変えても。たとえIntelからNVIDIAに変えてもそのまま使えるので、私はRAIDカードを別途使っていてチップセット(ICHxxR)は使っていません。
頻繁にM/Bを更新するので無ければ、M/Bの機能を使っても良いかも知れませんが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ、遅くなり、申し訳ございません。

>カードタイプであれば、M/Bを変えても。たとえIntelからNVIDIAに変えてもそのまま使えるので、私はRAIDカードを別途使っていてチップセット(ICHxxR)は使っていません。

有難うございます。なるほど、カードタイプがあったのですね、参考になります。

すいませんが、またまた、ご指導願いたく。
CPUを交換した場合、そのままで良いのでしょうか?

1.BIOSアップデート 2.CMOSクリアが必須
3.デュアルコアCPUからクアッドコアCPUへの交換は、OSの再インストールが不要
4.再インストールしないとDRMに不具合が出る
等の書き込みを見つけましたが、自分の場合、1は処理済みで、2は未経験、3は再インストしないのでそのまま
4は逆に再インストしないとDRMに不具合がでるとは意味が分かりません

お手数ですが、お教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/08/22 14:38

こんばんは。



>Pedophiliaさんは、外付けHDD4台に何を入れて入るのですか?
基本内蔵HDDはクラッシュしても良いようにOSと再インストール時に必要なOSのパッチやドライバのみで、それ以外をRAIDドライブに入れています。
 ・マイドキュメント
 ・ゲームの体験版やデモムービー、パッチ
 ・アプリケーションのパッチ
 ・ハードウェアのドライバ
 ・HPデータ
かな?
問題がゲームやOSのパッチ、ドライバで新しいVer.が出ても古いのを消さないから溜まっていく一方で...。
 → ドライバは最新版で逆に不具合が発生する場合もあるから
  一世代前は残しておくのは普通ですが過去のを全然消していない
 → OSはOSやバージョンで管理しているので
  たとえばWindowsXP 無印、WindowsXP Home SP1、WindowsXP Home SP2、WindowsXP Home SP3、WindowsXP Pro SP1、WindowsXP Pro SP2、WindowsXP Pro SP3と7つで分けていて、それぞれに同じもの(たとえば月例の「悪意のあるソフトウェア駆除」等)を入れている

>トップブローではないので、危険ですかね~発熱が心配です。外そうかな?
気になるようでしたらメモリ用のクーラーの購入もありだと思います。
http://www.ark-pc.co.jp/list/%A5%E1%A5%E2%A5%EA% …
 ※ CPUクーラー等のスペースには気をつけてください

>やはり、iPod nanoはいいですよね~でも\17,500は高過ぎだと思いませんか?
それはいくら何でも高過ぎると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは~すいません随分とご無沙汰しまして...

>基本内蔵HDDはクラッシュしても良いようにOSと再インストール時に>必要なOSのパッチやドライバのみで、
>それ以外をRAIDドライブに入れています。

なるほど、自分はメインHDD(1TB)のみ稼働させていて、もう1台(320GB)は、以前の環境のまま、電源だけ抜いて、
HDDベイに入れてますが、万が一の為に、RAID設定したいのですが、出来ますでしょうか?

普段は、内臓HDD(320GB)は電源を入れるのが、面倒で、そのままで、外付けHDDにBACKUP取ってます。

以前、設定しょうと思った時に、マザーが古いから、難しいと何かにあり、辞めた記憶がありまして。
特に、P5B DeluxeのRAID関係のドライバが見つけられなく、断念しました...

>気になるようでしたらメモリ用のクーラーの購入もありだと思います。
なるほど!そう言う手があったのですね、有難うございます。

お礼日時:2009/08/10 14:51

こんばんは



回答が遅くなり申し訳ありません。
先週末からPCにadaptecのeSATA RAIDカードと4台用ハードディスクケースを追加したらWindowsが立ち上がらなくなってしまい...。
原因は追加したadaptecのeSATA RAIDカードとハードディスクケースの相性問題だったようで、adaptecのカードを取り替えたところ起動するようになりました。

>Pedophiliaさんも2GBX2枚でしょうか?
そうです。
2GB×2枚で使っています。

メモリにヒートシンクがあればむき出しよりは放熱され、さらにトップブロータイプのCPUクーラーであればメモリにも多少風があたるし。と、条件がある程度整えば4枚差しでも大丈夫だと思います。

ちなみにPhenomのDDR3-1333 4枚差しで起こる不具合が解消されたら4枚差しにしようと思っています。

>CPUを交換する方が処理速度を体感出来るのは劇的かな?
PCはトータルバランスですから、CPUを変えてもメモリが少なければスワップが発生して思ったほど早くならなかったりします。

