dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。質問なんですが、嫁が50万程の自動車ローンを組みたいみたいなんですがまだ20歳では保証人無しでは難しいでしょうか?
仕事は歯科助手で勤続11ヶ月です。年収はボーナス含め総支給が約350万です。
現在、東芝ファイナンスに残70万程の自動車ローン、三菱東京UFJ提携のバンクイックから50万のキャッシング、VISAのクレジットカード(キャッシング機能無し、上限10万)があります。
籍を入れてからはVISAだけで自動車ローンとキャッシングは籍を入れる前に組んだ物です。
滞納は1度もありません。自動車ローンは私の兄が保証人になりました。その時の信販会社さんの意見は嫁の実家の住所(本籍)が情報としてよろしくない(嫁以外の家族全員ブラック)みたいで保証人が必要と言われたので私の兄を保証人としてお願いしました。
今は入籍して名字も本籍も変わっていますがやはり保証人がいなくては審査は通らないでしょうか?
支払い回数は12回か24回を考えてます。
現在組んでいる東芝ファイナンスの自動車ローンは残22ヶ月です。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

個人融資審査経験者です。


&かつて『個人信用情報機関』の1つである『CIC』の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。

> 嫁が50万程の自動車ローンを組みたいみたいなんですがまだ20歳では保証人無しでは難しいでしょうか?
> 仕事は歯科助手で勤続11ヶ月です。年収はボーナス含め総支給が約350万です。
20歳ではまだ成人されたばかりで、かつ、勤続年数も1年に満たないとなりますと、保証人なしでのマイカーローンは厳しいでしょう。

> 現在、東芝ファイナンスに残70万程の自動車ローン、三菱東京UFJ提携のバンクイックから50万のキャッシング、VISAのクレジットカード(キャッシング機能無し、上限10万)があります。
クレジットカードについては、特に審査には影響しないと思います。

「バンクイック」は、アコムが保証会社になってはいますが、あくまでも三菱東京UFJ銀行の「カードローン」という商品です。
ですから、これは「キャッシング」ではありません。
ご質問文からしますと、50万円のご利用をされているようですが、「限度額」はいくらで設定されているのでしょうか?
50万円でしょうか、100万円でしょうか?
10万円~100万円の場合は、金利が12.0%~15.0%とのことですから、結構高金利ですね。

それと、
> 東芝ファイナンスに残70万程の自動車ローン
とのことですが、今回新たに50万円の自動車ローンをお借り入れの理由は?
買い替えならば、前の自動車ローンを完済しなければ、新たな自動車ローンのお借り入れについて、OKとはなりませんよ(年収350万円の方が2台の車を所有する必要を認めないと思います)。

> 籍を入れてからはVISAだけで自動車ローンとキャッシングは籍を入れる前に組んだ物です。
> 自動車ローンは私の兄が保証人になりました。
夫であるご質問者さまではなく、義兄に当たるご質問者さまの兄が保証人となられた理由は?
少し不自然なので…。

> その時の信販会社さんの意見は嫁の実家の住所(本籍)が情報としてよろしくない(嫁以外の家族全員ブラック)みたいで保証人が必要と言われたので私の兄を保証人としてお願いしました。
これは少し違うと思います。
奥さまは現在20歳なのでしょう?
しかも、自動車ローンは結婚前に契約されているとのこと。
ならば、その時点で奥さまは「未成年」だったでしょうか?
「未成年」ならば、「契約能力」が認められませんから、単独では借金等の「契約」をすることはできないんですよ。
ですから、東芝ファイナンスの自動車ローンを組んだ際に、奥さまが未成年だったのであれば、未成年であることで保証人が必要なんです。
決して、「家族がブラック状態だから」ではありません。

> 今は入籍して名字も本籍も変わっていますがやはり保証人がいなくては審査は通らないでしょうか?
私は、保証人が必要となる理由が、
・現在20歳でまだ成人されたばかり
・勤続年数も1年に満たない
ところにあると考えますので、入籍して、本籍も、現住所も、姓も変わっているとしても、保証人は徴求されると思います。

また、入籍して、現住所や姓が変わっていれば、当然に現在も返済&利用中の
・東芝ファイナンスの自動車ローン
・三菱東京UFJ銀行のカードローン
については、「変更届」を提出しなければなりません(契約上の義務ですから)。
この「変更届」を提出することによって、奥さまの情報が結婚前と現在とでつながります。
『個人信用情報』についてもつながります。

三菱東京UFJ銀行のカードローン商品をご利用中ならば、三菱東京UFJ銀行のマイカーローンを検討されてもいいのではないかと思います。
これまで、返済遅延や延滞がないのならば、十分に信用実績が構築されていることになりますので、審査に有利に働く可能性もあると思います。
    • good
    • 0

最近の信販会社は審査がとても厳しいです。


特に他の信販会社に複数の借入金がある場合は
保証人なしではまず無理でしょう。

銀行には確認なさいました?
銀行系は審査体系が違いますから保証人がなくても通る場合があります。
正直厳しいでしょうからだめならあきらめてください。
消費者金融はダメですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行は本文に記載通り提携のバンクイックから借り入れがあるので最初から無理だろうなって頭で考えてもいませんでした。給料以外で利用している銀行がないので。
審査通らなかったら私の親から借りて買おうと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/17 19:04

審査をしてみないとなんとも言えませんが、保証人があっても通らないような気がします。


既に70万のローンとキャッシング50万で年収の1/3を超えているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2009/03/17 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!