dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って2年弱になる彼氏がいます。
しかしここ半年はセックスレス状態です。原因は彼がたたなくなってきたからです…。
落ち込んで話し合い、いっとき別れましたが、結局「それでも付き合っていたい」という結論でヨリを戻しました。
しかしレスは相変わらずで、不安も拭いきれず、浮気を疑ってしまう自分に嫌気が差したり…。彼にも、「俺を信じてないのか」と怒られてしまいました。
彼を好きなら疑っちゃいけないと思い、なるべく信じるように努力していたのですが…。

先週から彼が帰郷していて(両親は別のところに移動してるんで、友達宅にお世話になっている)、彼の部屋にうっかり忘れ物をしたことを今日思い出し、合鍵で入って取りにいきました。
そのとき、ふと魔が差して、彼のタンスにあるコンドームを確認したんです。
帰郷する直前に見たときあった数より、あきらかに足りていませんでした。(タンスは泊まりにいったときなどに寝巻きを取り出すのにあけたりしています)
「信じろ」と言った直後のこの行動。あきらかに、裏切る意志が多少なりともあったとしか考えられません。使った使わなかった関係なく、持っていったという事実がショックでした。
もう完全に彼が信じられないと思い、別れを切り出そうと思っているのですが、どう切り出していいのかわかりません。

私の相手がいないところでタンスを開けたのもマナー違反だし、最低だと思います。そんな行動を取ってしまうほど信じられない自分にも、もう嫌気が差しました。もう終わらせたいです。

でも、この場合、どう切り出せばいいのでしょうか?
卑怯だとは思いますが、単刀直入に彼のタンスをあけたことを伝えるのは憚られます。
勝手にあけたことを伝えず、うまく彼にコンドームを持っていったことに気づいていることを伝える方法はないでしょうか。

「勝手に開けるなんて最低だ」とか「卑怯なことせずに正直に言って別れろ」というご意見は遠慮して下さい。自分でも十分わかっています。
このままどんどん悪化して、ストーカーみたいになるのが嫌です。せめて別れるときは、「気持ち悪い行動をとってない自分」のままで別れたいです。

うまい切り出し方があったら、ぜひ教えて下さい。たすかります。

A 回答 (12件中1~10件)

いろいろ小難しいことを考えずに、



「別れたいのですが」って言うだけでいいのでは?

タンスを開けたこととか、言いたくなければ言わなければいいと思いますよ。
無理して彼氏さんを信じようとしているから、そのような行動をしてしまうのでしょうし。

無理は良くないと思います。

ただ、その別れを切り出すのに、
本当に別れたいのなら、彼氏さんを非難するようなことを言ったり伝わるように仕向けたりは不要だと私は思うのですがどうですか?

質問者さんが「別れたい」と言えば、彼氏さんは当然、その理由を考えるでしょう。
彼氏さんに思い当たる節があれば自然に伝わると思います。

もし、伝わらなければ、それはそれでいいのではないですか?
悔しいですか?
「私がこんな思いをしているのは、彼氏のせいだ(怒)」と、どうしても彼氏さんを貶めたいですか?

それよりも、
「今までありがとう。でももう別れましょう」
と綺麗に言ったほうが、どんだけ、いい女で終われるでしょう、と私は思います。

質問の回答になってなかったらすみません。
でも一応、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。仰るとおりだと思います。
内心で思っていたことをズバリ言葉にしてもらったようで、心の靄が晴れました。
そうですね。言いたくなければ、言わなくていいですね。彼を責めたところで、自分を余計惨めに思うだけなんだと思います。
なんだか自分ばかりが空回りしている気がして、片思いな気がして、彼の気持ちが感じられなくて、悲しくて悔しくて、心の中は彼を責めたい気持ちがいっぱいなんだと思います。でもそれで彼を責めたら、将来自分は後悔する気がします。

責めたところで彼がその行動をとったことは変わらないし、私が彼を信じられないことは変わらないので…。
ズルズル縋ったり、怒りにまかせて彼を責めたりするより、
今までしてくれたことや、楽しかったことにお礼を言って笑顔でスッパリ別れた方が、よっぽど「いい女」ですね。

