
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私の個人的な意見として、カード、T/C(トラベラーズチケット)、現金共に一長一短と言うところですね...
私の場合、カード、T/C(トラベラーズチケット)、現金、それとインターナショナルキャッシュカード(詳しくは以下のURLで)の4点を使い分けています、主にメインとしては、T/C、現金ですね。
ソウルの場合、明洞などの日本人の良く来る場所などの銀行などは殆どの場合、T/C、現金共に両替は可能ですし、勿論、中級以上のホテルでも..銀行の中では一時期、「円両替歓迎、金利サービスします」と看板が出ていた位です。ただT/Cの場合、両替に時間が掛かったり、一時期ですが拒否をされた事も有りましたが、2~3件銀行ハシゴをすれば心配有りません。時間外やその他の理由で両替不可の時でも、銀行の一部ATMでは日本語表記が可能なATMも有るので最悪、カードの借り入れサービスを使うと良いと思います。最後にカードですが、特に市場などでは利用価値が低いと思います。余りここでは、ハッキリとこれ以上は書けませんが、一部店舗では手数料が実在します。後々のトラブルを避ける為にも私は、デパートやカード会社が紹介した店など責任の所在がハッキリとした所でしか使いません。
話が長くなってしまいましたが、盗難、紛失防止の為にもT/Cと気軽に両替出来る現金を半々に持ち合わせて、高級品などを買う時はカードを使えば良いかと思います。
参考URL:http://www.mizuhobank.co.jp/start/international/ …
No.5
- 回答日時:
韓国滞在経験は20回以上ですが、日本円での買い物は???という感じです。
確かに大きなお店や観光客相手の店では日本円のまま買い物が出来ますが、ウォンに両替したほうが損も無用なトラブルも無いと思います。
カードですが、AMEXは少々使用が限られると思います。韓国では
VISA・・・ほぼ全店
マスター・・・8割程度
JCB・・・・7割程度(観光地・ソウル・プサン都市部)
AMEX・・・3割程度(観光地・ソウル・プサン都市部)
という印象ですので、購入の際には確認してみてください。
トラベラーズチェックは、殆ど持っていく意味がないように思います。
結論として、現金を現地で両替+クレジットカードでよいのではないでしょうか。
もし、かなり高価な買い物をされる場合、AMEXは限度額も高めですが、一応前もって連絡しておいても良いかもしれません。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
先月ソウルに1人で遊んできました。
基本的には全部持っておいたほうがいいです。
まず食事や市場(南大門市場、東大門市場)で
値切りながら買い物するのは現金(ウォン)を使うほうがいいです。
デパート等大きな店は日本円もそのまま使えます。
大きな店じゃなくても観光客がよくいくところはそのまま
日本円使えます。それだけ日本人が多く行っているということです。
レートも10ウォン=1円で計算しているところが多いです。
おつりは韓国ウォンで戻ってきますが。
カードももちろんOKですが、一応手数料は確認してください。
両替は街の両替所ではしなかったので、空港と銀行で
いえばキャッシュよりはT/Cのほうがレートはよいです。
私自身は基本的に現地で両替してから使う主義です。
ただ、ウォンは次すぐに行くならよいですが、余らせても
困るでしょうから、必要分だけ両替して、大きな買い物
等は日本円現金かカードを使ったらいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
カードの場合はカード会社への手数料を客に負担させる店があるので注意。
日本円を使える店は多いのですが、
換算レートを誤魔化される場合があるので注意。
現地でウォンに両替しての現金が一番無難かも。
両替は空港や銀行よりも街中の両替所が一番レートが良いですよ。
No.2
- 回答日時:
東大門などでショッピングをするなら、現地両替した
現金で買い物をすると、値切ったりするときに良いです。
>トラベラーズチケット
トラベラーズチェックですね。大きなお店以外では
あまり使えません。
No.1
- 回答日時:
一番簡単なのは JPY をそのまま使うこと。
なぜか円が普通に使えてしまう。
10yen=1Wで計算してくれることが多いのでレート的にも損はありません。
あと、現地で両替ですよね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 韓国のソウルの東大門や明洞では、シャネルなどの偽物が多く売っていますが、クロムハーツの偽物が多く置い 4 2023/04/04 17:08
- クレジットカード クレジットカードで年会費無料で還元率一番高いカードは何でしょうか あるいは年一回使用で無料のやつでも 5 2023/01/13 23:19
- ポイントサービス・マイル ローソン100って、ポイントカードはPontaカードじゃないですか? でも、Dポイントも貯まる/支払 2 2022/08/01 14:28
- アジア 韓国のソウルにある歴史的建造物群を教えて下さい。 景福宮とか以外に無いですか? 5 2022/06/29 20:04
- 借金・自己破産・債務整理 借金リボ地獄です 買い物依存症でした 完済したら全てのカード解約した方がいいですよね? これから現金 1 2022/11/12 15:35
- クレジットカード 借金リボ地獄です 買い物依存症でした 完済したら全てのカード解約した方がいいですよね? これから現金 14 2022/11/12 22:31
- 政治 ソウル梨泰院転倒事故で154人もの死者を出した原因はなんでしょうか? 7 2022/11/01 06:35
- 楽天市場 楽天アメックスカードのポイントに関してです。 3 2022/03/29 12:25
- 関東 ディズニーランドのチケットを楽天のVISAカードで取ろうとしたんですが、とれません。。なぜでしょう? 2 2022/10/20 17:07
- 据え置き型ゲーム機 エルデンリングみたいなゲーム教えてください。 2 2022/06/09 02:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
古代地中海美術館って無くなっ...
-
美術館・博物館などに行く理由
-
明治村ってPayPay使えないです...
-
皆さんが出会ってきたモンスタ...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国にいくら持って行くべきか...
-
海外で言葉が通じるか不安です
-
両替について
-
ニュージーランドに持っていく...
-
両替について。。。
-
ラオスでのクレジットカード
-
2万円を元に両替します。いくら...
-
円からウォンの両替について
-
中国で乗り継ぎについて。ほか
-
深センと広州を旅行する場合、...
-
友諠商店(外国人専用デパート...
-
中国・広州新白雲空港乗り継ぎ...
-
人民元の偽札について
-
ソウルで買い物をしたいのですが
-
ユーロのT/C
-
成田空港で日本円から両替した1...
-
パスポート新規と更新の費用に...
-
パスポートの表記について(結...
-
正式な苗字の読み方の調べ方に...
-
パスポートの氏名変更について...
おすすめ情報