dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローマ字打ちが突然できなくなりました。
半角/全角ボタンを押したら、かな打ちしかできず。
右下にあるバーのCANAを解除したら、アルファベットしか
打てません。
再起動してももとには戻りません。
どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

質問者様の機種に該当するかはわかりませんが、「Alt」キーを押しながら、「Alt」キーの左隣にある「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを押すと、かな入力・ローマ字入力を切り替えられるはずです。

(「Alt」キーは左右二箇所ありますが、右側での場合で説明しました。)
おそらく何かのひょうしに上記の操作が行われたのでは、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
直りました。

お礼日時:2008/01/10 12:03

質問者さんの状況に該当するかどうかわかりませんが・・・私も似たようなケースにおちいったことがあります。


CAPS, KANAとか表示されている横をクリックして表示される中に「設定」というのがあると思います。
そこで表示された中の「プロパティ」をクリックしてみてください。
「ローマ字入力」「ひらがな」となっていますでしょうか?
私の場合、原因はわからないのですが、このローマ字入力がおかしくなっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!