アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんはどう思いますか?

インターネットがすごい勢いで発達、普及しています。
歴史上、ここまで一般市民が不特定多数の大衆に
大量の情報を高速で発信できるようになった時代は
過去に一度もありません。

ということは、歴史は繰り返すとは言うものの、
歴史から学べないことも起こり得るはず。

【1】
一般市民がネット上でブログなどで
政府や官僚への批判発言をしたことが原因で、
ポリ(公安)の連中あたりに通信記録を調べられて、
官僚から私生活をマークされたり、
嫌がらせを受けたり………
こんなのはおそらくSF小説の世界ですが、
将来も本当にこんなことが起きることは
100%ないと言い切れると思いますか?

【2】
あなたは今、ネット上の発言が合法である限りは
弾圧を受けることがないこと、
つまりは『言論の自由』を信じて、
本当に安心してネット上に書き込みをしていますか?

【3】
OKWaveのようなサイトに書き込んだ情報は、
個人サイトへの書き込みと違って
時代が変わっても半永久的に残ります。
そう考えると怖いとは感じませんか?

【関連質問】
将来の日本で、暗殺などの言論弾圧が起こる可能性は?
http://okwave.jp/qa4320693.html

A 回答 (7件)

自民党・公明党など、政権にしがみつきたいがために、特定の個人をスト-カ-してますね。



自分の力で、勝手にしろと言いタイ。
損だけ、与党になる事が、美味しい目であることを物語っている。
都合が悪いことは叩くのも。

行く先は、言論統制はするのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/21 21:03

【1】


ふと浮かぶことはありますね。
2chとかヤ○ー掲示板とかを見ると自民公明を讃えて野党をけなすレスばかりで、政権与党を叩き辛い雰囲気を作っていたり、選挙前に野党の政治家がパクられたりしているのを見ると、
やはり与党や宗教団体を批判したりしていると何かよからぬことが起こるんでないか?と考えることがあります。

【2】
今の所は自由に書き込んでいます。

【3】
ずーっと残るのは怖いといえば怖いですが、
あまり死後の事とかは考えていないので、
変な書き込みをして恥ずかしい、とかは無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/21 21:02

現実問題、統制はあるでしょう。


ただ、言論の自由という建前があります。

でも、注目されれば、何らかの制裁はあります。
現実にありえる話しです。
政治家でも、情報公開としてWEBを使ってますから。
自民も、民主もその他も、ツ-ルとして使ってますし。
友人も実際に、監視されてます。

この回答への補足

ところでご友人は誰に監視されているのですか?

補足日時:2009/03/21 21:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

言論の自由という建前がある…
…その建前が本音であって欲しいのですが。
現在も将来も。

近隣の某C国みたいにならないといいのですがね…。

お礼日時:2009/03/20 22:48

1.言い切れはしないでしょう。

未来の事は分かりません。当面と言う意味では可能性は低いですけどね。
しかし、「ポリ」「公安」「官僚」って…(苦笑)。

2.言論の自由とはネット上であるか否かとは無関係に成立しています。それと同時に政治的な安定や国力が後ろ盾になっているものでもあります。
また、ネット云々以前に言論の自由とは責任を自ら負う事でもあり、自分勝手とは違うと考えていますので、そのルールの上で発言、書き込みをしています。

3.個人サイトでも同じでしょう?消えてしまった企業サイトなんていくらでもあります。何を怖がる必要が?

そんな事気にするより、暗い夜道を歩く時とか、運動不足によるメタボとか(笑)を気にしてる方がよほど意味があると考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あ、私は決して左翼ではありませんので。

お礼日時:2009/03/20 22:50

>一般市民がネット上でブログなどで


>政府や官僚への批判発言をしたことが原因で、
>ポリ(公安)の連中あたりに通信記録を調べられて、
>官僚から私生活をマークされたり、
>嫌がらせを受けたり………
>こんなのはおそらくSF小説の世界ですが、

中国に行けば、今でもリアルで体験できます。

>将来も本当にこんなことが起きることは
>100%ないと言い切れると思いますか?

その時は、日本で民主主義が終わった時でしょうね。

下らない心配をする前に、まずはきちんと働くこと。
次に、いざとなったら海外移住できるように貯蓄しておくことです。
将来に何があるかなんて、予言者でもない限りわからないのですから、備えだけしておいて、あとは心配せずに明るく暮らすことです。
(こういう無駄な心配を、『杞憂』と呼びます)

>OKWaveのようなサイトに書き込んだ情報は、
>個人サイトへの書き込みと違って
>時代が変わっても半永久的に残ります。
>そう考えると怖いとは感じませんか?

不安だったら、最初から書きこまなければいいでしょう。
自分の行動そのものが、矛盾してますよ。(苦笑)

ちなみに、個人でサイト立ち上げても、Internet ArchiveやWeb魚拓、あるいはGoogle Cashなどで、勝手に記録されていることはあります。
インターネットそのものが、情報公開を前提とした技術なのですから、最初から情報公開を恐れるのであれば、利用しないことが第一です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

日本が某C国みたいにならないことを願うばかりです。

お礼日時:2009/03/20 22:52

まずありえないと思います。



 なぜならインターネットは全世界に配信しているので、海外に移転してしまえばすむからです。現に裏サイトはそうしています。仮に憲法や関係法を改正しても、日本国内だけを統制するのは不可能でしょう。

 法整備が遅れているだけでなく、全く実現性が見いだせないので、具体的な施策も検討されていないのではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/20 22:53

こんにちは。


言論統制 有り得ます。
実際、新聞・TV・ラジオ等で、 政府(某国)の政策批判はで来ません。
批判のフリはしていますが、批判的な言動をする学者・評論家は排除しています。
小泉氏以降 かなり報道は怪しく成って来ていますから、インターネットも中国並みに成らないとは言い切れません。
用心、用心 (-ω-;)ウーン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

日本が某C国みたいにならないことを
私は切に願っております。

お礼日時:2009/03/20 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!