変に彼の行動を責めることを考えずに、その結果私が信じられなくなった事実を伝えようと思います。

とても心に伝わるご意見をありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 15:26

見たことは言ったらダメです。


帰って来たときに、貴女の淋しかった気持ちを伝えるのは
どうでしょうか?
    • good
    • 1

>(両親は別のところに移動してるんで、友達宅にお世話になっている)、


とのことですが、コンドームを持ち出したのは彼氏様ではなく、彼氏様の友達かもしれません。

友達:「悪ィ、ちょっと貸してくんない??」
彼氏:「え? あぁ、良いよ」
といった感じで。

See you ☆
    • good
    • 0

<お礼>拝見していて涙がでてきてしまいました。



愛する者と暮らすには、一つの秘訣がいる。すなわち
相手を変えようとしてはいけないことだ。
自分の気にさわる欠点を直そうとすれば、たちまち
相手の幸福まで破壊してしまう。   
   〔 Jacques Chardonne 仏作家 〕

愛というのは、どれだけ多くのものを与えたかではなく、
そこにどれだけの思いやりが注がれたか、ということなのです。
   〔 Mother Teresa 〕

愛するということは、お互いの顔を見つめる事ではなく、
一緒に同じ方向を見つめる事だ。
  〔 Antoine de Saint-Exupry 『人間の土地』 〕
    
相手のことしか見つめれないのは愛じゃない。
二人で何か一つのものを見つめれるのが愛なのさ。
   〔 さくらももこ 『ちびまる子ちゃん』 〕

アナタさまの、目線の先を見直してみましょう。

なにかしら、アナタさまが完全燃焼できるテーマ・目標が
見つかるといいですね。
    • good
    • 0

コンドームの数は触れなくてもよいと思います。


問題は、彼が立たなくて半年もセックスレスだということ、貴女が彼に不信感(貴方に魅力がないのか?という不安なども含め)につながるということに誠実に向き合わない彼といった構図がこのようになってしまうのだと思います。
立たないのはほかの人としているから?
他の人に魅力があるから?
最近は広くセックスレスという言葉が使われ、当たり前のことのように誤解している人も多いです。
当たり前に健康であれば、頻度の差こそあれ、それなりに欲望が出てくるのが正常ではないでしょうか?
 勇気はいるのでしょうが、二人がそこに向き合える関係かが重要だと思います。
 「セックスレスの状態で信頼関係を保つ自信がない。浮気とかそういう問題ではなく、自分の女性としての魅力に対する自信を保てない」
 自分の大切な人を満足させてもいないのに他の女性に手を出す。ここが男としてどうか?と思います。
 あなたが知りたいのもコンドームが減ったことではなく他の女性にひかれているのではないかということだと思います。
 心の問題も重要ですが、性の問題もからも影響を受けるのは仕方がないことだと思います。
    • good
    • 0

半年もレスで、人のタンスの中の、半年前のコンドームの箱の中身の数と今の数の違いがわかるなんてすごいです。



半年以上前にも、中身の枚数を数えたってことですか?。しかもそれをを良く覚えておいででしたね。

彼がレスになった理由もその辺に理由があるかもよ。

この回答への補足

見たのは半年前ではなく、彼が帰郷する前夜に泊まった際、寝巻きを借りて取り出すときに見えました。
ちなみに箱には入っておらず、そのままポンとタンスの端に入ってるので、普通に開けたら見える状態です。

何を仰りたいのかわかりますが、質問に対する答えを頂きたかったです。

補足日時:2009/03/19 14:43
    • good
    • 0

私も、彼の浮気チェックをしたことがあるので、気持ちは分かります。


「自分の非(荷物やケータイのチェック)を知られずに、自分が相手の非に気付いていると知らせる方法」を考えたこともあります。
が、やはり矛盾が生じます。最初からはっきり言った方が良かったと、後々思いました。
結果的に、浮気はしていました。が、疑っていたものが、全部浮気に繋がっていたわけでもありませんでした。
相手に不信感を持っているときは、なんでも疑わしいと思ってしまうものです。

タンスを空けて、コンドームを見たこと自体を、正当化する方法を考えたらいいのでは?
たとえば、今セックスレスなら、セックスが楽しくなるようなコンドームやローションを買って、それを、1)彼をびっくりさせようと思い、彼の居ないときに、そのタンスに入れようとしたら、コンドームが減っていることに気付いたことにする。2)もしくは、彼が居る前で、「こんなの買っちゃった!ここに入れておくね~」と言い、タンスを空けて、「そういえば、これもまだ、結構残ってたよね」とコンドームの箱を空け、「あれ!?なんか減っていない?この間見たときはもっとあったよ?!」と言ってみる。
で、その反応を見て、浮気を疑い責め始める、という流れ。
でも、頭ごなしに責めてはいけません。