あとはCPUのコア数に対応したソフトを使えば体感出来ると思います。
 → デュアルコアに最適化されたソフト(マルチコアに対応していないソフト)をマルチコアのCPUで使っても早くならない。
  → クロックがそのまま生きてくる。
 → マルチコアに最適化されたソフトをマルチコアのCPUで使えば、デュアルコアよりクロックが低くてもデュアルコアより早くなる。

>静音性を重視した場合は、やはり、BDR-S03J-BKですね。
私も静音性を取るなら、正直違いが分からないと思いますが、気分的にBDR-S03J-Bを購入しちゃいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!お忙し中、有難うございます。

凄いですね~RAID組んで、外付けHDD4台ですか!僕もRAID組もうとしてましたが、
私の技術では無理と判断し辞めた過去があります。ですから、raidに憧れます。
Pedophiliaさんは、外付けHDD4台に何を入れて入るのですか?
私は、1TB+320GB(内臓)+500GB(外付け)ですが、デジカメ画像程度なので、相当、余っています。

>メモリにヒートシンクがあればむき出しよりは放熱され、さらにトップブロータイプのCPUクーラーであれば
メモリにも多少風があたるし。と、条件がある程度整えば4枚差しでも大丈夫だと思います。
トップブローではないので、危険ですかね~発熱が心配です。外そうかな?

>PCはトータルバランスですから、CPUを変えてもメモリが少なければスワップが発生して思ったほど早くならなかったりします。
なるほど!難しいですね。

>私も静音性を取るなら、正直違いが分からないと思いますが、気分的にBDR-S03J-Bを購入しちゃいますね。
そうですよね~ただ、田舎なので店頭に無くて、通販しかなくて...

最近、長年のひらがな入力からローマ字入力に変更でELECOMのギアドライブ式のキーボードがどうも使いづらくて、
Logicoolのメンブレン式もダメで、最終的にはELECOMのひらがな文字なしのパンタグラフ式(TK-FCP004BK)になりましたが、
これが使いやすくて、はずかしながら、ローマ字入力に奮闘しています......

余談ですが、Transcend T.sonic 320 TS8GMP320と言う、MP3プレイヤー購入してから、トラブルだらけで、
やはり、iPod nanoはいいですよね~でも\17,500は高過ぎだと思いませんか?

お礼日時:2009/08/01 10:39

こんにちは。



>1GBX4枚戻ってきても、2枚挿す必要性はありますでしょうか?
メモリのデュアルチャンネルによるパフォーマンスは遅い方に合わされますが結局ベンチマークの世界でしか分からない。体感では分からないと思います。

なので結局のところ32bitのOSでは3GB前後しか認識出来ませんので、あとはRAMディスクでお使いだと思います。
そのRAMディスクの使い道次第ってところじゃないでしょうか?

画像/動画編集ソフトのテンポラリフォルダでお使いならば、容量が合って困ることは無いでしょう。
逆にインターネットのテンポラリフォルダくらいであれば増やしても効果は無いと思います。

>未だにどれにしょうか迷っていますが...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000007761/SortID=924 …
の「2009/03/15 05:03 movemenさん」の記事にあるリンクが参考になると思います(私はまだ見ていませんが....)

個人的には静音は映画や音楽鑑賞するときに気にするもので、ソフトのインストールがメインであれば、静音にこだわる必要が無いと思います。

鑑賞に使うのであれば、ちょっと高いですがリテールの「BDR-S03J-BK」が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事遅くなりすいません。

やはり、体感的にもおっしゃる通り分からないですね~
かえって、熱を持つから、このまま4GBの方が良いでしょうか?
Pedophiliaさんも2GBX2枚でしょうか?

CPUを交換する方が処理速度を体感出来るのは劇的かな?

URL有難うございます。こちらも高いですが、静音性を重視した場合は、
やはり、BDR-S03J-BKですね。

お礼日時:2009/07/24 14:37

こんばんは。


回答が遅くなり、申し訳ございません。

>凄い!こんなにかかるのですね~そうですよね、4.7GBと大きく違いますからね。
書き込む内容によってはベリファイに2時間以上で、書き込み40分でトータル3時間ちょっとかかるときもありますよ。
DVDと違ってデータ転送量(倍速比率で)も増えていますが...。
やはり書き込みメディアの読み込み速度も重要だと...。

この回答への補足

すいませんが、またまた質問なのですが、例の不具合品
UMAXメモリーが新品交換にて、戻ってくるとの連絡がありましたが、
今現在、4GB(2GBX2枚)挿さっており、空きスロットはあと2つですが、
1GBX4枚戻ってきても、2枚挿す必要性はありますでしょうか?
折角、新品が戻ってくるので、ただ、置いておくのも勿体ないと?

補足日時:2009/07/18 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは~
こちらこそ、ご返事遅くなり誠に失礼致しました。

通常、DVD-RAMに3GB程度のデーター書き込む時も、結構時間かかりますから、
これはあなどれないですね。

>やはり書き込みメディアの読み込み速度も重要だと...。
その通りですね。

未だにどれにしょうか迷っていますが...
Pioneer BDR-203BK/WS\21,800 バルク・ソフトあり※PowerDVD7⇒8にUPしたくて\2,000でのUPは安い?
Pioneer BDR-203BK\19,880 バルク・ソフト無※PowerDVD7で辛抱の場合?
Buffalo BR-PI816FBS\22,320 リテール・ソフトあり※PioneerのOEMですが、リテール品でこの安さ!

それとも、Pioneer BDR-S03J-BK\28,990 リテールでしょうか?

お礼日時:2009/07/18 10:18

こんにちは。



>すいませんが、↑はどのような設定で割合出来るのでしょうか?
割合設定はできません。
設定で"OS管理外メモリー + システム空きメモリー"を選ぶとOS管理外の全てと、システム空きメモリーの任意の値を選びます。

私はOS管理外の768MBと、システムメモリー(Windowsで認識しているメモリ容量=約3.3GB)のうちの空きメモリー分(約2.3GB=使用状況により増減あり)中1024MBの合計値である1792MBを割り当てています。

>処理能力がVistaより上がっている
私は18禁ゲーマーなので処理スピード等はあまり重視していなく、コピープロテクトのOS互換性があるなら。って感じなのでやはり「こなれて来てから」になると思います。

>その前にQ9550と兜とブルーレイドライブですかね?
Blu-rayドライブは書き込みメディア(BD-Rなど)の読み込み速度が重視だと痛感しています。
50GB近く書き込んだら、書き込みは40分くらいで、そのあとのベリファイが1時間30分くらいかかります。
※ TDKの4倍速メディアです。

公表スペックではDB-R DLの書き込みは4倍速(CLV)ですが読み込みは4.8倍速(CAV)なのに...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回、何度も有難うございます。

>設定で"OS管理外メモリー + システム空きメモリー"を選ぶとOS管理外の全てと、システム空きメモリーの任意の値を選びます。
なるほど!了解致しました。自分は自動的に管理するになってました。

>50GB近く書き込んだら、書き込みは40分くらいで、そのあとのベリファイが1時間30分くらいかかります。
凄い!こんなにかかるのですね~そうですよね、4.7GBと大きく違いますからね。

お礼日時:2009/07/08 15:51

こんばんは。



>と言う事は、4GBは必要ないのですね~32bit Vistaですしね~
わたしも4GBをXPマシンで使っていますがフルで使えず2GBあれば充分なので、OS管理外 + 1GBをRAMディスク(IOデータのRamPhantom3)に割り当てて使っています。

>有難うございます。Windows7ではどう劇的に
そこはネット情報を見ればOSごとの比較を紹介していますよ。
http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049 …
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/2 …
とか。
個人的にはまだXPで充分なので、XPのサポートが終わって、こなれてきたら購入すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎回、ありがとうございます。

>OS管理外 + 1GBをRAMディスク(IOデータのRamPhantom3)に割り当てて使っています。
すいませんが、↑はどのような設定で割合出来るのでしょうか?

>そこはネット情報を見ればOSごとの比較を紹介していますよ。
リンク先、紹介、ありがとうございます。
処理能力がVistaより上がっている事や起動時間の改善等、段々と欲しくなりましたね~物欲大魔王でして...

その前にQ9550と兜とブルーレイドライブですかね?

お礼日時:2009/07/03 10:23

こんにちは



32bitのOSでは"アプリでは2GBまでしか利用できない"って制限があります。
これはXP、Vista、Windows7でも同じ仕様です。

>また、OEM版って安く購入出来るのでしょうか?
DSP版は載っていませんが、パッケージ版の予定価格(参考価格)はでています。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090626 …

>昨日は思わずQ9550
やっぱり価格改定は入ったみたいですね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/2009 …
http://kakaku.com/item/05100011428/

さすがに改訂後でも\24,500は高いので値下がりを待った方が良いと思います(通販でかったら送料等でそのくらいしてしまうかも知れませんが...)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

>32bitのOSでは"アプリでは2GBまでしか利用できない"って制限があります。
と言う事は、4GBは必要ないのですね~32bit Vistaですしね~

>DSP版は載っていませんが、パッケージ版の予定価格(参考価格)はでています。
有難うございます。Windows7ではどう劇的に?変化してるのでしょうかね~因みに
自分はXP・Vistaとクラシック設定だから、必要ないかな?

>さすがに改訂後でも\24,500は高いので値下がりを待った方が良いと思います
そうですよね~ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/29 18:11
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!