dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel2000を使っています。
エクセルで斜めに傾いた文字を入力したいのですが、いい方法がないでしょうか。

例えばある三角形の図(オートシェイプでちまちま作るか、セルを組み合わせて作るか)のそれぞれの辺に沿って長さを示したりしたいのです。
ある表の一部の図であることと、ここの文字は変更できるようにしたいのでエクセルで作っています。
ワードアートを試しましたが、文字が妙に太くなり、傾きのない箇所の文字との違いが気に入りません(わがままですみません)。

どなたか知恵をお貸しいただければと思います。宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

Excel2000がないため確認できませんが


オートシェイプの四角形にテキストを追加すると回転できませんか

画像はExcel2007で作ってます。
「Excel エクセルで斜めに傾いた文字を」の回答画像3

この回答への補足

うわぁ!うらやましい!!

我がエクセル2000で同じようにすると、オートシェイプのみ回転してテキストは動きません。
マイクロソフト社様には本当にお世話になっておりますが、ちょっとイラっとしてしまいました。
2007ではテキストも一緒に回転してくれるんですね。会社側に打診してみようかと思います。

2007で作ったデータを2000を使う人へ送っても反映されませんよね?

補足日時:2009/03/19 15:20
    • good
    • 1

たびたびごめんなさい!


No.5です。
今確認してみましたが、形式を選択して貼り付けの「JPEG」を選択してしまうと
オートシェイプの楕円などで貼り付けると周りが黒くなってしまいます。
MS Office描画オブジェクトとJPEG以外ならOKみたいです。
どうも何度も顔を出してすみませんでした。m(__)m

この回答への補足

わざわざ確認していただいてありがとうございます。
結局2000では「図」を回転させることもできません。オフィスソフトを新しくしてもらえたら、アドバイスいただいた方法を試して見たいと思います(不景気なので無理でしょうがw)。

補足日時:2009/03/21 14:01
    • good
    • 1

テキストボックスかオートシェイプでテキストの追加で文字を入力



それを選択 → コピー → 編集 → 「形式を選択して貼り付け」→ 「MS Office描画オブジェクト」以外を選択して貼り付これで回転が出来ると思います。

要するにテキストボックスを「図」にしてしまうということです。

この回答への補足

下の方への補足にも書かせていただきましたが、「図」にしてしまうと大きさを変えることしかできなくなります。
実は写真や画像も同じで、この仕様にも不便さを感じていました。
2000では無理たということで、妥協したものを提出しました。気に入らなければ手書きしてください、と。
オフィスソフトの入れ替えをお願いしてみます。なにかと不便なので。
アドバイスありがとうございました。

補足日時:2009/03/21 13:56
    • good
    • 0

こんばんは!


お役に立てるかどうか分かりませんが・・・
当方使用のExcel2003の場合です。

テキストボックスかオートシェイプでテキストの追加で文字が入ったものを作ります。

それを選択 → コピー → 編集 → 形式を選択して貼り付け
→ 「MS Office描画オブジェクト」以外を選択して貼り付けてみてください。
これで回転が出来ると思います。
尚、文字の編集や線の色などの設定はコピーする前にやらなくては
コピー後には出来ないと思います。(大きさだけは変更できるかと・・・)
以上参考になれば幸いです。
的外れの回答なら読み流してください。m(__)m

この回答への補足

「図」としてコピペすると、四角の回転すらできなくなるんです。それにこれはエクセルが不慣れな上司に頼まれたもので、「コピー → 編集 → 形式を選択して貼り付け→MS Office描画オブジェクト」以外を選択して貼り付け」この作業を覚えてもらうのが困難です(苦笑)
やはり2000では無理なようです。
結局かなり妥協したものを提出しました。
でも2003からは解決策があるんですね。参考になりました。ありがとうございます。

補足日時:2009/03/21 13:50
    • good
    • 1

#1です。



すみません。早とちりでした。。。

「テキストボックス」でも”上の緑の所”をひねったら好きな角度に変更出来ますよ。

なので1個作ったら残りの2つ分はコピペして中の文字だけ変更すればOKですよね。

あとは 作った三角とテキストボックスをグループ化して完了!

この回答への補足

ひねれないのです・・・四角の大きさを変えることしかできません。
やはり2000では無理なようです。
かなり妥協したものを提出しました。
何度もありがとうございました。

補足日時:2009/03/21 13:48
    • good
    • 0

文字を斜めにするということであれば、


(1)セルに文字を入力して、入力セルを右クリックして「セルの書式設定(F)」を選択。
(2)「配置」タブをクリック
(3)右側に「方向」という枠があります。この右側の半円(・と◆でできた)のどこかをクリックするか、赤い部分をドラッグしてみてください。

これでできると思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

文字の方向での角度と作った図形の角度が微妙にズレるんです。
またその文字を2行にしたりするので、これまた難しいんですよね。

表計算ソフトにCADの仕上がりを求めるのは無謀なのでしょうか・・・。

補足日時:2009/03/19 14:59
    • good
    • 0

ななめにしたい所を選んで「Ctrl」+「I(に)」を押せば一発で解決でしょう。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

私の質問の仕方が悪かったですね。斜体ではなく、角度を変えたいということです。三角の一辺の角度に沿って文字を入れたいのです。
宜しくお願いします。

補足日時:2009/03/19 14:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!