「わたしは、あなたと仲良くしたくて、悩んだ結果、恥ずかしかったし、あなたのことびっくりさせちゃうかと思ったけど、こういうのを使ったら、ちょっとは前みたいに仲良くエッチもできるのかなあって思ったのに・・・もう信じられないよ・・・すごく悲しい・・・」
そう言い、彼に罪悪感を感じさせ、彼がいくら言い訳をしても謝っても、「ごめん、本当にもう信じられない・・・もうきっと上手く付き合いえない。別れましょう」と、その場を去りましょう。
これで、あなたは悪いどころか、最後まで彼との間を良くしようと努力した女です。
コツは、目一杯、悲しむこと。彼の前で傷つくこと。

参考まで、ですが、彼が自分ひとりでコンドームを使うということはありませんか?
1人でするときに、後処理が楽だからと、コンドームを使う男性も居ます。
もしそうだったら、取り返しのつかないことになりますから・・・。
言い訳で、誰かにあげたとか言うのは、コンビニでもどこででも買える現代では信用できないですけど。
    • good
    • 0

「ここ半年はセックスレス状態なので、やはり精神的に不安なの。

いろいろ考えたんだけどこれで終わりにして人生お互いにやり直そう」と切り出せば終わりです。


なんいか相手を信じきれない事があって、それがコンドームなどを見たことが”きっかけ”で爆発したようなものだと考えられます。わざわざ自分に不利になる事はいわないでもよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。その通りだと思いました。
疑心暗鬼が積み重なってどうしようもなく悪化していっていたところに、とどめを刺されたような気持ちでした。

そうですね、わざわざ言わなくてもいいことですね。
レスで不安なのは相手も同じだと思うので、一方的に被害者みたいなことはあまり言いたくありません。とにかく彼が信じられないことだけ伝えようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/21 17:46

無理言っちゃいけません。



タンスを開けたことを気づかせることなく(知らせることなく)、
「コンドームをもっていたことを知っている」と彼に
伝えたい?

なんだそりゃ?

物理的に不可能でしょうよ!

あなたの行為が悪いとは私は言いません。
彼を愛したくて、信じたくてしたことでしょう。
でも、あなたは頭が悪い!

そんなことはできないですよ。

他で、例えば財布からとか、バッグからとか、あなたの目の前で
彼がこぼしたり、あけたりしてそのとき発見しない限り、無理でしょ。

つまり、彼のいないところでの確認であればどんな方法であろうが
あなたは「卑怯」という自己嫌悪に陥るし、それを彼に言うことは
できないでしょ。

認めさせるには彼を目の前にして、彼のミスで発覚しかないじゃないですか。

ドンだけむりいってるんすか?

>勝手にあけたことを伝えず、うまく彼にコンドームを持っていったことに気づいていることを伝える方法はないでしょうか。

ない!それは無理!
どうしてもコンドームにこだわるのなら
目の前で彼がミスするのを待つしかないです。

で、どうせ別れるなら、なにもコンドームにこだわる必要も
ないでしょ。
なにかそこに意義でもあるのでしょうか?

---------------------------------------------
>せめて別れるときは、「気持ち悪い行動をとってない自分」のままで別れたいです。

それは彼にとってあなたが「気持ち悪い行動を取っていない彼女」
として・・つまり彼の中できれいなあなたのまま別れたいという意味ですよね?

あなた自身が見たことを否定して「自分はやっていない!」と
思い込みたい、ということではありませんよね?

ならば話はわかりますが、このままの文を解釈すると
自分の行動をなかったものにしようとあなた自身が取り繕っているような印象を受けでしまいます。まず、国語を勉強しましょうね。

-------------------------------

上記を踏まえたうえで、

>うまい切り出し方があったら、ぜひ教えて下さい。たすかります。

コンドームのことはこだわらずに、
「他に好きな人ができた」でもいいし、
「一人でやりたいことがある」でもいいですよ。

>不安も拭いきれず、浮気を疑ってしまう自分に嫌気が差したり…。彼にも、「俺を信じてないのか」と怒られてしまいました。

そう!上記のような理由で別れればいいじゃないですか?
別れるんでしょ?
ここに別れる一番いい理由が存在するじゃないですか!

