dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。
こちらのカテゴリーでふさわしいかわかりませんが、詳しい方が居れば是非、教えてください。
外貨から外貨の両替をしてくれる場所はありますか?(手数料がないとさらに、嬉しいです。)
間違って日本円約30万を、$500パック×5袋で買ってしまいました。
パックだと小さい$1や$10$20などが、かさばるだけで不便と感じました。
不慣れな者で勢いで両替してしまい、後悔してます。
できればこの、外貨$500×5パックを外貨$100札に両替してくれるところを探してます。くだらない質問で、すみませんが、詳しい方教えてください。。。

A 回答 (8件)

 こんにちわ。

お話の内容から、今お持ちのドルは、最大でも50$札ではありませんか?
 また、今回は、個人旅行でしょうか?ツアーでしょうか?もし、個人で行かれるのなら、細かいお金はとても便利です。海外では大きいお金は嫌がられますし、おつりを誤魔化されるときもあります。私はそういうのが嫌なので、キャッシングを利用する時も、機械を何回も使って、細かい単位で出すように苦心してくらいです。
 大金ですから、お持ちになる方法には工夫が必要ですが、実際の使う場面では細かい方が便利だと思います。着いた早々から、ホテルへの移動代、ポーターへのチップなど、細かいお金が必要ですから。
 ツアーの場合はあまりお金が要らないと思いますが。。安全の為、必要な分だけお持ちになる方が気が楽かもしれません。

 どうしても大きいお金が良い場合は、購入したお店かいつもお使いの銀行にお問合せしてみては如何でしょうか。言葉のこともありますが、やはり日本は親切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。はい最大で$50です。。。今回個人です。やはり、大きいお金より小さい方が便利なのでしょうか?今回現地にいる知人に頼まれてキャッシュで持って行くのですが、知人は細かい支払いではなく大きな支払いの様です。(その国は$も使えますが通貨はコロンです)なので安易に私が、日本で両替して細かくなってしまい悪いなぁと思い、今回みさなんから情報を頂こうと思い質問いたしました。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 20:10

皆さん色々なアドバイスがありますが、現実に500ドルパックを5つすでに購入されたわけですから、今更カードを勧められても困りますよね。



ご質問に単純にお答えすると、No1様の仰るとおり日本国内では両替できません。円に戻して改めて購入になります。

500ドルパックを100ドル札5枚に代えことが出来るのはアメリカ国内の銀行やホテルなどになります。

もっとも100ドル札は使い勝手が悪いことと、偽札のリスクが大きいので、あまり歓迎されておらず、ホテルなどでは手持ちの100ドル札が少なくて両替できないことも考えられます。
アメリカはカード社会ですので100ドル札を使う様な支払いはカード利用なんでしょう。

もし、替えることが出来なかった場合ですが、仕入や取引か何かの大きなお支払いにまとめてお使いになるのでしたら、管理には不便ですが、相手にもわかりやすいですし、封を切らずそのままお持ちになる方がいいかもしれません。

旅行中の滞在費としてご利用になるのでしたら、パックを全部ばらして、小額紙幣からこまめに使いながら大きなお札に替えていくしかないでしょう。
ホテル代など、ある程度まとまった支払いに小額紙幣でまとめて支払う方法もあります。

何人かの方がお答えになっていますが、旅行中は10ドル札かせいぜい20ドル札以下の小額紙幣が活躍します。
私などは2500ドルも持っていくことはありませんが(お金がないので)、500ドル欲しい場合も100ドルパックを5つにしてます。

いずれにせよ、盗難紛失予防のために、保管場所を複数にしリスク分散されることと、次回のご旅行の際にはカードやT/Cとの併用をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。封はきらずそのまま持って行った方がよさそうですね。みなさんが仰るように、細かいお金も便利そうなので落ち込まず、出発したいと思います。アトランタで乗り継ぐので時間があったら、銀行に寄ってみますご丁寧にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 20:16

アトランタで乗り換えられ、他の国(US$が使える国でしょうね)に行かれるのですか?


アトランタ空港内に銀行がありますから、そこで両替が出来ます。
ただし手数料を取られるかもしれませんので、窓口でお尋ね下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。アトランタで乗り継ぎます。当日、時間があれば銀行もあたってみます。貴重なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/12/23 20:02

$500パックとは額面$500のトラベラーチェック(T/C)のことですか?


T/Cの現金化(両替)のことについてお答えします。
T/Cを現金化することは、皆さんが書かれているように日本国内では出来ません。
渡航先のホテルなどで、現金に両替をしてもらいましょう。
ホテルによっては、一日の両替金額を決めている(一人$200とか)場合がありますから、$500ですとオーバーしますが、両替をしてくれるようにフロントに頼みましょう。
お気にいる金種($100)は無いと思いますが、$20紙幣が一番使いやすいです。
商店で買い物をすれば、お釣りを現金でくれます。
ただし、身分を証明するもの(ID)を提示しなければならないことがありますから、パスポート(コピーでもいいと思います)をご持参下さい。
ただし、$500ですから、せめて$100以上の支払でないと断られることがありますよ。
T/Cの発行会社の出張所が、各国各都市にあります。
そこですと何千ドルでも両替をしてくれます。
現地の市中銀行でもしてくれますが、手数料を取られることがありますから、窓口で無料か否かをお尋ね下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。T/Cじゃなくキャッtシュです。けれどT/Cについて、ご親切に教えていただいて、勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/23 19:59

ちなみによけいなお世話かも知れませんが、なぜ海外にキャッシュを2500ドルも持って行くんですか?



襲われますよ。

カードまたはトラベラーズチェックを利用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。危ないですよね。普段は勿論T/Cかカードです。諸事情がありまして。。。今回キャッシュを持っていく事になりました。

お礼日時:2005/12/23 19:47

こんばんは。



日本国内では、外貨⇒外貨への両替は出来ません。
#1さんが書かれている通り、一旦日本円に戻してから、再度購入することになり、目減りしてしまいます。
確かに、$500パックが5袋もあるとかさばるとは思いますが、例えば、日本で1万円札ばかり持っていても不便なように、ドルでも同じです。かさばっても小額紙幣もある方が便利ですよ。
ただ、$250はちょっと多いですね。必ず二箇所以上に分散して持つようにした方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。考えか方を変えれば、そうですよね。日本でも1万は崩したい気持ちになりますよね。小物を買うときにも商店に気も使うことも間々ありますよね。ちょっと枚数が、ガサばるのですが、頑張って2箇所にして持っていきます。親切なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 19:53

そのお金の使用目的は?


旅行の為の金額としたら現地で交換したほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知人に頼まれて$に両替したのですが、知人は中南米に居て円を現地の通貨に(コロン)に両替が不可のようです。$は使えるようなので、まとまったお金をドルに両替してしまいました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/23 19:45

 外貨→円→外貨になるので、大損します。



 また、100ドル札はどこの国でも受け取り拒否をされることもあるので、おすすめできないですよ。

 そういう大きな代金はカードで払うのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現地に住んでる知人に頼まれてドルを持っていく事になり、自分用のお土産などはカードとキャッシュ(小銭で$300)のつもりです。けれど、$100札の受取を拒否され事もあるのですね。。。勉強になりました。

お礼日時:2005/12/23 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!