dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月、2泊3日のツアーでソウルに行きます。一応ツアーなのですが、終日フリープランなのでオプショナルでエステだけをつけました。そのほかの予定は未定なのですが、1日目は観光、2日目は明洞周辺でショッピング、3日目は免税店へ行こうと考えています。どれくらいウォンに両替するのが妥当でしょうか?
また、旅行かばんはボストンバックでもよろしいでしょうかね?セキュリティー面が少し不安です…

A 回答 (5件)

クレジットカードは国策(国が売上を確実に把握する)のため、使える店は非常に多いです。


私は7月に行きましたが、地下通路のメガネやさんでも立派に使えました(JCBカード割引もありました)。ですから、露天のお店などは別として、きちんと店舗を構えているようなところは、ほとんど使えると思っていいでしょう。

私は羽田空港で(韓国の銀行のカウンターでした)1万円両替しただけで、あとはカード払いで足りました。

二泊三日でしたら、1日目に明洞のロッテデパートの免税店や南大門市場なども含めて買い物をしてしまい、二日目の明るいうちに観光やエステをなさってはいかがでしょう? 帰国便の時間にもよりますが、3日目は、あまり時間がとれないと思います。
最悪空港の免税店で余ったウォンを使い切る、ということで。

帰りは荷物が増えると思うので、それを念頭にバッグを考えるといいでしょう。お勧めは大きくないハードケースですが。現地で買ってもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/28 11:10

韓国は半島で、更に警察以外に軍隊も町中にいるので、比較的大きな事件はありません(報道されない)。


・・・・が、小さな事件・・置き引きとか引ったくりとかはよく人伝えにも聞きました。

免税店は大きなホテル二箇所に有りますが、一日は掛かりません。
二日目に明洞と免税店に旧三越裏の市場を回れます。

>どれくらいウォンに両替するのが妥当でしょうか?
⇒それは本人しか分かりませんよ。どれだけ使うかによるのですから。
ただ、ソウル・太田・釜山に数年ずつ在住していましたが、カードは欧米と比べて使い難いです。
スピョウという銀行振り出しの小切手が多く流通しているからかも知れません。
で、金を替えるのはツアーですから、ホテルまでは安心していけるので、その後はレートは悪くてもホテルや銀行で代えればよいでしょう。
もし、海外旅行に慣れているなら、レートのよりおばさん達の換金場所も市内中心地に各所有ります。 
食事もどこでするかによりますし・・・・。

とりあえず、1日1万円を替えて、あまったら帰りに空港で日本円に換えればよいでしょう。

旅行カバンをボストンバック・・・そりゃ不安ですよ。
在住中に買出しの時はダンボール箱を使っていましたが、観光なら韓国はそれなりの日本人が多く使うハードバックを使うのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/28 11:16

こんばんは。



どういったものを買うかによりますが、お店によってはクレジットカードより現金の方が喜ばれますし、安くしてもらえることのありますので、現金は必要ですね。
#1の方も書かれていますが、まず空港で1万円程度両替をして、その後は必要に応じて両替していけばいいと思います。
時間があれば銀行や両替商で、なければホテルや免税店などで両替すればいいと思いますよ。
バッグはボストンバックでも大丈夫だとは思いますが、たくさん買い物されるなら予備のバッグを持参するか、スーツケースにしてしまった方が楽ですよ。特にキムチを買った場合、衣類などと同じバッグには入れられませんから、確実に手荷物が増えると考えた方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/28 11:13

こんばんわ。



買物はほとんどカード。
食事ぐらいですね。ウォンを使うのは。
街の銀行で屋台やちょっとした買物に使う程度両替をされればいかがでしょうか。

かばんは、ほんの少ししか滞在しないので着替えが入れば問題ないのではないでしょうか。

ちなみに私と家内は、ハワイ5日間までならデイパック一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/28 11:14

目的にもよりますが、大きな額の買い物は取れべらー図チェックかクレジットカードにすれば、それほど現金はいらないと思います。

ソウルは街中のいたるところに銀行、両替商があるので小額ずつ両替すればいいと思います。2泊3日の場合、まず空港で1万円両替し、用途に合わせて数千円単位で両替すればいいのでは?少々レートは悪いのですが、日本人がよく行く場所(汗蒸幕や足ツボマッサージ店)では日本円も利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2005/01/28 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!