dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての海外旅行で韓国に行くことになりました。
韓国へは買い物メインで行くのでクレジットカードを作ろうと思いカード会社に決済日を聞くと明細に記入されている為明細が届くまでわからないと言われました。
今レートがその日によって変わるので明細が届くまではっきりした金額がわからないのが不安です。こんな時はどぉすればいいのでしょうか?
カードにも海外にも初心者なのでご意見聞かせて下さい。

A 回答 (6件)

 既に何人かの方から的を得た回答がありますね。



 海外に限らず、国内でも、カードを使った店からカード会社に情報が伝わるまでには、そこそこの日数はかかります。
 国内の場合は為替レートの変動リスクはありませんが、海外の場合は、その間に、為替レートが変動する可能性は当然あります。もちろん、得をする場合もあれば損をする場合もあります。で、利用者側では、カード会社から明細が送られて来る、あるいはウェブで確認が出来る状態になるまで、実際に、自分が得をしているのか損をしているのか分かりません。
 カードというのは、そもそも、そういう性格の物なのです。

 ただし、カード使用後に日本の経済がきわめて急激に悪化し、ほんの数日の間に円が大暴落する、といった、あまり考えられない状況が発生しない限り、一般の人か、通常の買い物をする程度であれば、まあ、誤差の範囲と考えた方がよいですね。
 その「誤差」を気にするのであれば、カード使用はやめて、日本から大量の「円」を持参し、その都度両替して現金で払う、ということになります(欧米でしたら、日本で両替を済ましてしまう方が得な場合が多いようですが、韓国なら現地で両替する方がよいでしょう)。
 もっとも、大量の現金(日本円であれ現地通貨であれ)を持ち歩くことについては、盗難・紛失といった、為替リスクとは別のリスクが発生します。海外でカードを使う人は、わずかな為替リスクよりも、この、盗難・紛失リスクの方を重視している、ということになります。わたしも、この理由で、海外では(国内でも)カードが使える所では極力カード払いにしています。

 なお、現地で、クレジットカードによるキャッシングで現金を入手する方法ですが、これも、結局の所は、そのキャッシングした現地通貨は最終的に日本円に換算されるわけですから、為替リスクについては、カードで直接買い物をする場合と大して変わりません。ただし、手数料については、現金の両替よりもカードによるキャッシングの方が得な場合が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに大量の現金を持ち歩くのは怖いですね。
わずかな為替リスクがあってもカードを使用しようと思います。

お礼日時:2009/03/18 18:08

5円10円に神経使う気なら現金にすればいい。


そんな5円10円に神経をつかって現金を両替すると手数料でクレジットより多くとられるだけだという罠に気付こうが気付きまいが5円10円にしつこくこだわって現金だけをつかえばいい。
(´ω`)y-~ そんな5円10円にこだわるチキンな人で意地でもクレジットカードを使いたい人は海外クレジットキャッシングで現金をゲットすればいい。単純に現金to現金両替や銀行の海外キャッシングよりはずっと手数料が安い。
が、利子もつくので総合でみると利率の良い南大門ババァのとこと大差はやっぱなくなる。そしてポイントがつかない。
賢人はカードつかってポイント稼いでマイルにしてまた遊びに来る。
決済機あるくせに現金にこだわる商店は基本的に粗悪品も売りつけることの多いような店である事が多い。商品はよく見ろ。なぜ決済機あるくせに現金にこだわるのかはそういう理由だ。現金まわして仕入れ資金・当日収入をやっとこやってるようなとこは別だが、(´д`)衣料品や家電品の小規模店相手にするならある程度韓国語できないとふっっつうにぼられるのが落ちだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/18 18:09

クレジットカード会社によっては、Web経由でインターネットから最新の明細情報を見ることができるサービスがあります。

とはいっても、買い物をしたらすぐに明細を見ることができるというものでもありません。
個別の買い物に適用される為替レートが確定するタイミングは、買い物をした商店などから、カード会社に決済情報が届く時のようなので、場合によってはWebの明細情報に現れるようになるまでに1週間以上かかったケースもありました。
はっきりした金額をどうしてもすぐに知りたいのならば、ほかの方のアドバイスどおりで、現金購入がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
web経由で見れるのか確認したいと思います。

お礼日時:2009/03/18 18:11

クレジットカードと為替についての知識不十分で外国でカードを使うのはお勧めできません


買い物に夢中になる余りセキュリティーが甘くなりがちです
後で泣くより現金でのお買い物をお勧めします
銀行でクレジットカードから当座の必要額だけを両替すればいいのです
そうすれば被害にあっても両替した現金分だけです
スキミングをされると預金残高を超えて借り入れ限度額まで引き出されることもあるのです
誰も保障してくれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スキミングなどの危険性もあるのですね。
夢中になりすぎず慎重に買い物を楽しみたいと思います。

お礼日時:2009/03/18 18:15

先日海外でクレジットカードで買い物をし、Webで明細を確認したところ、


購入日当日、または翌日のレートが適用されていました。
カード会社にもよると思いますが、そんなに気にされる程のことではないと思います。

ちなみに私は香港に行ったのですが、現金に両替した時よりも、カード決済のレートが良かったです。

カードは万一のことを考えて、紛失・盗難時の連絡先、及びカード番号、有効期限を必ず控えて行ってください。
初海外、楽しんできてくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
カードの使用にも気を付けて楽しんできたいと思います。

お礼日時:2009/03/18 18:21

クレジット会社の回答は正しいものです。



買い物をされた月日、買い物をされたお店の請求月日、これらが微妙に連動して、あなたは、こりゃ安くて儲かったと思われた買い物が、引き落とされた金額と全く違うなんて、これが為替なんです。

反対の場合もあるのですからね。

金額にもよりますが、現金が一番納得する金額です。

カードでお買いになり、0が一つ多いのに気付かず、サインして、帰国してからクレーム付けても、何処も相手にしてくれません。

これもカード決済の盲点でもあります。

支払いは、現金をお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
25万円ほどの鞄を購入予定なので多少の現金とカードを持って行くことにします。

お礼日時:2009/03/18 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!