であれば、
「セックスレスだし、あなたの浮気を疑ってしまうの・・だから別れるわ」
でいいんじゃないですか? さらに
「あなたの浮気を疑う自分にも嫌気が差しているし、あなたと付き合っているとどんどん自分が嫌いになっちゃうの。もうこれ以上自分を嫌いになりたくない! だからあなたと別れるの」
また「そんな自分と付き合ってほしくないし・・」
という論理展開でしょうよ。

彼が、「俺を信じてないのか!」と怒って来たら、ひるまずに
「ウン、信じていないわ、全然信じてない! 信じてるから付き合えるんでしょ、信じてないんだから付き合えない」
信じてないといわれれば彼はグーの音も出ないのでは?
そうなりゃ別れるしかないでしょ。

コンドームのことを彼に知らしめたい、というのは
どこかに彼への復讐じみたところがあるように見受けられます。
復讐まで重くなくても、彼に気づかせてショックを与えたい、
というようなことはありませんか?
私をかわいそうだと思わせたい、とかは?

なんかそういうような意味があるような雰囲気が文全体から
見受けられます。

別れるんだったら、お互いが別れる理由について
納得しなければならないなんていうルールはありません。
別れる理由なんてあなただけが納得していればいいです。
「別れる」ことだけが前提なら
二人の間の理由はどうでもいいことなんです。
あなたさえほんとの理由を納得していればいいことです。

元に戻るかも・・とか
慰謝料を請求するとかするならその理由は二人の納得が必要でしょうけれど、
あなたは「別れたい」とおっしゃっている。
あなたにとって「別れる」ということが最優先課題であり、最終目的です。
そこに主眼を置くべきであり、それを実行するためには手段はなんでもかまいません。

ただ、「あなたがきれいなまま」という条件がつくわけですから
だったらコンドームにこだわらないで別れるしかない!
ということです。
そこに気づいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しくも思いやりのあるご意見、ありがとうございます。

そうですね、何も彼に見たことを伝える必要はありませんね。
自分の行動をなかったことにするつもりはありませんが、彼の中できれいなままで終わりたいのと、仰るとおり、責めたい気持ちも大いにあったと思います。
この2年間、ずっと自分だけ空回りして、気持ちが一方通行だった気がします。そんなことはなかったはずなのに、自分だけが彼を好きな気がして、相手からの気持ちが感じられませんでした…それが積み重なって、彼も私に対する気持ちが薄れたんじゃないかと思います。それが更に私の不信に拍車をかけて、どんどん嫌な女になっていって…。悔しくて悲しくて、彼にこの苦しみを突きつけてやりたいと思っていました。
pixisさんのご意見で、そんな自分を改めて実感しました。

別れたいなら、何も彼を責める必要はないですね。自分の中にしまって結論を出す要素にすればいいだけですね。

ここ3年ほど日本語を話したり書いたりしていないので、読みにくい文章だったらすみません。
参考になるご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 15:46

どうなさりたいのでしょうか。



よく、ほら、いうじゃない? つり上げた魚にえさはやらないって。
わたしたちは、あいにくと魚じゃないのよ。だから、やっぱり
えさは必要なの。えさをくれねば、反逆しますよ、他に
もらいに行きますよ。
やさしさ、これがえさでしょう?
  〔 三浦綾子 『愛に遠くあれど』 〕
というようなことはございませんか。あるいは、
アナタさまはストレートに、
責めたり詰ったり罵ったりしてませんか。挙句に、無理矢理、
約束させたりしていませんか。

(勃起障害ではなしに)そのようなアナタさまに
辟易してしまっていて、他の異性との出会いを夢見ている
というようなことはないでしょうか。
婚姻関係にあるわけではないので、束縛しないほうが宜しいかも
しれませんよ。デートDVを誘発してしまうかもしれませんしね。

次のステップに進む前に、
数段いい女
になっておきましょう。
そのほうが大事です。

引き摺って
マイナスのエネルギーを溜め込まないためにも、
早く、清算して
次のステージで飛躍しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

束縛はしたくありません。今までも、なるべくそうならないようにしてきました。けど、レスが始まってから不安が募って、どんどん悪化してきていて……自分でも、今、嫌な女になっていってるのを感じます。このまま付き合っていても、悪化していくのがわかります。もう駄目です。

信じるべきだ、と思いました。相手のことを本当に好きなら信じてあげるべきだ、と。
でも、そんな矢先に見てしまったのがショックでした。
彼が私の行動に辞易してしまうのもわかります。私が彼のことを全く信じられないからです。
彼のことを好きな気持ちをスパっとあきらめて、自由になった方がお互いのためだと思います…。

それが「いい女」かはわかりませんが、このままズルズル縋るよりは、マシですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています