dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陽気もよくなったので散歩にミニチュアダックスをつれて行こうとおもうのですが、何キロくらいまでなら歩かせられるものでしょうか?
生後1年半くらいです。普段から天気が良ければ朝晩20分くらいずつ、時には50分くらいの散歩に行くこともあります。
多少の坂道を入れて10Kmくらいまでなら良いものでしょうか?

途中で疲れたら休んだり、抱いてやっても良いと思っています。また、おやつや水はもって行きます。また、夏の暑い日差しは良くないだろうと思っています。

A 回答 (2件)

10キロですと、大体2時間半弱というところですかね。



我が家のミニチュアダックスフント♂1歳8か月は、毎日1時間20分くらい散歩に行きます(昼間。その他、朝または夜に、20分程度)。
骨格がしっかりしていて6キロありますので、それくらい行かないと足らないらしく、散歩が短かった日は、家に帰っても走り回ります。
それを考えれば、まだまだお若いようですし、ワンちゃんの体格次第では2時間半も行けなくはないと思います。

ただ、体力的には大丈夫でも、肉球がどうでしょうか。

家の子は、ドッグランに行くと3時間ぐらい走ったり、歩いたり、もちろん休憩したりしますが、時に、肉球の周辺が摩擦で赤くなったりしています。

先日は、それが気になるらしく暫く舐めていました。
獣医さんに診て頂いても「治療するほどではない」とのことでしたが、舐めないように気を紛らわす方が大変でした(-_-;)

ので、今は、ドッグランに行っても1時間半ぐらいで引き上げることが多いです。

また、ご存じとおもいますが、過剰な運動は腰を痛める原因となるとのことですので、十分に注意してあげてください。


我が家でも、温かくなってきたので、いろいろ計画しています。
愛犬との散歩は、触れ合ってくれる方も多く、新しい発見が多いですよね。
是非、素敵なお散歩楽しんでくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。10kmくらいできそうですね。いざとなれば抱いて歩くつもりです。5kgくらいのダンベル代わりになります。

>暫く舐めていました
それもありますね、うちのもアスファルトを散歩するので痛くなっているのか、ときどき一生懸命なめています。

>愛犬との散歩は、触れ合ってくれる方も多く
最近、犬をきっかけとして団地内の人と会話が多くなりました。女房は昔から良くしゃべくっていましたが私は話す内容もなくほとんど話していませんでした。

お礼日時:2009/03/18 22:08

生涯初の愛犬が1歳になった者です。


10Km位なら大丈夫でしょうけど様子を見ながら行うと良いと
思います。登山か何かですか?良くダックスとか他の犬もいますが、
登山をしている人も居ますしね。雑誌等で見たことあります。
そういう場合ですと低い山等から順々に登らせる様ですが。
もし長い散歩にしても休み休みでしたらというか
人間よりは倍以上は体力ありますから大丈夫ですよ。
お散歩も行くときは50分行くという事ですので。
私は生涯初犬で嬉しさの余り2時間位散歩していましたが
現在は最低1時間半歩かないと大人しくなりません・・・
といっても家に着くとめっちゃ元気ですが・・・
少々長めの散歩をしてこれ程体力があるのですから大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。山登りではありませんが、アップダウンの激しい団地間を渡り歩こうと思っています。
>生涯初犬で嬉しさの余り2時間位散歩していました
楽しいでしょうね、(お姿はわかりませんが)目に浮かびますよ。

お礼日時:2009/03/17 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!