dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MS-IMEスタンダート2002、キー設定ATOK、かな入力で使ってます。通常言語バーには「あ般」と出てて、かなキーを押すと「_A般」となって半角英数入力モードとなり、さらにかなキーで「あ般」に戻ります。
これを、かなキーを押したときに「A般」(全角英数モード)になるようにするにはどうしたらいいでしょうか。「A般」になっていたのですが、どうゆう操作をしたのか、「_A般」に戻ってしまいました。

A 回答 (2件)

IMEパッドを右クリック→プロパティー→全般→標準に戻す→ok


IMEパッドを右クリック→プロパティー→全般→キー設定→ATOK→ok
で設定し直して直りませんか?

この回答への補足

上記設定しなおしでもだめでした。

補足日時:2003/02/26 13:11
    • good
    • 0

IME-2000でATOKモードでは、


・かなキー: 「あ般」←→「A般」
・無変換キー:「あ般」←→「_A般」
ですね。

IMEのプロパティの全般タブの「設定」ボタンで細かい設定ができますが
このあたりは触っていませんよね。

とりあえず、「標準に戻す」ボタンを押して見てはどうでしょうか。
それでもだめなら「設定」ボタンでやってみますか?

この回答への補足

標準に戻してもだめでした

補足日時:2003/02/26 13:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!