dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とにかくローマ字入力ができたりできなかった理で困っています。プロパティからローマ字入牢を選んでやるとしばらくはできるのですが、突然できなくなるのです。半角からローマ字入力ができるようになっても同じ用に突然できなくなります。Vistaなのでもう終わりにしようかとも追うのですが、もったいない気もするので直す方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

> とにかくローマ字入力ができたりできなかった理で困っています。



Vistaをお使いとのことですので、もしかしたら、MS-IME 2007をお使いでしょうか?

他の原因かも知れませんが、念のため、下記URLのページをご覧になって、MS-IME 2010をインストールしてみてください。(無料です。)

「Microsoft Office IME 2010」
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/ …
    • good
    • 0

こんにちは。



入力していると、ローマ字入力自体が維持できなくなってしまうというのは、私は、MS-IME の欠陥だと思っています。私も悩まされた結果、Google・IME に思い切って切り替えてしまいました。

以下では、キーの組合せで、ショートカットの役目をして、知らぬ間に変わってしまうと書いていますが……
http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/person/page_54_19 …

Google 日本語入力
https://www.google.co.jp/ime/
    • good
    • 1

入力時に英数キーとかかなキーに当たっているのだと思います。


プロパティでこれらのキーを無効化できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!