dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッテリーの交換をしましたが、カチっという音がしてエンジンがかかりません。
何度かキーを回しているとかかりますが、負担がかかるのではないかと心配しています。
時々、キュルキュルという音がするときもあります。
原因は何でしょうか?修理はいくらくらいになるのでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

直感的にはその交換したバッテリーが


上がってしまっているようです…

だんなバッテリーをどうゆう風に交換なさいましたでしょうか?

この回答への補足

交換したばかりでもそういうことがあるのですか?
お店任せなのですが、エンジンスタートに関しては、電気関係が出来るお店へ行って欲しいと言われました。
スタータの問題あるかも?と言う事ですが。

補足日時:2009/03/15 12:22
    • good
    • 0

バッテリを交換する前がどういう状態だったのかがないのですが。


交換したらかからなくなった?
交換は自分でやった?
バッテリのサイズは適正?
電圧を測定してみた?

等々ありますが、修理工場に電話して引き取りに来てもらうとか。

この回答への補足

バッテリーを交換する前から、エンジンがかかりにくかったです。
寒いときは特にかかりにくく、バッテリーあがりらしくケーブルでジャンプスターとさせたりしました。
その後、バッテリーの寿命らしいそうなので換えました。
お店で交換しました。

補足日時:2009/03/15 12:26
    • good
    • 0

>原因は何でしょうか?修理はいくらくらいになるのでしょうか?



私が転んで足を怪我をしました。
立って歩く事は何とか出来ますが、足は腫れてかなり痛いです。
怪我の程度と治療費にいくらぐらい掛かるか教えて下さい。

と聞かれて答えられますか?
チョット無理ですよね。
最悪骨折している可能性も有りますしね。

なので
現物も見ないで質問文の症状だけでは原因は分りません。
なので修理がいくらになるかも解りません。
上記の症状では色々な事が疑われるので、大まかな予想しか立てられません。

なのでディーラーか修理工場にでも持っていって、点検をして貰い見積も出して貰いましょう。
それが原因究明の一番の近道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうですね。もちろんディーラーにはすぐに持って行きます。
素人なのでどう説明すれば良いかも知りませんでした。
が、いろんなケースがあることを教えて頂ければ、ディーラーに持っていく前に自分で点検できる事も分かるし少しでも勉強しておくと話がしやすいので、助かります。
 
ありがとうございました

お礼日時:2009/03/15 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています