dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し古くなっていますが、亡き両親などの音声が入ったカセットテープが残っていました。CDに移して置きたいのですが、その為のソフトは3500~6000円ということです。パソコンはVistaで、acerのASL3600-A17を使用しています。パソコン内にはその機能は無いようです。フリーソフト又は低価格でも、信頼性のあるものを教えて頂けませんでしょうか。

A 回答 (5件)

No.4の回答で訂正します。


ステレオミニジャックピンと書いていますが、
ステレオミニプラグケーブルです。
↓これです
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Zlingさま
投稿の時の手違いで回答がなかなか見られず、お礼がすっかり遅れて、大変失礼しました。ご丁寧な回答を有難うございました。何分初心者で分からないだらけですが、手持ちのVistaの動作環境でちょっと合わないようなので今、躊躇しているところです。もう少し勉強してみます。

お礼日時:2009/03/30 10:19

■「♪超録 - パソコン長時間録音機 」


http://pino.to/choroku/
フリーウェア版
90分以上の連続録音が出来ない制限あり
プロフェッショナル版
制限なしで14日間試用可能、14日後は
起動時・編集時に確認のダイアログが表示

使い方は、ここでわかるとおもいますし、
フリー版のソフトも落とせます
http://www.gigafree.net/media/record/tyouroku.html

あとは、カセットデッキとパソコンを
ステレオミニジャックピンのコードで
つないで録音すればパソコンへの取り込みはOK
パソコンに取り込んだ音声ファイルをCD-Rに焼けばいいだけです。

用意する物
カセットが再生できるデッキ
両端がステレオミニジャックピンのコード
(デッキとパソコンを繋ぐので、ある程度長さが必要)
CD-RのMedia
超録

パソコンのライン入力端子またはマイク端子と
カセットデッキのヘッドホン端子を、
ステレオミニジャックピンのコードでつなぐ

http://www.gigafree.net/faq/record/#rsをみて
パソコンの録音設定をする

あとは超録を設定してカセットを再生、超録で録音
WAVだとファイルが大きいので録音は、MP3でした方が
いいでしょう。

録音して録ったMP3のファイルを、
パソコンでCD-Rに焼けば完了です。
    • good
    • 0

それだけが目的でしたらダビングサービスに頼んだ方が安いでしょう。


20分以内なら400円、21~46分700円、47分以上1000円
別に送料がかかりますが・・・

http://www.memory-album.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

投稿の時の手違いでお礼がすっかり遅れて大変失礼しました。
カセットの本数が多かったので他の方法を選びました。でもこういうサービスがあることは全く知りませんでした。
本当に有難うございました。

お礼日時:2009/03/30 10:07

>パソコン内にはその機能は無いようです。



サウンドデバイスが無いという意味ですか?
サウンドレコーダで録音できるはずです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?008 …
その他のソフトに付いてはこちらを参考に。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~dabomb/english_zakki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430さま
投稿時の手違いで回答がなかなか見られず、お礼もすっかり遅れて大変失礼いたしました。ご丁寧な回答を有難うございました。
サウンドレコーダの方は、パソコン機種、メーカーの違いでどうも上手くいかず、今、Sound Engine Freeのインストールを完了したところでマニュアル等を調べております。何分初心者で四苦八苦です。

お礼日時:2009/03/30 10:45

フリーソフトの「AirRec」を使うとPCに即MP3ファイルとして取り込めます。


これをそのままでMP3プレイヤーで聞いてもいいし、またはWindowsMediaPlayerの「デバイスへ転送」でCDに録音してもいいでしょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se286441. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pasocomさま
投稿時の手違いで回答がなかなか見られず、お礼もすっかり遅れて大変失礼いたしました。ご親切なご回答有難うございました。
フリーソフト[AirRec]ですが、Vista対応になっていないので、ちょっと戸惑っています。うまくいけばよいのですが、何分初心者で暗中模索の状態でして・・・

お礼日時:2009/03/30 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!