
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の回答に対する回答(変な日本語ですが)です。
JSPとJavaScriptの処理の行われる順番について考えていないと
エラーになることがありますよ。
大まかな流れは、
JSPのソースをサーバ側で解釈、実行する(HTMLのソースを吐き出す)
↓
クライアントに生成したソースを送信する
↓
クライアント側のブラウザがソースを解釈する
↓
ソースの中のJavaScriptを、ソースの上のほうから順次実行する
↓
同時に、通常の表示(HTMLの解釈)も実行される
と、こういう流れですので、例えば、JavaScriptで値を入力し、
JSPでその値を使おうとすると、エラーとなります。
具体的にやりたいこと(やろうとしていること)を書いていただいたほうが
適切に回答できますが、上記が今考えられるエラーの原因です。
No.2
- 回答日時:
もし、単純にJSP処理と処理の間にアラート表示などをさせたいならばこういう記述があります。
<%
JSP処理A
%>
<Script Language=”JavaScript”>
Alert(”<%=JSPの変数%>”);
</Script>
<%
JSP処理B
%>
(タグ扱いされると困るので、全角で書きました。
見づらいかと思いますが、ご容赦ください。)
ありがとうございます。上記の方法で、
変数などをalertで表示することはできました。
しかし、alert以外の処理を行うとエラーの発生することがあります。
推奨されたやりかたではないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
「JSPの処理の *途中で* ~」というのは、無理です。
どこでプログラムが動いているか、を考えてください。
JSP は、Webサーバで、Javascript はクライアントのブラウザ上で動作するものです。
JSP の処理中で、問い合わせを行いたいたいところがあれば、処理を中断し、alert() などの
javascript を onload などで実行するようなページにして、クライアントで入力をさせ、
その入力内容をパラメータとして、再度 JSP の処理をさせる、ということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript JAVASCRIPT 2 2022/04/15 15:10
- Java 問題作成のWebアプリの作り方を教えてください 1 2022/11/26 22:01
- JavaScript 追加ボタンを押した際に ok ボタンを押した場合のみ入力値が追記されるようにしたいです 6 2022/05/29 09:57
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- JavaScript 変数のスコープの問題? 3 2022/06/23 09:32
- PHP ECCUBE4のページ管理でPHPを実行させたい 1 2023/04/06 11:42
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- JavaScript プルダウンから1個選んで、豆知識を出すプログラム。 2 2022/06/21 17:27
- JavaScript 空白で入力フォームのボタンをクリックしたら、ブラウザの上部からjavascriptで 表示されるアラ 1 2022/05/20 11:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡す方法
Java
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
JavaScript
-
jsp~jspにhiddenを使って変数を飛ばしたい
JavaScript
-
-
4
JSPとJavaScriptの連携について教えて下さい
JavaScript
-
5
フォーム上で押されたボタンによってサーブレットの処理を変えたい
Java
-
6
servletからjspへオブジェクトの配列情報を送る方法
Java
-
7
JSPでリンクを利用してパラメータを次画面に渡す方法について。
Java
-
8
JSPやサーブレットでSystem.out.println()などでコンソールに出力できますでしょうか?
Java
-
9
Java-jspの画面入力値保持について
Java
-
10
jspでjavascript関数へ引数を渡す方法
Java
-
11
Javascript_submit()完了後に処理したい
JavaScript
-
12
JSP内で外部jsファイルを指定する
Java
-
13
jspからServletを呼び、元のjspページに戻るにはどうしたらよいですか?
Java
-
14
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
-
15
JSPからServletに、テーブルに格納された値を渡したい
Java
-
16
リクエストに応じたselectedの初期値設定方法
Java
-
17
JSPでメッセージボックスを表示したい
Java
-
18
submitをボタン以外にするには
HTML・CSS
-
19
ServletからServletへの値渡し
Java
-
20
JSPからJSPへ情報を渡せる?
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
列を非表示にするマクロが実行...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
VBAマクロ、パスがありませんで...
-
innerHTMLなどの反映タイミング
-
setTimeoutあるいはsetInterval...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
再帰呼び出しになってしまうの...
-
eval()の危険性の具体例を教え...
-
Excel365 VBAで初歩的な質問で...
-
VBA SORT Applyでエラー
-
お気に入りに追加について
-
階層化されたメニューの作り方
-
直下のディレクトリのファイル...
-
エクセルVBA/ Formatで文字列が...
-
C#の質問です。
-
助けてください!スパムメール...
-
関数を最終行までコピー
-
Aタグを文字ではなくタグとして...
-
送信ボタンをbuttonに変えてonc...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
JavaScriptでショートカットキ...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
デザイン時のVisible=Falseは実...
-
C#でボタン名を変更しても動く
-
〔Excel:VBA〕マクロの実行が異...
-
VBA ステータスバー DoEvents
-
リクエスト結果が一瞬しか表示...
-
ラベルの色がかわってくれない
-
1つのVBAコードをすべてのコア...
-
VBA SORT Applyでエラー
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
eval()の危険性の具体例を教え...
-
列を非表示にするマクロが実行...
-
PowerPointで時計表示
-
innerHTMLなどの反映タイミング
-
JavaScriptで、実行するたび値...
-
VB.netでタイマーがスタートし...
-
alert()が実行できない
おすすめ情報