
C++で、以下のようなコードを書いたのですがコンパイルが通りません。
どのようにコードを修正すればコンパイルを通すことができるでしょうか??教えてください。
template <class _T>
class Test;
// 上をclass Test<_T>にしてもコンパイルは通りません
void main()
{
Test<int> hoge;
}
template <class _T>
class Test
{
public:
_T val;
Test():val(0){};
};
/*!
エラー内容:
前方宣言class Test;の場合
'hoge'が未定義のclass'Test<_T>'で使用しています。
with
{
_T=int
}
前方宣言class Test<_T>;の場合
構文エラー:';'が'<'の前にありません。
構文エラー:'<'
'hoge'が未定義のclass 'Test<_T>'で使用しています。
*/
開発環境:
VisualStudio2005 AcademicEdition
WindowsXP Professional
メモリ:2048MB
CPU:Core2Duo 1.33GHz
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
class Test;
int main ()
{
Test hoge; // Testが未定義
return 0;
}
class Test {
public:
int val_;
Test (int val) : val_(val) {}
};
とやったらエラーですよね。
これと同じです。
hogeを定義するタイミングで,その型Test<int>が定義できないといけません。
回答ありがとうございます。
確認してみたところ、なるほど確かに、そう言われて問題の個所を訂正したところコンパイルが通りました。
関数のプロトタイプ宣言と混同していたようです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java java final 1 2022/06/10 22:49
- HTML・CSS ブロックエディターで作りつつ、画像を挿入しつつ、画像にスタイルシートのコードを付ける方法はありますか 1 2022/08/23 18:46
- Visual Basic(VBA) Selenium Basicの件 5 2023/04/10 20:55
- JavaScript Javascript初心者|jQueryの.val()で値を取得し複数の要素を連結させる方法知りたい 2 2022/06/02 12:06
- HTML・CSS 【CSS】特定のリンクを含むaタグを指定できるかどうか? 3 2022/10/15 02:45
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- C言語・C++・C# 質問です 下記のコードを分かりやすく解説お願いします 初心者です #include ‹stdio.h 3 2022/05/26 22:03
- HTML・CSS brにクラスをつけてcssでdisplay:none;としても改行されてしまいます 2 2022/06/22 14:45
- Ruby 【JAVA】数字をひし形に出力するプログラムについて 2 2022/07/11 23:32
- C言語・C++・C# Windows Formアプリからコンソールを呼び出して文字を出力させたい 8 2023/05/09 10:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
End Sub が必要です。
-
Excel VABについて 下記記述が...
-
ラズパイ上の、pythonのエラー...
-
フォートランのエラーについて...
-
Python プログラムでのエラー
-
<VB>String→Object
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
教えて下さい
-
配列数式の解除
-
アクセス2000で画像データ...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
【Access】Excelインポート時に...
-
マクロ
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
フランスの生年月日(jj/mm/aaaa)
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
パフォーマンスについて
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
End Sub が必要です。
-
Excel VABについて 下記記述が...
-
フォートランのエラーについて...
-
typedef による2重定義
-
AccessVBAでVLookupを使いたい
-
C# IEnumerable が IEnumerable...
-
intel fortranのエラーで困って...
-
Excel VBA: UserForm.Show で実...
-
Delphiでif文がうまく書けないです
-
フォートラン(fortran)のエラー...
-
他クラスからForm1内コントロル...
-
コンパイルで未定義のシンボル
-
fortran 配列宣言のオーバーフ...
-
VBでエラー'ActiveX component ...
-
DLL内からの外部変数の参照
-
ユニティ(unity)です。プログ...
-
(fortran) run-time erro M620...
-
構造体のポインタ参照
-
Mac OSX上でFortranを使いたい
-
C言語における定数の使用方法
おすすめ情報