電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、23歳、学生(女)です。

昔から、「子供が欲しくない」と思い続けてきました。
理由は
(1)子供が嫌い
(2)産後の生活・体調の変化が怖い
(3)虐待(?)の連鎖を繰り返しそうで不安
の三点です。

子供が嫌いというのは、自分が幼児の立場に立って子供をあやす行為に寒気がする/ 近くに寄られるだけで(愛らしい目で見つめられても)叫び出したくなるくらい嫌悪感を感じる、
といったものです。

産後の生活・体調の変化が怖い、というのは、自分自身の努力でいくらでも改善できるのは十分承知しているのですが、
母も含めて、身内や周囲に、「母性」と引き替えに「女」を失ってしまった(ように見える)人しかいなくて、
何だか哀しさや空しさみたいなものを感じてしまっています。
すごく失礼な言い方で申し訳ありません。

虐待(寸前)の連鎖…
私は、父母にとても愛されてきたと思っています。分かっています。
でも、戦前生まれの厳格な父の教育方法は、「愛の鞭」とはいえ、時に大変きついものでした。
算数ができなくて平手が飛んできたり、父に課せられた計算ドリルを怠って家を閉め出されたり、
「お前は本っ当に馬鹿だな。頭がおかしいんじゃないか。病院に行ったらどうだ」といった言葉を浴びせられたり。
感情的になった時、父は歯止めが利かなくなります。
見かねた母が止めに入ると、母にも手を上げました。
そんな父母ですから夫婦間は冷め切っていて、母は私が彼と信頼しあっている様子を聞くと、嫉妬かと思うような態度さえ私に取ります。
普段は優しく、協力的で、頼りになる父母ゆえに、「虐待された」というようには思っていないのですが、ただ、傷?が消えないのです。
その点に関して、父母を許せないでいるのです。
このやりきれなさ、悲しさ、つらさ、悔しさ…を、自分の子供に「あえて」ぶつけてしまいそうなのです。
何をされたら、何を言われたら人は傷つくか。
それを十分に分かっているからこそ、自分の大切な存在にやってしまいそうで。
そんなことしたって、何も変わらない、意味がないことも分かっているんです。
でも、行き場のないこの思いが、いつかそんな形で爆発してしまいそうで、怖いんです。


4つ年上の彼には、付き合う前から「私は子供が嫌い」と言っていました。
現在、付き合いだして2年。
互いに真剣に結婚を意識しており、何度か「将来子供を持つか」についても話し合いました。
その度に彼は、「君と一緒にいたいから。君がいてくれるだけでいいから。子供を作るために結婚する(一緒にいる)んじゃないから」と言ってくれます。
けれど、彼は子供好きで(←彼談)、私さえよければ、「子供を囲んでの暖かい家庭」は大歓迎なんです。

私を思いやっての発言・気持ちは本当にありがたいのですが、結婚前提の真剣な(?)付き合いとはいえ、
「恋愛中」の、悪く言えば「舞い上がった」感情で決めてしまってもよいものなのかと思っています。
恋愛は数年、結婚は数十年。
長い年月の内には、私への想い(無条件に好きという盲目的感情)なんて薄まるか失せるでしょうし、それに代わる連帯感とか絆とか尊敬とか…それが芽生えるかどうかも分かりません。
とりたてて取り柄も魅力もない私なのに、女としての役割すら放棄したら一体何が残るのだろう。
無味乾燥の二人の生活に、彼に「子供がいれば…」という思いが募るのではないだろうか。
「私と一緒になってさえいなければ、この人には別の、もっと大きな幸せがあったんじゃないか」と罪悪感に苛まれるのではないか、と。

二人の生活を充実させる努力の方法がたくさんある。
私たちの生活が無味乾燥なものと決まったわけでもない。
もしかしたら、将来子供が欲しいと思えるようになるかもしれない。
頭では分かっているんです。
けれど、やっぱり子供が欲しいと思えなかったら…?

妊娠・出産の特集なんかがあったら、積極的に目を向けるようにしています。
向き合って、それらのすばらしさを見聞きしたら、気持ちが変わるかもしれないと思って。
自分でも、可能性を信じて努力はしているつもりです。
でも、どうしても怖い。
子供を産み育てること。
その決心が付かないことで、彼の気持ちを失うこと。
結婚そのものさえも。

彼の幸せを考えたら、やはり今の内に別れた方がいいのでしょうか。
彼の言葉を信じられない私は、ダメな女でしょうか。
彼のことを考えているようで、実は自分のことばかり考えている私は、子供を欲しいと思えない私は、子供を持つ方たちに冷ややかな視線と偏見を持っている私は、
最低な人間なのでしょうか。

長々と申し訳ありません。
厳しいご意見・ご指摘、なにとぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

個人的な意見は分かれない方がいいです。

まずは子供の前に
相手を信頼できるかどうか、一緒にいたいかどうかを考えること
だと思いますので。あとあなたは駄目な女でもありません。
なぜならまだ学生で若いからそう考えても当然だと思うからです。
私は一人の子供がいますが、自分の子供はとてもかわいくて
愛しい存在です。私も小さいときは厳しく育てられましたが、
逆に自分が嫌だったことは子供にはしないようにと心がけてます。
 あと10年ぐらいたってまわりの友達も出産したりしたら自分の
考え方も変わると思うので、今からそんなことは心配しなくて
いいんじゃないかと思いますよ。立派で完璧な親なんて、、
この世にはいない気がしますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見、本当にありがとうございました。
自分が嫌な思いをしたからこそ、その経験を反面教師にして自分の子を慈しめばいい。
それも頭で分かっていながら、やっぱり怖いです。
できなかったら、どうしようって。

groovy2001様の仰るように、頭の中だけで色んなことが片付けられてしまっているようです。
卒業、就職…という流れに身を任せ、しばらく、意識的に自分で自分を見守る(自分に少し距離を置く)ということに力を注いでみようと思います。

お礼日時:2009/03/22 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!