
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Perianで一発解決しました。
psychesineさん、beteigeuzeさん、cliomaxiさん、ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
他の方が仰ってるようにperianの可能性が高いですが、
ニコニコ動画やyoutubeのmp4ファイルを
RealPlayerDownloaderでダウンロードすると拡張子がflvになってしまい、
再生すると音声しか出ない現象がおきます。
拡張子を変える事で再生できるようになったので、全く無意味って事はないと思いますよ・・・
No.3
- 回答日時:
perian(検索すれば直ぐに見つかります)をインストールすればMac用の殆どのPlayerで再生可能な筈です。
ただ、これまでに映像だけ出ないと言う話は私自身経験が有りませんし、聞いた事も有りませんから別の問題があるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- ニコニコ動画 動画ダウンロード 3 2023/03/01 16:35
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- Windows 10 H264をmp4に変換する方法 3 2022/06/20 13:26
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Windows 8 パソコンからの音が出ません。 2 2022/05/01 12:38
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- ノートパソコン GOM Playerの再生音の変化について 1 2023/07/30 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
DivxとXvidのアンインストール
-
Gigaビデオレコーダーで録画し...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
DVDをPCで再生すると冒頭部分が...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
動画再生ソフトで倍速ボタンが...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
資生堂TSUBAKIの「75(30)秒編...
-
再生速度を変えられる動画再生...
-
quicktime player7の動作が重い
-
VOB再生
-
WinDVD VOBファイル
-
Windows MediaPlaierでエラーが...
-
Windows media piayerにて
-
動作の軽いメディアプレイヤー
-
試聴できない
-
ネットラジオが聞けるソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
GOMプレーヤーでのMKVの再生が...
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
ビデオファイルをImgBurnでBDへ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
PotPlayerの設定について
-
VLC media player で再生ウィン...
-
GOM Playerで連続再生
-
RealPlayerでの一般エラー
おすすめ情報