
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
お気に入りが格納してある"Favorites"は隠しファイルですので通常は表示されません。
これらのファイル・フォルダをコピーするには次の手順であらかじめ表示状態にしておくか、ファイラーを使用します(Windows98/Meの場合)。
≪隠しファイル・システムファイルの表示手続≫
スタート⇒設定⇒フォルダオプション⇒表示タブ⇒□表示されないファイルの"○すべてのファイルを表示する"を選択状態にする⇒適用⇒OK
≪2画面ファイラーを使う≫
wiro2画面ファイラー(2画面タブ型)入手先
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se326598 …
〈画面切り替え〉
左画面・・・←
右画面・・・→
〈ドライブ選択〉
テンキー(キーボード右)
Aドライブ・・・1
Bドライブ・・・2
Cドライブ・・・3
以下省略
〈コピーの方法〉
画面の一方をAドライブにする
もう一方の画面をCドライブにする⇒フォルダWINDOWSをダブルクリック⇒Favoritesをクリックして選択状態にする⇒C
≪参考≫
現在入手可能な2画面ファイラー
http://search.vector.co.jp/search?query=2%89%E6% …
No.8
- 回答日時:
インポート/エクスポートは他の方が書いていますので私は違うやり方を書いて見ます。
IEを起動
メニューバーからお気に入り→お気に入りの整理を選択
Shiftキーを押しながらEnterキーを押します。
お気に入りのフォルダが表示されるので中身をBackup
戻すときは同じ操作で上書きです。

No.7
- 回答日時:
お気に入りをエクスポートして自己宛メールで添付ファイルとして送信する。
新しいパソコンで自己宛メールを受信して添付ファイルを新しいパソコンのIEへインポートする。
費用はゼロ円です。
No.5
- 回答日時:
新しいPCにFDDはついてるんでしょうか?
ついているのならいいんですけど。
お気に入りはIEメニューのファイルからお気に入りのエクスポートで可能です。
エクスポートしたファイルを好きなメディアにコピーしてください。
まあFDなんて過去の遺物をわざわざ使う必要もないと思いますので、USBメモリでも購入して使用してはいかがでしょう。安いですよ。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
新しいパソコンにフロッピードライブがついていますように!
Win95/98の場合、Windows フォルダー直下にある Favorites というフォルダーにお気に入りのデータが入っています。 このフォルダーをフロッピーにコピーすればよいでしょう。
ただ、新しいパソコンでクリックして動くのか?は、判りません。
No.2
- 回答日時:
参考意見程度に。
フロッピーですか?他のメディアでも良い気がしますが?
お気に入りのデータは
C:\Documents and Settings\質問者様のユーザー名\お気に入りまたはfavoriteフォルダに格納されていると思います。

No.1
- 回答日時:
インターネットを立ち上げて「メニュー」の「ファイル」でインポートおよびエクスポートで書き出し出来ます。
戻すにはインポートで取り込みます。
VistaのメニューですがIEならば出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
CドライブをHDDにコピーしたら...
-
Dドライブのゴミ箱はどこにある...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
ワードで作成したものをCD-...
-
GoogleからPDFから資料をダウン...
-
ファイルの関連付けを変更する...
-
私のパソコンには、download,ダ...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
「○○○は動作を停止しました。」...
-
一部のオンラインゲームが出来...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
マイピクチャーの画像をデスク...
-
dskファイルについて教えてくだ...
-
「Youtube Downloader」インス...
-
iPhoneで.lzhファイルが解凍で...
-
DllRegisterSeverエントリポイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dドライブのゴミ箱はどこにある...
-
Windowsで指定「以外」のファイ...
-
ワードのデータをUSBに保存した...
-
PCからUSBメモリなどにコピーす...
-
Windows.oldの保存
-
パソコン内の全ファイル数を調...
-
CドライブをHDDにコピーしたら...
-
Win7でバックアップ出来ず0x800...
-
windows10でdesktop ini.が出て...
-
ビデオカメラからパソコンへの...
-
AVCD
-
Cドライブに不明な大容量ファイ...
-
MP3
-
【お気に入り】を元に戻す方法...
-
NTFSにファイルシステムを変換...
-
SSDのRAID 0(ストライピング)...
-
お気に入りのバックアップがイ...
-
Cドライブの一部をミラーリング...
-
ドライブGに残っているUSBメモ...
-
MediaPlayerについて教えてくだ...
おすすめ情報